Sentences — 52 found
-
141550
- せんせい先生
- は
- せいと生徒
- に 、
- ふたり2人
- ひとくみ一組
- になって
- たいわ対話
- の
- れんしゅう練習
- を
- する
- ように
- い言った 。
The teacher asked the students to practice the dialogue in pairs. — Tatoeba -
143354
- せけん世間
- を
- あま甘くみる
- な !
Don't kid yourself. — Tatoeba -
143994
- じんせい人生
- は
- せいぜい
- よく
- みて
- も
- も 、
- たいへん大変
- みじか短い 。
Life is at best very short. — Tatoeba -
143995
- じんせい人生
- は
- せいぜい
- よく
- みて
- も
- たいへん
- みじか短い 。
Life is at best very short. — Tatoeba -
145485
- あたら新しい
- スキー
- を
- ひとくみ一組
- か買わ
- なくてはなりません 。
I have to buy a new pair of skis. — Tatoeba -
155731
- わたし私
- は
- あたら新しい
- てぶくろ手袋
- ひとくみ1組
- を
- としょかん図書館
- に
- おきわす置き忘れて
- きた 。
I left my new pair of gloves in the library. — Tatoeba -
156068
- わたし私
- は
- てぶくろ手袋
- を
- ひとくみ1組
- か買った 。
I bought a pair of gloves. — Tatoeba -
75442
- だが 、
- くみて組み手
- で
- てをだ手を出さない
- の
- は
- やさ優し
- さ
- ではない !!
However not attacking your partner in sparring is not a kindness! — Tatoeba -
75692
- まよ迷っている
- あいだ間
- に
- も 、
- どんどん
- ふくろこうじ袋小路
- に
- おいつ追いつめられて
- いく
- みたい 。
Even while I was dithering it's like I was being backed further and further into a corner. — Tatoeba -
75929
- せんせい先生
- も
- れんきゅう連休
- を
- エンジョイ
- したかった
- が 、
- どっか
- の 6
- にん人
- くみ組
- の
- ほしゅう補習
- やら
- じゅんび準備
- やら
- で
- れんきゅう連休
- な無かった
- ぞ !
I also wanted to enjoy the break, but thanks to preparation and supplementary lessons for a certain six-man team, I got none! — Tatoeba -
76252
- きこくしじょ帰国子女
- が
- あの
- くみ組
- の
- なか中
- に
- とけこ溶け込む
- の
- は
- むずか難しい
- よ 。
It's difficult for returnees to blend in with that class. — Tatoeba -
84520
- ちち父
- は
- わたし私
- に
- ひとくみ一組
- の
- てぶくろ手袋
- を
- か買って
- くれました 。
Father bought me a pair of gloves. — Tatoeba -
87582
- かのじょ彼女
- は
- とし年
- より
- うんと
- わか若く
- みせよう
- とした 。
She tried to look much younger than she really was. — Tatoeba -
94980
- かのじょ彼女
- には
- ひとくみ一組
- の
- イヤリング
- は
- すてきな
- おくりもの贈り物
- だ 。
A pair of earrings is a nice present for her. — Tatoeba -
103084
- かれ彼
- は
- ぜったい絶対に
- その
- ぼうぎ謀議
- に
- かたん加担
- していなかった 。
- はんせいふ反政府
- の
- わる悪だくみ
- が
- あった
- の
- は 、
- かれ
- ではなくて 、
- かれ
- の
- あに兄
- だった 。
He has had absolutely no part in the conspiracy; it was not he, but his brother, who had an axe to grind against the government. — Tatoeba -
103791
- かれ彼
- は
- あたら新しい
- てぶくろ手袋
- を
- ひとくみ1組
- か買った 。
He bought a new pair of gloves. — Tatoeba -
111620
- かれ彼
- は
- とても
- たくみに
- ていあん提案
- を
- した 。
He made his suggestion very tactfully. — Tatoeba -
112568
- かれ彼
- は
- その
- くみ組
- の
- 首席
- だ 。
He is at the head of the class. — Tatoeba -
123052
- ふたくみ二組
- となりどうし隣同士
- の
- へや部屋
- で
- とって
- ください 。
I'd like you to get two adjacent rooms. — Tatoeba -
123396
- どくしょ読書
- する
- には
- しゅし趣旨
- を
- くみとくみ取る
- こと
- が
- ひつよう必要
- だ 。
When you read a book you should read between the lines. — Tatoeba