Sentences — 345 found
-
jreibun/2420/1
-
学校で体調が悪くなったときは、保健室でしばらく休養することもできる。
If you feel sick at school, you can rest for a while in the infirmary. — Jreibun -
jreibun/9064/1
-
「そんな装備で
- ゆきやま雪山 に登ろうなんて、
- むぼう無謀 にもほどがある。」と
- ちち父 に厳しく叱られた。
“It would be reckless to try climbing a snow-covered mountain with that kind of equipment,” My father severely scolded me. — Jreibun -
jreibun/2420/2
- やす休みなく 働き続けていれば疲れるのは当然だ。たとえ忙しくても
- てきど適度な 休養をとることは必要である。
It is natural to become tired if you continue working without a break. Even if you are busy, it is necessary to have adequate rest. — Jreibun -
jreibun/9064/2
- パソコンしごとパソコン仕事 が多くて
- め目 が
- つか疲れる ので、ネットで「
- ピーシーPC メガネ」と
- けんさく検索し
- ため試し にポチッと
- ひと1つ 買ってみた。そんなに高いものを選んだわけではないから、
- こうか効果 のほどはわからないが。
I work long hours on the computer and my eyes get tired, so I searched for “PC glasses” on the Internet and bought a pair to try. I did not choose the most expensive ones, so I don’t know how effective these glasses will be. — Jreibun -
145629
- ねぶそく寝不足
- で
- つか疲れてるんだ 。
I'm tired from lack of sleep. — Tatoeba -
139731
- はや速く
- はし走った
- ので
- つか疲れた 。
I am tired from running fast. — Tatoeba -
153151
- つか疲れ
- すぎて
- ある歩けない 。
I'm too tired to walk. — Tatoeba -
141059
- せんちょう船長
- は
- つかれ疲れている
- のりくみいん乗組員
- に
- あら新たな
- かつりょく活力
- を
- ふきこ吹き込んだ 。
The captain breathed new life into his tired crew. — Tatoeba -
141875
- せんげつ先月
- わたし私達
- が
- かか係わっていた XYZ
- プロジェクト
- について
- きょう今日
- しゃちょう社長
- から
- しつもん質問
- を
- う受け 、
- その
- こた答え
- を
- ようい用意
- していなかった
- ので
- まさ正に
- 不意をつかれた
- かたち形
- になって
- しまった 。
The boss caught me napping today when he asked me about that XYZ project we worked on last month. — Tatoeba -
142773
- せいと生徒
- たち
- の
- おお多く
- は
- つか疲れていた 。
Many of the students were tired. — Tatoeba -
146125
- じょうむいん乗務員
- は
- みんな皆
- つか疲れていた 。
All the crew were tired. — Tatoeba -
146527
- しょうねん少年
- は
- つか疲れていて
- それ
- いじょう以上
- ある歩く
- ことができなかった 。
The boy was so tired that he could walk no longer. — Tatoeba -
147010
- ちい小さな
- こども子供たち
- は
- すいえい水泳
- で
- つか疲れた
- よう
- だった 。
The little children looked tired from swimming. — Tatoeba -
149339
- じっさい実際
- あのように
- わたし私
- は
- つか疲れていた
- ので 、
- いつもより
- はや早く
- ね寝た 。
Being tired, as I was, I went to bed earlier than usual. — Tatoeba -
149965
- じぶん自分
- で
- は
- みと認めよう
- としなかった
- が 、
- かれ彼
- は
- とても
- つか疲れていた 。
Though he wouldn't admit it, he was very tired. — Tatoeba -
151936
- わたし私達
- の
- おお多く
- は
- つか疲れていた 。
Many of us were tired. — Tatoeba -
152472
- わたし私
- は
- あそ遊び
- つかれた 。
I am tired from playing. — Tatoeba -
152888
- わたし私
- は
- べんきょう勉強
- に
- つか疲れた 。
I was tired from studying. — Tatoeba -
153126
- わたし私
- は
- ひじょう非常に
- つか疲れた 。
I was very tired. — Tatoeba -
153132
- わたし私
- は
- つか疲れ
- す過ぎて
- はたら働き
- つづ続けられなかった 。
I was too tired to go on working. — Tatoeba