Sentences — 80 found
-
174821
- げんちじん現地人
- は
- かん干ばつ
- つづ続き
- で
- くる苦しんでいた 。
The natives were tormented by a long spell of dry weather. — Tatoeba -
174864
- げんじつ現実
- の
- もんだい問題
- よりも 、
- たく巧みな
- ことば言葉
- で
- の
- はつげん発言
- の
- ほう方
- に
- かんしん関心
- が
- おかれていました 。
There has been more interest in clever words than in the real problems. — Tatoeba -
174873
- げんざい現在
- ほんこう本校
- には 1600
- めい名
- の
- せいと生徒
- が
- おります 。
At present, we have 1,600 students at our school. — Tatoeba -
174879
- げんざい現在
- ひとびと人々
- は
- かつて
- より
- いじょう以上
- に
- きょういく教育
- を
- うけ受けている 。
People are more educated now than they used to be. — Tatoeba -
174885
- げんざい現在
- われわれ我々
- が
- とうめん当面
- している
- もんだい問題
- は
- あたら新しい
- もの
- ではない 。
The problem before us today is not a new one. — Tatoeba -
176554
- けいやく契約
- は
- かなり
- いいかげんな
- もの
- だった 。
The contract was rather loose. — Tatoeba -
183075
- きしゃ記者
- は
- その
- じょうほうげん情報源
- を
- あ明かす
- こと
- を
- こば拒んだ 。
The reporter refused to name his sources. — Tatoeba -
184918
- かいたくしゃ開拓者
- たち達
- は
- げんちじん現地人
- たち
- から
- けがわ毛皮
- を
- ぶつぶつこうかん物々交換
- で
- てにい手に入れた 。
The colonists bartered with the natives for fur. — Tatoeba -
194350
- もうひともう一つ
- の
- おもしろ面白い
- エネルギーげんエネルギー源
- は 、
- ほうしゃのう放射能
- の
- はいき廃棄
- ぶっしつ物質
- から
- とりだ取り出せる
- ねつ熱
- である 。
Another interesting source of energy is the heat that can be recovered from radioactive waste material. — Tatoeba -
196318
- ぼく
- は
- じぶん自分
- が
- けさ
- どうして
- きげんがわるい
- の
- か
- わからない 。
I don't see why I am in a bad humor this morning. — Tatoeba -
200236
-
トム、
- ごきげんいかがですか 。
How are you, Tom? — Tatoeba -
204094
- そんな
- じゅうよう重要な
- もんだい問題
- を
- いいかげんに
- あつか扱って
- は
- いけない 。
Don't trifle with such serious matters. — Tatoeba -
206389
- その
- もんだい問題
- を
- いいかげんに
- あつか扱って
- は
- いけない 。
Don't trifle with the matter. — Tatoeba -
209630
- その
- じつげん実現
- も
- ユーザーニーズ
- を
- かんが考えた
- アプリケーション
- の
- かいはつ開発
- と
- ぎょうせい行政
- による
- きせいかんわ規制緩和
- が
- おお大きな
- ポイント
- となると
- かんがえ考えられる 。
The success of newly-developed applications and government-forced deregulation may hold the key to achieving this economic implementation. — Tatoeba -
214227
-
スミス
- ふさい夫妻
- の
- テレビ
- には
- いいかげん
- うんざり
- です 。
He's just about had enough of the Smiths' TV. — Tatoeba -
215307
-
ジョン
- は
- つま妻
- と
- はげ激しい
- くち口げんか
- を
- した 。
John had a violent quarrel with his wife. — Tatoeba -
217289
- こんにちは 。
- ようこそ
- とうき当機
- へ
- いらっしゃいませ 。
- ごきげんいかがですか 。
Hi! Thanks for flying with us. How are you today? — Tatoeba -
219106
- こびへつらう
- ウェイター
- は
- さいじょう最上
- の
- テーブル
- を
- あてがわれる 。
- なぜなら 、
- そうした
- ウェイター
- は 、
- いつも
- マネージャー
- や
- うわやく上役
- の
- きげんをとる
- から 。
The obsequious waiter is usually assigned the best table because he always curries favor with his manager and superiors. — Tatoeba -
220958
- この
- すうじ数字
- は
- げんゆ原油
- ゆにゅう輸入
- げん減
- を
- はんえい反映
- している 。
This figure is a mirror of the decrease in imports of crude oil. — Tatoeba -
221842
- この
- しごと仕事
- が
- わたし私の
- しゅうにゅうげん収入源
- です 。
This job is my bread and butter. — Tatoeba