Sentences — 60 found
-
jreibun/753/4
-
奨学金を受けて大学に
- かよ通って いるが、
- そつぎょうご卒業後 、
- ぶじ無事に 返せるような
- しゅうにゅう収入 が
- え得られる かどうか不安である。
I am attending university on a scholastic loan, but I am concerned whether I will be able to earn enough after graduation to make the repayment. — Jreibun -
jreibun/754/1
-
多くの
- ひと人 にうけているという
- わだい話題 の動画を見てみたが、私の感覚ではどこが
- おもしろ面白い のかよくわからなかった。
I watched a video that went viral, but I could not understand what was so interesting about it. — Jreibun -
jreibun/754/2
-
現在
- うれっこ売れっ子 の
- まんざい漫才 コンビは、デビューの
- ころ頃 は
- いちぶ一部 のコアなファンにだけその
- しょうしょう少々
- しんらつ辛辣な
- げいふう芸風 がうけていた。
- にんき人気 が出るにしたがって、
- げい芸 に
- やわ柔らかさ が
- くわ加わり いい
- あじ味わい になってきたようだ。
At the debut of the now successful comedy duo, their somewhat acerbic style was appreciated by only a few niche followers. However, as they have become increasingly popular, their act has mellowed and they have developed a more widely appealing sense of humor. — Jreibun -
jreibun/2544/1
-
兄は
- あし脚 に
- けが怪我 をし、
- にゅういんちゅう入院中 は寝たきりだった。しかしリハビリに
- はげ励み 、今は
- きゃくりょく脚力 も
- たいりょく体力 も
- もと元 に戻った。
My older brother suffered an injury to his leg and was bedridden during his hospitalization. However, he worked hard at his rehabilitation, and now his leg strength and stamina have recovered to his pre-accident state. — Jreibun -
jreibun/3229/2
-
会社に
- はい入ったら 、たとえ新入社員でも、
- しゃかいじん社会人 としての適切な行動が求められる。
Once you join a company, even if you are a new employee, you are expected to behave appropriately as a member of society. — Jreibun -
jreibun/8047/1
- しあいぜんはん試合前半 はこちらのチームが
- か勝って いたが、
- こうはん後半 に
- あいて相手チーム の
- はんげき反撃 を受けて負けてしまった。
Our team was winning during the first half of the game, but lost in the second half when the opposition fought back. — Jreibun -
jreibun/2544/2
-
弟は
- ながねん長年 の
- ゆうじん友人 が重い病気で手術を受けるという知らせを受けて、「えっ」と言ったきり次の言葉が出てこなかった。
When my younger brother received the news that his longtime friend was seriously ill and undergoing surgery, he said, “What?!” and was lost for words. — Jreibun -
jreibun/3229/3
-
いくら
- りふじん理不尽 な
- あつか扱い を受けて「相手を
- なぐ殴りたい 」などと思ったとしても、実際に行動に移したらそれは犯罪になる。
No matter how unreasonably a person is treated and how much he or she wants to punch the other person, if he or she actually acts on it, it is considered a crime. — Jreibun -
141130
- ふね船
- は
- きょうふう強風
- を
- う受けて
- しっそう疾走
- した 。
The ship scudded before a heavy gale. — Tatoeba -
141131
- ふね船
- は
- つよ強い
- かぜ風
- を
- う受けて
- ゆ揺れた 。
The ship swayed in the strong wind. — Tatoeba -
144669
- ひと人
- に
- そんな
- あつか扱い
- を
- う受けて
- がまん我慢
- できる
- か 。
Could you bear anyone to treat you like that? — Tatoeba -
145268
- しんしゃ新車
- は
- テスト
- を
- う受けて
- しゅび首尾よく
- ごうかく合格
- した 。
The new car underwent its tests successfully. — Tatoeba -
146389
- しょうぼうたい消防隊
- は
- しれい指令
- を
- う受けて
- から 5
- ふん分
- いない以内
- で
- げんば現場
- に
- き来て
- いた 。
The fire brigade was on the scene within five minutes of receiving the call. — Tatoeba -
146933
- しょうせつか小説家
- や
- しじん詩人
- と
- いった
- ものか物書き
- は 、
- かがく科学
- の
- しんぽ進歩
- の
- おんけい恩恵
- を
- あまり
- うけていない
- ように
- おも思われる 。
Writers such as novelists and poets don't seem to benefit much from the advance of science. — Tatoeba -
149438
- じつ実は
- かれ彼
- は
- その
- しけんをう試験を受けて
- さえ
- いなかった
- のだ 。
The fact is that he didn't even take the exam. — Tatoeba -
155547
- わたし私
- は
- せいかつほご生活保護
- を
- う受けて
- い生きる
- だろう 。
I'll live on welfare. — Tatoeba -
156054
- わたし私
- は
- う受けて
- よい
- の
- か
- ことわ断る
- の
- が
- よい
- の
- か
- わ分からない 。
I don't know whether to accept or refuse. — Tatoeba -
74428
- もぎしけん模擬試験
- に
- なんかい何回も
- しっぱい失敗
- して 、
- じっさい実際に
- う受けて
- みたら
- おも思わぬ
- けっか結果
- が
- で出た 。
Having failed my mock examinations any number of times, when I actually tried taking it the result was nothing I'd imagined. — Tatoeba -
74431
- しら調べ
- を
- すす進める
- うち
- に 、
- ずがいこつ頭蓋骨
- が 、
- なに何か
- おも重い
- いちげき一撃
- を
- う受けて
- うちくだ打ち砕かれている
- の
- が
- あき明らかになった 。
Closer examination revealed that the skull had been crushed by some heavy blow. — Tatoeba -
77251
- ろうふじん老婦人
- は
- それ
- を
- かのじょ彼女
- に
- プレゼント
- し 、
- ぜひ是非
- う受けて
- ほしい
- と
- いった 。
The old lady made her a present of it and insisted she should have it. — Tatoeba