Sentences — 250 found
-
98532
- かれ彼らの
- かお顔つき
- からして 、
- まあ
- しっぱい失敗
- した
- の
- でしょう 。
From the way they look, I would say that they failed. — Tatoeba -
98854
- かれ彼
- は
- はな話しかけられない
- かぎ限り 、
- けっ決して
- じぶん自分
- から
- は
- 口をきかない 。
He never speaks unless spoken to. — Tatoeba -
100276
- かれ彼
- は
- ぶか部下
- にたいに対する
- けんい権威
- が
- ない 、
- ぶか部下
- にたいに対して
- 睨みがきかない 。
He has no authority over his staff members. — Tatoeba -
101075
- かれ彼
- は
- かのじょ彼女
- と
- けっこん結婚する
- といってきと言ってきかなかった 。
He persisted in marrying her. — Tatoeba -
102167
- かれ彼
- は
- ちゅうかりょうり中華料理
- が
- すき
- か
- たずねた 。
He asked if I like Chinese food. — Tatoeba -
102366
- かれ彼
- は
- だいとうりょう大統領
- の
- しょく職
- から
- きょうせいてき強制的に
- しりぞ退く
- べき
- か 。
Ought he to be forced out of the presidency? — Tatoeba -
103481
- かれ彼
- は
- よ酔っている
- のに
- くるま車
- で
- かえ帰る
- といってきかない 。
He will drive home, though he is drunk. — Tatoeba -
106003
- かれ彼
- は
- わたし私
- に
- ちゅうかりょうり中華料理
- が
- す好き
- かどうか
- たずねた 。
He asked if I liked Chinese food. — Tatoeba -
106006
- かれ彼
- は
- わたし私
- に
- だいがく大学
- に
- しんがく進学
- するべき
- かどうか
- たずねた 。
He asked me whether he should go on to university. — Tatoeba -
106022
- かれ彼
- は
- わたし私
- に
- すうがく数学
- が
- す好き
- か
- と
- たずねた 。
He asked me if I liked mathematics. — Tatoeba -
106110
- かれ彼
- は
- わたし私
- に
- なに何
- を
- すべき
- か
- つ告げる
- たちば立場
- ではない 。
It's not his place to tell me what to do. — Tatoeba -
106177
- かれ彼
- は
- わたし私
- に
- その
- もんだい問題
- を
- いかに
- せ攻める
- べき
- か
- について
- おし教えて
- くれた 。
He enlightened me on how I should attack the subject. — Tatoeba -
106488
- かれ彼
- は
- ゆびさき指先
- に
- いき息
- を
- 吹きかけた 。
He blew on his fingertips. — Tatoeba -
106490
- かれ彼
- は
- ゆび指
- に
- いき息
- を
- 吹きかけて
- 暖めた 。
He blew on his fingers to make them warm. — Tatoeba -
106549
- かれ彼
- は
- こども子供
- にたいに対して
- おや親
- の
- にらみがきかない 。
He has no authority over his own children. — Tatoeba -
108629
- かれ彼
- は
- きかがく幾何学
- に
- せいつう精通
- している 。
He is well versed in geometry. — Tatoeba -
109157
- かれ彼
- は
- がをは我を張って
- きかない 。
He will have his own way. — Tatoeba -
110011
- かれ彼
- は
- ひとこと一言
- も
- 口をきかなかった 。
Not a word did he speak. — Tatoeba -
111641
- かれ彼
- は
- どちら
- の
- みち道
- を
- えら選ぶ
- べき
- か
- まよ迷った 。
He was at a loss which way to take. — Tatoeba -
112368
- かれ彼
- は
- その
- もんだい問題
- について
- じぶん自分
- の
- いけんをの意見を述べる
- といってきかなかった 。
He would have his say on the subject. — Tatoeba