Sentences — 128 found
-
jreibun/3186/1
-
天気予報で今日の
- こうすいかくりつ降水確率 は
- はちじゅっパーセント/はちじっパーセント80% と言っていたので、
- かさ傘 を持って行くことにした。
The weather forecast reported an 80% chance of precipitation today, so I decided to bring an umbrella. — Jreibun -
jreibun/7256/1
- さくねん昨年 、
- ゆうじん友人 が交通事故で
- な亡くなった 。
Last year, my friend died in a traffic accident. — Jreibun -
jreibun/42/1
- かし菓子 メーカーは
- ごねんかん5年間
- あかじ赤字 が続いていたが、事業計画の
- おおはば大幅な 見直しにより
- さくねん昨年
- くろじ黒字 に転じ、
- いこう以降 は売り上げを伸ばしている。
The confectionery manufacturer had been in the red for five years; however, a major revision of its business plan brought it back into profit last year and, since then, sales have been increasing. — Jreibun -
jreibun/3336/3
- ちょうなん長男 は
- さくねん昨年 、
- だいいちしぼう第一志望 の
- こくりつだいがく国立大学 に合格した。
My eldest son was accepted to his first-choice national university last year. — Jreibun -
jreibun/3297/3
- はちねん8年 の交際を
- へ経て 、ついに
- さくねん昨年
- ふたり二人 はゴールインした。しかし、これからが
- ふたり二人 の新しい人生の本当のスタートだ。
After eight years of dating, the two finally tied the knot last year. Now they are truly starting their new life together. — Jreibun -
jreibun/3297/2
-
エースストライカーがゴールを決めた瞬間、スタジアムの観客は
- そうだ総立ち になった。
The moment the ace striker scored the goal, the stadium crowd stood up en masse. — Jreibun -
jreibun/8045/1
-
今年のテニスの世界大会では、
- さくねん昨年 の優勝選手が
- しょせん初戦 で世界ランク
- さんじゅうい30位 の選手に
- やぶ敗れる という
- ばんくる番狂わせ が起こった。
At this year’s World Tennis Championships there was a big surprise; in the first round, last year’s champion lost to the player ranked 30th in the world! — Jreibun -
jreibun/9787/1
-
父は
- さくねん昨年 会社を定年退職し、今は
- もっぱ専ら 地域のボランティア活動に情熱を
- そそ注いで いる。
My father retired from work last year and is now focusing his passion exclusively on volunteer work in the community. — Jreibun -
jreibun/3186/2
- さくねん昨年 は
- からつゆ空梅雨 で
- あめ雨 が少なかったため、
- れいねん例年 に比べて
- こうすいりょう降水量 が少なかった。
Last year’s rainy season was relatively dry with little rainfall compared to previous years. — Jreibun -
jreibun/3336/2
- こくりつだいがく国立大学 は
- しりつだいがく私立大学 に比べて
- そうたいてき相対的に 学費が安いため、子どもには
- こくりつだいがく国立大学 に進学してほしいと望む
- おや親 は多い。
Many parents want their children to attend national universities because of their relatively low tuition costs compared to private universities. — Jreibun -
142783
- せいさん生産
- 高
- は
- さくねん昨年
- の
- すいじゅん水準
- より
- はるかに
- おちこ落ちこんでいる 。
The output is way below last year's level. — Tatoeba -
142787
- せいけいひ生計費
- は
- さくねん昨年
- うなぎ上り
- でした 。
The cost of living has shot through the ceiling in the last year. — Tatoeba -
147921
- おじ叔父
- は
- さくねん昨年
- いしょ遺書
- を
- つく作った 。
My uncle made a will last year. — Tatoeba -
149394
- じつをい実を言うと 、
- わたし私達
- は
- さくねん昨年
- けっこん結婚しました 。
To tell the truth, we got married last year. — Tatoeba -
149460
- じつ実は 、
- わたし私たち
- は
- さくねん昨年
- けっこん結婚しました 。
To tell the truth, we got married last year. — Tatoeba -
151513
- わたし私達
- は
- さくねん昨年
- その
- やま山
- に
- 登った 。
We climbed the mountain last year. — Tatoeba -
156714
- わたし私
- は
- さくねん昨年
- だいとうりょう大統領
- と
- あくしゅ握手
- した
- こと
- を
- けっ決して
- わす忘れない
- だろう 。
I'll never forget shaking the President's hand last year. — Tatoeba -
156715
- わたし私
- は
- さくねん昨年
- たいしょく退職
- しました 。
I retired last year. — Tatoeba -
156716
- わたし私
- は
- さくねん昨年
- はじ初めて ウィーン
- に
- い行った 。
I went to Vienna for the first time last year. — Tatoeba -
156717
- わたし私
- は
- さくねん昨年
- ヨット
- の
- そうじゅう操縦
- を
- はじ始めた 。
I started sailing last year. — Tatoeba