Sentences — 13 found
-
jreibun/715/1
- ことし今年
- しょうがくいちねんせい小学1年生 になった
- まご孫 がランドセルを
- せお背負って いる
- ういうい初々しい
- すがた姿 の写真が、娘から送られてきた。
My daughter sent me a picture of my grandson, who entered first grade this year, with his randoseru (a backpack for Japanese schoolchildren) on his back, looking ready for a fresh start. — Jreibun -
jreibun/5978/2
-
テニス部に所属していると言っても
- しんにゅうぶいん新入部員 の
- いちねんせい1年生 のうちは、ボールを打つよりボールを拾う「
- たまひろ球拾い 」の時間の
- ほう方 が長い。
Even though I am a member of the tennis club, as a new first-year member-in-training, I spend more time “picking up balls” than hitting them. — Jreibun -
jreibun/6016/2
-
化学の実験レポートの
- しめきり締切 が毎週あるだけでなく、第二外国語のクラスにしても予習・復習しなければ落ちこぼれてしまう。
- だいがくいちねんせい大学1年生 の私はどう考えても勉強する時間が足りなくて、寝る時間を
- けず削る 毎日だ。
On top of having chemistry lab reports due every week, if I don’t prepare and review, I will fail my second language class. As a first-year college student, no matter how I slice it, I just cannot seem to find enough time to study, so I have no choice but to cut back on my sleep every night. — Jreibun -
jreibun/4534/1
-
自分の背中よりも大きなランドセルをしょって、
- うれ嬉しそうに
- とうこう登校する
- いちねんせい1年生 の姿を見るとほほえましく、
- しがつ4月 になったことを実感する。
Seeing first graders happily carrying their randoseru (a box-shaped bag) larger than their own backs and heading to school makes me smile and truly feel that April has arrived. — Jreibun -
75883
- だんぼう暖房
- と
- どうよう同様に 、
- れいぼう冷房
- とき時
- の
- しょうひ消費
- でんりょく電力
- りょう量
- を
- そくてい測定
- し 、
- きゅうがた旧型
- と
- しょう省エネ
- かた型 (2001
- とし年
- せい製 )
- の
- エアコン
- を
- ひかく比較
- しました 。
We measured the electricity used during air cooling in the same way as heating, and compared the old model air conditioner to the energy conservation (2001) model. — Tatoeba -
76504
- なぜ
- いっしゅ一種
- の
- しょくぶつ植物
- が
- 一年生
- の
- そうほん草本
- になったり 、
- たねんせい多年生
- の
- もくほん木本
- になったり
- する
- の
- でしょうか 。
I wonder why it is that some plants become annuals and others perennials? — Tatoeba -
151596
- わたし私達
- は
- きょねん去年
- ちゅうがく中学 1
- ねんせい年生
- でした 。
We were in the first year of middle school last year. — Tatoeba -
157103
- わたし私
- は
- こうこう高校
- 一年生
- です 。
I am in the first year of high school. — Tatoeba -
162999
- わたし私の
- おとうと弟
- は 1
- ねんせい年生
- です 。
My brother is a first-year student. — Tatoeba -
191813
- わたし
- は
- きょねん去年
- 一年生
- でした 。
I was a first year student last year. — Tatoeba -
217844
- これらの
- すうじ数字
- が
- しめ示す
- の
- は 、
- だいがく大学 1
- ねんせい年生
- の 5
- にん人
- ちゅう中
- さんにん3人
- が
- せいじ政治
- に
- むかんしん無関心
- だ
- と
- いう
- こと
- だ 。
These figures indicate three in five college first-year students are indifferent to politics. — Tatoeba -
237480
- この
- きそく規則
- は 1
- ねんせい年生
- には
- あ当てはまらない 。
This rule doesn't apply to first-year students. — Tatoeba -
75710
- はは母
- は
- ためいきため息をつき
- ながら 、
- こうこう高校
- 一年生
- にも
- なった
- むすこ息子
- の
- あたま頭
- を
- がしがしと
- な撫でた 。
Mom sighed, and tousled the hair of her first-year high school son's head. — Tatoeba