Sentences — 64 found
-
jreibun/613/2
- とざんか登山家 にとって、エベレスト
- とうちょう登頂 はいつかは
- いど挑んで みたい目標である。
For mountaineers, climbing to the summit of Mount Everest is a challenge they all hope to conquer someday. — Jreibun -
jreibun/3279/1
-
成績の
- ていめい低迷 していた選手は、思い切ってコーチを変更し、練習内容も変えたことが
- こう功 を
- そう奏し 、
- よくたいかい翌大会 では良い結果を残すことができた。
The underperforming athlete took the bold step of changing her coach and altering her training regimen, which paid off, allowing her to achieve good results in the following tournament. — Jreibun -
jreibun/4439/1
- こうぞく皇族 として生まれ、その
- しゅくめい宿命 を
- せお背負って 生きていかなければならい
- ひと人 の
- じんせい人生 には、
- われわれ我々 の想像を超える
- くろう苦労 もあるのではないだろうか。
The life of a person who is born into the Imperial Family and must live with that fate might be filled with hardships beyond our imagination. — Jreibun -
jreibun/4497/1
-
オリンピックの
- だいいっかい第1回 アテネ大会では、水泳、テニスなど
- きゅうきょうぎ9競技
- よんじゅうさんしゅもく43種目 が
- おこな行われた 。
At the first Olympic Games held in Athens, there were 43 events hosted in nine sports, including swimming and tennis. — Jreibun -
jreibun/5690/1
- にほんごきょういくがっかい日本語教育学会 では、
- まいとし毎年
- はる春 と
- あき秋 の
- にかい2回 、
- たいかい大会 を
- かいさい開催して いるが、
- た他 の多くの学会と
- どうよう同様 、
- にせんにじゅういちねんど2021年度 は
- かんせんしょうかくだい感染症拡大 の影響で、
- しゅんきたいかい春季大会 、
- しゅうきたいかい秋季大会 とも
- ぜんめん全面 オンライン
- かいさい開催 となった。
The Association for Japanese Language Education holds two conferences each year, one in the spring and one in the fall. Like many other academic societies, both the spring and fall conferences were held entirely online in the 2021 academic year due to concern over the spread of the infectious disease. — Jreibun -
jreibun/5690/2
-
ワールド・カップというのはスポーツの世界的な
- たいかい大会 で、バレーボールやラグビーなどの
- たいかい大会 もあるが、
- よねん4年 に
- いちど一度
- ひら開かれる サッカーの
- たいかい大会 が特に有名だ。
- にせんにねん2002年 には日本と韓国の
- きょうどうかいさい共同開催 という
- かたち形 で、アジアで初めてサッカーワールドカップが
- おこな行われた 。
The World Cup is a global sporting event that includes volleyball and rugby, but the quadrennial soccer tournament is particularly famous. The year 2002 was the first time that a soccer World Cup was held in Asia, jointly hosted by Japan and South Korea. — Jreibun -
jreibun/6115/1
-
インターハイでは
- お惜しくも 準決勝で
- やぶ敗れた ものの、その結束の強さに監督は
- ふゆ冬 の大会もこのメンバーで戦うとチームに
- つ告げ 、メンバーは
- ちからづよ力強く
- うなず頷いた 。
Although the team regrettably lost in the semifinals at the inter-high school athletic competition, but impressed by their strong unity, the coach told them that the team would remain unchanged for the winter tournament. The members responded by nodding vigorously in agreement. — Jreibun -
jreibun/8045/1
-
今年のテニスの世界大会では、
- さくねん昨年 の優勝選手が
- しょせん初戦 で世界ランク
- さんじゅうい30位 の選手に
- やぶ敗れる という
- ばんくる番狂わせ が起こった。
At this year’s World Tennis Championships there was a big surprise; in the first round, last year’s champion lost to the player ranked 30th in the world! — Jreibun -
jreibun/8229/1
-
オーケストラのチューニングでは、まずオーボエが
- アーA の
- おと音 を出し、それにコンサートマスターがピッチを合わせる。
In orchestral tuning, the first oboe plays the note “A,” then all the other instruments tune to that note. — Jreibun -
jreibun/8285/3
- こうしえん甲子園
- しゅつじょう出場
- じょうれんこう常連校 が
- さくねんど昨年度
- ちくたいかい地区大会
- いっかいせん1回戦
- はいたい敗退 のチームに勝つなんて、
- あかご赤子 の
- て手 をひねるよりもたやすいことだ。
It is as easy as taking candy from a baby for a school that regularly competes in the Japanese High School Baseball Championship to beat a team that lost in the first round of last year’s regional tournament. — Jreibun -
jreibun/9009/1
-
私の
- ぼこう母校 のサッカー部は
- ぜんこく全国レベル のチームなので、
- ぜんこく全国
- こうこう高校
- サッカーたいかいサッカー大会 での
- かつやく活躍 を
- まいとし毎年 楽しみにしている。
My alma mater’s soccer team plays at national-level, so I look forward to watching them in the national high school soccer tournament each year. — Jreibun -
jreibun/613/3
-
大会
- しょせん初戦 の
- あいて相手 は、
- わがこう我が校 のサッカー部がこれまでに
- いちど一度も 勝ったことのない
- きょうごうこう強豪校 だ。思い切って
- いど挑む しかない。
Our first game of the tournament is against a strong school team that our soccer team has never beaten before. We have no choice but to embrace this challenge. — Jreibun -
jreibun/4439/2
-
プロテニスプレーヤーの
- あに兄 には、子どもの頃から大きな大会で何度も優勝を争っている
- しゅくめい宿命 のライバルがいる。どちらかが引退するまで、
- たり2人 の
- たたか戦い は続くだろう。
My older brother, who is a professional tennis player, has a nemesis who has been competing against him for the championship in major tournaments many times since their childhood. Until one of them retires, their rivalry will continue. — Jreibun -
jreibun/8221/4
- たいかい大会 を
- まぢか間近に
- ひか控えた アスリートたちは、
- ひっし必死 の
- ぎょうそう形相 でトレーニングに
- はげ励んで いた。
Athletes were training frantically as the day of the competition neared. — Jreibun -
jreibun/8229/3
- こんたいかい今大会
- ゆうしょうこうほ優勝候補 のマラソン選手は、いよいよ
- さんじゅうごキロちてん35キロ地点 を通過したところで、
- せんとうしゅうだん先頭集団 から抜け出そうとピッチを上げて走り出した。
The marathon runner, who is said to be the favorite for the title in this year’s race, finally passed the 35-kilometer mark and began to accelerate in her attempt to break away from the lead pack. — Jreibun -
jreibun/9141/3
- ごぜんちゅう午前中 に
- おこな行われた
- りくじょう陸上
- じょし女子
- はっぴゃく800メートル
- よせん予選 では、
- こんたいかい今大会
- ちゅうもく注目 の選手が自己記録を更新する
- こう好タイム をマークし、順調に決勝に進んだ。
At the heats of the women’s 800-meter track and field event in the morning, a highly anticipated athlete of this tournament achieved an impressive personal best time, and advanced smoothly to the finals. — Jreibun -
76114
- やまかじ山火事
- の
- あと後
- なので
- ことし今年
- の
- はなびたいかい花火大会
- は
- じしゅてき自主的に
- ちゅうし中止
- を
- けってい決定
- しました 。
After the bushfires, we have independently decided to call off this year's fireworks display. — Tatoeba -
76168
- こうこう高校
- になって
- から
- は 、
- クロスカントリースキー 、
- ノルディックふくごうノルディック複合
- きょうぎ競技
- の
- おおさか大阪
- たいかい大会
- および
- きんき近畿
- たいかい大会
- で
- いくど幾度となく
- ゆうしょう優勝 。
In high school, I won the Osaka and Kinki championships in cross-country skiing and Nordic combined skiing on countless occasions. — Tatoeba -
79885
- もちろん勿論
- かのじょ彼女
- は
- べんろんたいかい弁論大会
- に
- さんか参加
- する
- と
- おも思った 。
We took it for granted that she would take part in the speech contest. — Tatoeba -
81250
- まいとし毎年
- 7月
- に
- せんしゅけんたいかい選手権大会
- が
- お終わる
- と 、
- かれ彼
- は
- よくねん翌年
- の
- じゅんび準備
- を
- はじ始める 。
Each year in July, when the Championships are over, he starts to prepare for the next year. — Tatoeba