Sentences — 69 found
-
jreibun/7324/1
-
猫が
- からだじゅう体中 を
- ていねい丁寧 に
- な舐めて
- け毛づくろい をしている。
The cat is carefully licking its fur and grooming itself. — Jreibun -
142481
- ぜいきん税金
- は
- しゅうにゅう収入
- に
- もと基づく 。
Taxation is based on income. — Tatoeba -
142963
- しょうき正気づいた 。
He came to himself. — Tatoeba -
144166
- ひとびと人々
- の
- せいかく性格
- は
- かれ彼ら
- に
- あた与え
- え得る 、
- いかなる
- おし教え
- よりも 、
- その
- しょくぎょう職業
- に
- もと基づく 。
The character of men depends more on their occupations than on any teaching we can give them. — Tatoeba -
145602
- 心づくし
- の
- おもてなし
- を
- かんしゃ感謝
- します 。
Thank you very much for your hearty hospitality. — Tatoeba -
145603
- 心づくし
- の
- しな品
- を
- いただ頂き
- ありがとうございます 。
Thank you very much for your thoughtful present. — Tatoeba -
147050
- ちい小さい
- おうち
- に
- き気づく
- ひと人
- は
- ほとんど
- ありませんでした 。
No one noticed the Little House any more. — Tatoeba -
148002
- じゅうらい従来の
- じょうしき常識
- を
- くつがえ覆す
- はつめい発明
- というのは 、
- ふつう普通
- とは
- ちが違う
- げんしょう現象
- に
- 気づく
- のうりょく能力
- と
- かんけい関係
- が
- ある 。
Innovation has something to do with the faculty to notice unusual phenomena. — Tatoeba -
150698
- とき時
- が
- たつ
- の
- は
- なん何と
- はや早い
- こと
- か
- と
- かれ彼
- は
- つくづく
- かんが考えた 。
He reflected on how quickly time passes. — Tatoeba -
151133
- しけん試験
- が
- ちか近づく
- につれて
- せいと生徒
- たち
- は
- ねっしん熱心に
- べんきょう勉強
- を
- した 。
The students went at their work as the examinations approached. — Tatoeba -
158074
- わたし私
- は
- なつ夏
- が
- ちか近づく
- につれて 、
- つい
- からだ体
- を
- きた鍛えよう
- とする 。
I end up unconsciously trying to get fit as summer draws near. — Tatoeba -
159399
- わたし私
- は
- テレビ
- を
- み見る
- こと
- を
- じかん時間
- の
- むだ無駄づかい
- と
- みなす 。
I look on watching TV as a waste of time. — Tatoeba -
74020
- バカがうつる 、
- ちか近づく
- な 。
Stay away from me, I'll catch the stupid. — Tatoeba -
75721
- べいこく米国
- の
- けんしゅういせいど研修医制度
- について
- は 、田中まゆみ
- し氏
- の
- ちょしょ著書 「ハーバード
- の
- いし医師
- づくり 」(医学書院)
- を
- いちぶ一部
- さんこう参考
- と
- させていただきました 。
In regard to the internship system in the United States I availed myself of part of Miyumi Tanaka's work "Making doctors in Harvard" (Igaku-Shoin Ltd.) as a reference. — Tatoeba -
76446
-
ヘレン
- の
- ことば言葉
- で
- わたし私
- は
- きゅう急に
- 力づいた 。
Helen's words suddenly filled me with new energy. — Tatoeba -
77604
- れいちょうるい霊長類
- の
- 毛づくろい
- は
- しゅうだん集団
- の
- けつごう結合
- を
- つよ強める 。
Grooming in primates increases group cohesion. — Tatoeba -
78533
- お落ちる
- と
- いけない
- から 、
- あまり
- いけ池
- に
- ちか近づく
- な 。
Don't go too close to the pond so that you won't fall in. — Tatoeba -
81308
- まいにち毎日
- の
- きまり
- しごと仕事
- には
- つくづく
- あ飽きた 。
I am quite tired of daily routine. — Tatoeba -
84973
- ふうふかん夫婦間
- の
- かんけい関係
- は
- あいじょう愛情
- に
- もと基づく
- もの
- でなければいけない 。
The relationship between husband and wife should be based on love. — Tatoeba -
90170
- かのじょ彼女
- は
- あと後で
- わたし私の
- しんい真意
- に
- 気づく
- でしょう 。
She may realize later on what I meant. — Tatoeba