Sentences — 181 found
-
jreibun/2537/1
-
長期欠席の
- じどう児童 ・
- せいと生徒 の欠席理由の中には
- がっこうぎら学校嫌い がある。
One of the reasons commonly cited by children and students who are absent from school for a long time is their dislike of school. — Jreibun -
jreibun/2561/2
- しあい試合
- ほんばん本番 で
- スタミナぎスタミナ切れ にならないように、
- つねひごろ常日頃 から十分にトレーニングをしておこうと思う。
I will train regularly so that I will not run out of stamina on match day. — Jreibun -
jreibun/3308/1
- まえ前 を走る友だちに追いつこうと、全力で自転車のペダルを
- こ漕いだ 。
I pedaled my bicycle as fast as I could, trying to catch up with my friend who was running ahead of me. — Jreibun -
jreibun/3874/1
- すなはま砂浜 を靴のまま歩こうとすると、靴の中に砂が
- はい入って 歩きにくい。
- くつした靴下 を脱いで、ビーチサンダルで歩けば気にならない。
If you try to walk on a sandy beach with your shoes on, it will be difficult because sand will keep getting inside your shoes. You won’t have that problem if you take off your socks and walk with beach sandals. — Jreibun -
jreibun/7386/2
- き気 が
- あ合わず 、
- にがて苦手 な同僚とも
- うま上手く やっていこうと努力したが、
- むずか難しかった 。
I tried to get along with colleagues who I had previously had trouble getting along with, but it was difficult. — Jreibun -
jreibun/9066/2
-
ネックレスが
- から絡まって
- むすびめ結び目 ができてしまい、
- ほど解こう としたが、やればやるほど
- から絡まって しまった。
The necklace became tangled and knotted, and I tried to untangle it, but the more I tried, the worse it became. — Jreibun -
jreibun/9076/2
- たいふう台風 で
- おおあめ大雨 の
- なか中 、
- なん何とか
- かさ傘 をさして歩こうとしたが、
- きょうふう強風 にあおられてあっという
- ま間 に
- ほね骨 が折れてしまい、
- かさ傘 をさすのはあきらめた。
I tried to walk with an umbrella in the heavy rain caused by the typhoon, but the strong winds quickly broke the umbrella apart, so I gave up using it right away. — Jreibun -
jreibun/9081/1
-
大学をやめて働こうと思っていることを、
- はは母 には何度もほのめかしているつもりだったが、「
- こんげつ今月 で大学を
- や辞める 」とはっきり
- つ告げる と、
- はは母 は「そんな
- はなし話 聞いていない」と、
- しんそこ心底 驚いている
- ようす様子 だった。
I thought I had hinted to my mother many times that I was thinking of quitting college to start working, but when I finally told her that I was quitting college this month, she seemed genuinely surprised and said, “I haven’t heard anything about that.” — Jreibun -
jreibun/9147/2
-
いいなと思っている
- ひと人 に映画に誘われて、私はすっかり
- まいあ舞い上がって しまったらしい。カフェのソファから立ち上がりトイレへ行こうとしたら、近くのテーブルの
- かど角 に思いきり
- あし足 をぶつけてしまった。
I was invited to a movie by someone I had a crush on, and I was all worked up. When I got up from the sofa at the cafe to go to the bathroom, I hit my foot hard against the corner of a nearby table. — Jreibun -
jreibun/2537/2
-
父は病院が嫌いで
- しょうしょう少々
- ちょうし調子 が悪いくらいではなかなか行こうとしない。
My father does not like hospitals and is reluctant to go there if he feels just a little under the weather. — Jreibun -
jreibun/8208/1
-
ゆっくり寝たかったので、ホテルの
- へや部屋 のドアノブに「起こさないでください」と書かれたプレートを
- ひっか引っ掛けて おいた。
I wanted to sleep late, so I placed a sign on the doorknob of my hotel room that said, “Please Do Not Disturb.” — Jreibun -
jreibun/8208/2
-
同居予定の高齢の母が足を引っ掛けて
- ころ転んで しまわないように、家の中の
- だんさ段差 を解消しておこうと思う。
I would like to remove steps in the house so that my elderly mother, who will be living with me, will not trip on a step and fall down. — Jreibun -
140455
- あいて相手
- チーム
- の
- ベースライン
- の
- むこうがわ向こう側
- に
- ボール
- を
- も持って行こう
- とする
- ために
- は 、
- せんしゅ選手
- から
- せんしゅ選手
- へと
- ボール
- を
- な投げ
- なければならなかった
- のです 。
The players had to throw the ball from one to another to try to get the ball over the other team's baseline. — Tatoeba -
143422
- せかい世界
- の
- りょかくき旅客機
- の
- はんすう半数
- いじょう以上
- を
- せいぞう製造
- している
- ボーイング
- しゃ社
- は 、
- もっともな
- こと
- だ
- が 、
- きたい機体
- の
- ほか他
- に
- けっかん欠陥
- を
- お起こす
- かのうせい可能性
- の
- ある
- もの
- に 、
- ちゅういをひ注意を引こう
- と
- やっき躍起
- になっている 。
Boeing, which builds more than half the world's commercial airliners, is understandably keen to draw attention to what can go wrong besides planes. — Tatoeba -
149160
- あやま謝った
- のだ
- が
- それでも
- かのじょ彼女
- は
- わたし私
- に
- 口をきこう
- としなかった 。
I apologized, but even then she wouldn't speak to me. — Tatoeba -
150080
- じてんしゃ自転車
- で
- い行こう
- と
- おも思っていた
- のに 、
- あめ雨
- が
- ふ降って
- きました 。
I was thinking to go there by bike, but it began to rain. — Tatoeba -
150238
- つぎ次の
- にちようび日曜日
- に 元町
- に
- ショッピング
- に
- い行こう
- と
- かのじょ彼女
- は
- わたし私たち
- に
- ていあん提案
- した 。
She suggested that we go shopping to Motomachi next Sunday. — Tatoeba -
152387
- わたし私
- は
- らいねん来年
- がいこく外国
- へ
- い行こう
- と
- おも思います 。
I'm thinking of going abroad next year. — Tatoeba -
152390
- わたし私
- は
- らいねん来年
- かいがい海外
- に
- い行こう
- と
- おも思っている 。
I am thinking of going abroad next year. — Tatoeba -
153337
- わたし私
- は
- かのじょ彼女
- に
- お追いつこう
- と
- せい精いっぱい
- はし走った 。
I ran as fast as I could to catch up with her. — Tatoeba