Sentences — 203 found
-
4934
- そこで
- わたし私たち
- を
- ま待っている
- こうふく幸福
- が 、
- わたし私たち
- が
- のぞ望む
- ような
- こうふく幸福
- ではない
- かもしれない 。
It may be that the happiness awaiting us is not at all the sort of happiness we would want. — Tatoeba -
74105
- なんとか
- そこ
- で
- ささ支えよ 。
- にゅうし入市
- を
- ゆる許す
- な 。
Hold them there! Don't let them into the city! — Tatoeba -
74732
- あきらめたら 、
- そこ
- で
- しあいしゅうりょう試合終了
- です
- よ 。
If you give up, that's the end of the match. — Tatoeba -
75009
- そこで ベス
- しもて下手
- より
- とうじょう登場 !
Now Beth enters, stage right! — Tatoeba -
75827
- にほん二本
- の
- みち道
- は
- そこで
- クロス
- している 。
The two roads cross there. — Tatoeba -
77461
- れっしゃ列車
- は
- まんいん満員
- だった 。
- そこで
- かのじょ彼女
- は
- にとうしゃ2等車
- で
- りょこう旅行
- せねばならなかった
- し 、
- ずっと
- た立ってい
- なければならなかった 。
The train was full, so she was obliged to travel second-class, and had to stand all the way. — Tatoeba -
79713
- よる夜
- は 、
- そこ
- で
- は
- とうきょう東京
- より
- たくさん
- の
- ほし星
- が
- み見える 。
At night we can see more stars there than in Tokyo. — Tatoeba -
82406
- ぼく僕
- が
- おばあさん
- の
- いえ家
- に
- いそ急いで
- い行って
- みる
- と 、
- いえ家
- には
- じょう錠
- が
- かかっていなかった 。
- そこで
- ぼく僕
- は
- いえ家
- の
- なか中
- に
- はい入った 。
I rushed to Grannie's house and it wasn't locked, so I went inside. — Tatoeba -
84405
- ちち父
- は
- とうきょう東京
- に
- いて 、
- そこ
- で
- はたら働いています 。
My father lives and works in Tokyo. — Tatoeba -
84721
- ちち父
- は
- そこで
- なが長い
- さけめ裂け目
- を
- つくった 。
My father made a long tear in his sleeve. — Tatoeba -
84893
- ふつう普通
- は
- そこで
- ちゅうしょく昼食
- を
- た食べます 。
I generally have lunch there. — Tatoeba -
89102
- かのじょ彼女
- は
- じぶん自分
- が
- ゆめ夢
- に
- み見ていた
- もの
- を
- そこ
- で
- み見た 。
She saw there what he had dreamed about. — Tatoeba -
92643
- かれ彼
- は
- そこで
- ぐうぜん偶然
- かのじょ彼女
- に
- あ会った 。
It happened that he saw her there. — Tatoeba -
92644
- かのじょ彼女
- は
- そこ
- で
- す過ごした
- ふこう不幸な
- ひび日々
- を
- くよくよと
- かんが考えていた 。
She dwelt on the miserable days she spent there. — Tatoeba -
92645
- かのじょ彼女
- は
- そこ
- で
- しかじかの
- ひとびと人々
- を
- み見た
- と
- い言った 。
She said that she had seen such and such there. — Tatoeba -
93462
- かのじょ彼女
- は
- あそこ
- で
- なんねん何年
- も
- がんば頑張って
- え得た
- せいか成果
- だもの 。
She's paid her dues working there for years. — Tatoeba -
93550
- かのじょ彼女
- は 30
- ふん分
- そこそこ
- で
- かえ帰ってきた 。
She came back in about thirty minutes. — Tatoeba -
95663
- かのじょ彼女
- が
- そこ
- で
- か買った
- の
- は 、
- カメラ
- だった 。
It was a camera that she bought there. — Tatoeba -
96836
- かれ彼ら
- は
- すこ少し
- の
- あいだ間
- どうしたものか
- かんが考えていた
- けど 、
- どうしたらいい
- か
- かんが考えて
- いちにちじゅう一日中
- つい費やす
- わけ
- に
- も
- いかない
- でしょう 。
- そこで
- さいご最後
- には
- もうひともう一つ
- の
- グラス
- も
- もちあ持ち上げた
- わ 。
- そしたら
- また
- みず水
- が
- ゆか床
- いちめん一面
- に
- こぼれた
- わけ 。
They studied it a little bit, but they couldn't spend all day finding out what to do, so they finally picked up the other one, and the water went out again, all over the floor. — Tatoeba -
97787
- かれ彼ら
- は
- ディズニーランド
- を
- おとず訪れて 、
- そこで
- たくさん
- の
- ショー
- を
- み見て
- たの楽しんだ 。
They visited Disneyland, where they enjoyed seeing many kinds of shows. — Tatoeba