Sentences — 20 found
-
jreibun/8322/1
- いちまんねんいじょうまえ1万年以上前 、
- ひょうがき氷河期 の
- もっと最も
- かんれい寒冷 だった時期には、地球の
- りくち陸地 の
- やくさんぶんのいち約3分の1 が
- こおり氷 に
- おお覆われて いた。
More than 10,000 years ago, during the coldest time in the glacial period, about one-third of the earth’s land mass was covered in ice. — Jreibun -
jreibun/9897/4
- しんりんかさい森林火災 で
- もり森 の
- さんぶんのいち3分の1 が焼け、多くの
- やせいどうぶつ野生動物 が
- せいそくち生息地 を
- うしな失った 。
Forest fires burned one-third of the forest; consequently, many wild animals lost their habitat. — Jreibun -
jreibun/9897/2
- さき先 の
- たいせん大戦 の
- さい際 、母が住んでいた地域は
- せんか戦火 でほとんどの
- いえ家 が焼けてしまったという。
During the last World War, most of the houses in the area where my mother lived were burned down by the fires of war. — Jreibun -
81209
- すえ末
- の
- むすめ娘
- には
- いつも
- リンゴ
- の
- さんぶんのいち3分の1
- が
- あたえ与えられる 。
One-third of an apple is always given to our youngest daughter. — Tatoeba -
81455
- ほんらい本来
- は 、
- ひんこんそう貧困層
- の
- じょせい女性
- や
- こども子供
- に
- いりょう医療
- ほご保護
- を
- ていきょう提供
- する
- ために
- そうせつ創設
- された
- せいど制度
- である 、
- アメリカ
- ていしょとくしゃいりょうふじょ低所得者医療扶助
- せいど制度
- が 、
- きょう今日
- で
- は 、
- その
- よさん予算
- の
- やく約
- さんぶんのいち3分の1
- を
- ろうじん老人
- に
- つい費やしている 。
Medicaid, a program originally created to provide medical care for poverty-level women and children, today spends almost a third of its budget on elderly people. — Tatoeba -
126979
- ちきゅう地球の
- ひょうめん表面
- の
- やく約
- さんぶんのいち三分の一
- が
- りくち陸地
- である 。
About one third of the earth's surface is land. — Tatoeba -
140820
- ぜん全
- かいしゃいん会社員
- の
- ほとんど
- さんぶんのいち3分の1
- の
- ひと人
- が 、
- 眼鏡をかけている 。
Almost one-third of all office workers wear spectacles. — Tatoeba -
167798
- わたし私
- が
- とも共に
- そだ育った
- ゆうじん友人
- の
- さんぶんのいち3分の1
- が
- なくな亡くなっている 。
One third of the friends I grew up with are dead. — Tatoeba -
186270
- われわれ我々
- の
- し市
- は
- とうきょう東京
- の
- さんぶんのいち3分の1
- の
- じんこう人口
- です 。
Our city has one third as many people as Tokyo. — Tatoeba -
198194
- バス
- で
- い行けば 、
- その
- さんぶんのいち3分の1
- ぐらい
- の
- じかん時間
- で
- い行けます 。
If you go by bus, you can get there in about one-third of the time. — Tatoeba -
208824
- その
- しんぶん新聞
- の
- はっこうぶすう発行部数
- は
- きょうそう競争
- し紙
- の
- さんぶんのいち三分の一
- にすに過ぎない 。
The circulation of the newspaper is only one-third that of its competitor. — Tatoeba -
210626
- その
- くに国
- の
- じんこう人口
- の
- さんぶんのいち3分の1
- は
- もんもう文盲
- である 。
One third of the population of that country cannot read. — Tatoeba -
211877
- その
- かいごう会合
- に
- すがたをあらわ姿を現した
- の
- は
- メンバー
- の
- さんぶんのいち3分の1
- だけ
- だった 。
Only one third of the members turned up at the meeting. — Tatoeba -
214520
- スペイン
- の
- じんこう人口
- は
- にほん日本
- の
- やく約
- さんぶんのいち三分の一
- である 。
The population of Spain is about one-third as large as that of Japan. — Tatoeba -
220800
- この
- かわ川
- は
- 信濃川
- の 3
- ぶん分の 1
- の
- なが長さ
- である 。
This river is about one third as long as the Shinano. — Tatoeba -
235027
-
6
- にん人
- の
- メンバー
- の
- さんぶんのいち3分の1
- は
- じょせい女性
- だった 。
One-third of the six members were women. — Tatoeba -
126983
- ちきゅう地球の
- ひょうめん表面
- の
- さんぶんのいち3分の1
- は
- さばく砂漠
- である 。
One third of the earth's surface is desert. — Tatoeba -
180058
- おどろ驚いたことに 、
- わたし私
- が
- やったら
- かかり
- そうな
- じかん時間
- の
- さんぶんのいち3分の1
- の
- じかん時間
- で
- かれ彼
- は
- さいご最後
- の
- しごと仕事
- を
- やった 。
Surprisingly, he did his last job in one-third the time it would take me. — Tatoeba -
159507
- ちょうど
- かだい課題
- の
- さんぶんのいち3分の1
- を
- お終えた
- ところ
- だ
- よ 。
I have just finished one third of my assignment. — Tatoeba -
186506
- かこ過去 6
- ねんかん年間
- で
- シーフィットCFIT
- は
- ついらくじこ墜落事故
- の
- さんぶんのいち3分の1
- を
- じゃっかん若干
- こ越える
- くらい
- の
- わりあい割合
- を
- しめ占めている
- が 、
- しぼう死亡
- けんすう件数
- の 53%
- の
- げんいん原因
- となっている 。
Although CFIT accounted for just over a third of crashes in the past six years, it caused 53% of the deaths. — Tatoeba