Sentences — 38 found
-
152461
- わたし私
- は
- ゆうしょくご夕食後 、
- おとうと弟
- の
- しゅくだい宿題
- を
- てつだ手伝って
- やる
- こと
- に
- きめている 。
I make it a practice to help my brother with his homework after supper. — Tatoeba -
156140
- わたし私
- は
- くるま車
- の
- そうおん騒音
- を
- しめだ閉め出そう
- とした
- が 、
- それ
- は
- ききめ
- が
- なかった 。
I tried to shut out the noise of the traffic, but it was of no avail. — Tatoeba -
158114
- わたし私
- は
- なに何
- を
- すべき
- か
- き決め
- なくてはならない 。
I must decide what to do. — Tatoeba -
76012
- すこ少し
- き気
- になる …
- まで
- ふく含める
- と 70%
- を
- こ越える
- ほう方
- が
- けあな毛穴
- や
- 肌理
- の
- あら粗
- さ
- を
- き気にしています 。
Including responses up to 'It bothers me a bit', over 70% of respondents said that they were concerned about their pores and skin texture. — Tatoeba -
76203
- き決める
- こと
- き決め
- ちゃって 、
- そのあとその後
- は
- ふたて二手
- に
- わ分かれる
- よ ?
Let's decide what needs to be decided, then let's split into two teams, OK? — Tatoeba -
76651
- そういう
- の 、
- せんにゅうかん先入観
- って
- いう
- ん
- だ
- よっ !
- たいけん体験
- した
- こと
- な無い
- のに 、
- 決め付ける
- の
- は
- よくないっ !
That's what they call 'prejudice'! It's wrong to make your mind up on something you've never experienced! — Tatoeba -
80843
- むすめ娘
- が
- そつぎょう卒業
- した
- あと後
- は
- じぶん自分
- の
- す好き
- に
- まか任せる
- こと
- に
- きめた 。
We have decided to leave our daughter to herself after she left school. — Tatoeba -
82329
- ぼく僕たち
- は
- だいがく大学
- へ
- い行く
- べき
- かいなか否か
- を
- き決め
- かねている 。
We cannot decide whether to go to college or not. — Tatoeba -
88661
- かのじょ彼女
- は
- しょうたい招待
- を
- う受けよう
- か
- う受け
- まい
- か
- き決め
- かねていた 。
She hung between refusing or accepting the invitation. — Tatoeba -
94081
- かのじょ彼女の
- はだ肌
- は
- ながねん長年
- こがい戸外
- で
- はたら働いた
- ので
- きめ
- が
- あら粗く
- なっている 。
Her skin is coarse from years of working outdoors. — Tatoeba -
94682
- かのじょ彼女の
- ドレス
- は
- きめ
- の
- あら粗い
- ウール
- で
- できていた 。
Her dress was made of coarse wool. — Tatoeba -
109694
- かれ彼
- は
- えいご英語
- の
- ちから力
- が
- めきめき
- ついてきた 。
He has made rapid progress in English. — Tatoeba -
110657
- かれ彼
- は
- めきめき
- えいご英語
- の
- ちから力
- を
- つけている 。
He is making great progress in English. — Tatoeba -
119520
- かれ彼
- が
- ふざい不在
- の
- あいだ間
- に
- すべて
- が
- きめられた
- ように
- うまくいかなく
- なって
- しまった 。
Everything chose to go wrong during his absence. — Tatoeba -
121676
- のうみん農民
- は
- どちら
- の
- こうほしゃ候補者
- を
- しじ支持
- する
- か
- について 、
- いまだ
- き決め
- かねています 。
Farmers are still sitting on the fence over which candidate to back. — Tatoeba -
125701
- お追われた
- はいざんへい敗残兵
- は 、
- どうやら
- たいけつ対決
- の
- とき
- が
- きた
- と 、
- はら腹
- を
- きめた 。
The pursued remnant of soldiers decided it was high time for a show-down one way or another. — Tatoeba -
165499
- わたし私たち
- は
- はや早く
- りょこう旅行
- の
- ひど日取り
- を
- き決め
- なくてはならない 。
We have to fix the date for our trip quickly. — Tatoeba -
171725
- きょう今日
- は
- ビシッと
- き決め
- ちゃって 、
- デート
- でもある
- の
- かい 。
What are you doing dressed so well? Do you have a date or something? — Tatoeba -
172863
- いま今
- ここ
- で
- なに何もかも
- きめて
- しまいましょう 。
Let's get everything fixed here and now. — Tatoeba -
188414
- しょうじょ乙女
- たち
- は
- かれ彼
- に
- むね胸をときめかす 。
He makes young girls' hearts flutter. — Tatoeba