Jisho

×

Sentences — 4614 found

  • jreibun/7230/2
      姉は
    • いっけん一見
    • おとなしそうに見えるが、なかなかの
    • やりてやり手
    • で、国内だけではなく海外でもレストランを経営している。
    Although my older sister seems quiet at first glance, she is quite an accomplished businesswoman. She manages restaurants not only in Japan but also abroad. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/7293/1
    • 行きつけ
    • いざかや居酒屋
    • ぜんしょう全焼
    • したと聞き、何かの間違いであってほしいと思った。
    When I heard that my favorite Japanese-style bar had burned down, I hoped it was some sort of mistake. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/76/1
      森は
    • うすぐら薄暗く
    • きり
    • たちこ立ち込め
    • 、まるで
    • あくま悪魔
    • が住んでいるかのように
    • きみ気味
    • が悪かった。
    The forest was dim, foggy, and creepy, as if demons lived there. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/660/1
      ほかの
    • ひと
    • にちょっとした災難があったとき、ああ、自分でなくてよかったと思う自分に気づき、その
    • いや嫌らしさ
    • 恥じた
    When other people had little mishaps, I found myself thinking, “Oh, I’m glad it wasn’t me.” But soon afterwards, I felt ashamed and disgusted with myself for thinking that way. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/716/1
      検査の結果、
    • なん何らか
    • のウイルスに感染し、高熱が出たと考えられると医師に言われた。
    After the examination, the doctor told me that she believed I had contracted some kind of virus that caused my high fever. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/1491/1
    • えどじだい江戸時代
    • には、
    • えど江戸
    • と主要な
    • かくとし各都市
    • を結ぶいくつかの
    • かいどう街道
    • が整備された。
    • えど江戸
    • から
    • はままつ浜松
    • 経て
    • きょうと京都
    • までを結ぶ
    • とうかいどう東海道
    • もその
    • ひと一つ
    • で、幹線道路としてにぎわった。
    During the Edo period (1603-1867), several highways were constructed to connect Edo with major cities. One of them is the Tōkaidō Highway, which connected Edo and Kyōto via Hamamatsu, and was a bustling highway. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/2402/2
    • なん何らか
    • の社会改革が
    • おこな行われる
    • 時、そこには
    • ぜんしんてき漸進的
    • かいかく改革
    • きゅうしんてき急進的
    • かいかく改革
    • があると言われる。
    When social reform takes place, it is said that the following two types are likely: gradual or radical reforms. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/2491/1
      兄は大学院を出た
    • あと
    • 企業に
    • つと勤め
    • ながら、いくつかの大学の研究室と協同して、共同研究開発プロジェクトを推進している。
    While working for a company after finishing graduate school, my older brother, has been collaborating with several university laboratories to promote joint academic-industrial collaborative R&D projects. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3270/1
      企業は合理的な理由なく従業員を
    • かいこ解雇する
    • ことはできない。
    A company cannot terminate employees without rational reasons. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3335/2
      久しぶりの温泉旅行でゆったりと
    • につかり、まるで
    • ごくらく極楽
    • にいるかのような気分を味わえた。
    It had been a long time since I had taken a trip to a hot spring. As I soaked and relaxed in the hot water, I felt as if I were in paradise. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4302/1
      中学校の国語の授業で、生徒たちはいくつかの新聞社の社説を読み比べ、その主張を比較した。
    In a junior high school Japanese class students read, compared, and contrasted various arguments from different editorials of several newspapers. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4433/1
    • ふた2つ
    • の漢字から
    • 成る
    • じゅくご熟語
    • の構成は、「
    • きょうじゃく強弱
    • 」のような反対の意味の漢字の組み合わせや、「
    • にちぼつ日没
    • 」のように
    • うえ
    • の字が
    • しゅご主語
    • した
    • の字が
    • じゅつご述語
    • の組み合わせなどいくつかの種類に分類できる。
    Compound words consisting of two kanji characters can be categorized into several types, such as combinations of opposite-meaning characters like “強弱” (strength and weakness) or combinations where the first character serves as the subject and the second character serves as the predicate, like “日没” (sunset). Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4529/2
      レポートの一般的な
    • しょうだ章立て
    • は、
    • じょろん序論
    • ほんろん本論
    • けつろん結論
    • である。
    • ほんろん本論
    • は内容ごとにいくつかの
    • しょう
    • に分け、書くときには
    • しょう
    • しょう
    • あいだ
    • いちぎょう1行
    • あける。
    The general arrangement of a paper is Introduction, Body, and Conclusion. The main body of the paper should be divided into several sections according to content, and one line should be left between chapters. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/5237/1
      ネットショップのサイトでアンケートに答えていたら、
    • まちが間違って
    • なに何か
    • のボタンをクリックしてしまったらしく、自動的に
    • けいやく契約
    • が成立してしまった。気づいたのが遅かったので
    • かいやく解約
    • できず、高い商品を買わされた。
    I was filling out a questionnaire on an online store’s website, and it looks like I clicked on a button by mistake: a contract seems to have been formed automatically. I wanted to cancel the contract, but it was too late and I ended up being forced to buy an expensive product. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/5310/1
    • こんねんど今年度
    • けっさん決算
    • おおあかじ大赤字
    • を出した
    • だいきぎょう大企業
    • は、
    • シーイーオーCEO
    • きしゃかいけん記者会見
    • で「
    • わがしゃ我が社
    • はまさに生きるか死ぬかの
    • せどぎわ瀬戸際
    • に立たされています」と発言した。
    The CEO of a large company that had filed an enormous deficit in this year’s accounts held a press conference and said, “Our company is now truly on the brink of bankruptcy, which is a life or death situation for us.” Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/6105/1
      バーチャルリアリティ((VR;ブイアール))技術の発達により、例えば
    • ゴーグルがたゴーグル型
    • ブイアールききVR機器
    • を装着して得られた知覚から、私たちは対象をあたかも現実のものであるかのように認知することができる。
    As an example of virtual reality (VR) technology, we can perceive objects as if they were real by wearing goggle-type VR devices. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/7375/1
    • ろうじん老人
    • なん何らかの
    • 理由により、海に転落した。近くにいた
    • つりびと釣り人
    • がすぐに海に飛び込んで、
    • ろうじん老人
    • ひきあ引き上げた
    An old person fell into the sea for some reason. An angler nearby immediately jumped into the sea, pulled him/her out of water, and saved him/her. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8343/1
      難しい文学作品を理解するために、その作品に関するいくつかの評論を読み
    • くら比べて
    • みることにした。
    In order to understand a difficult piece of literature, I decided to read and compare several critiques of the work. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8994/1
      兄は
    • こわ怖い
    • 顔で「ぼくがこれから言うことは、絶対ほかの
    • ひと
    • に言っちゃだめだよ。」と言った。
    With a scary look on his face, my older brother said to me, Don’t ever tell anyone what I’m about to tell you.” Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/9084/1
    • ななさい7歳
    • ぐらいの女の子が
    • さんさい3歳
    • ぐらいの
    • に向かって、まるで自分が
    • おかあお母さん
    • であるかのような
    • はなしかた話し方
    • せわ世話
    • を焼いている光景は
    • ほほえ微笑ましい
    It is an enderaing sight to see a girl of about 7 years old talking to a child of about 3 years old and taking care of her as if she were her mother. Jreibun
    Details ▸
More Sentences >