Jisho

×

Sentences — 228 found

  • jreibun/5229/2
      世界的に有名な
    • りくじょうせんしゅ陸上選手
    • がドーピング
    • いはん違反
    • をし、
    • せんしゅせいめい選手生命
    • 絶たれた
    Due to doping violations, the career of the world-famous track and field athlete ended. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/5242/1
      駅のホームに着いたら「
    • せいれつじょうしゃ整列乗車
    • にご協力をお願いします」というアナウンスが聞こえた。見ると、
    • じょうきゃく乗客
    • さんれつ3列
    • せいれつ整列
    • して静かに電車を待っていた。これが日本で最初にびっくりしたことである。
    When I arrived at the station platform, I heard an announcement saying, “Please cooperate by boarding in line.” I looked around and saw passengers quietly waiting for the train in three lines. This was my first surprise that I got in Japan. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/1481/2
      乗客の長い列が続くエスカレーターを
    • よこめ横目
    • に、駅の階段を
    • はやあし早足
    • で駆け上がった。
    I ran up the station stairs as fast as I could, as there was a long line of passengers standing on the escalator. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/2431/1
      大きな事件が起きるわけでもない
    • じみ地味な
    • 小説が、
    • きょういてき驚異的な
    • うりあ売り上げ
    • を記録することがある。
    Sometimes a modest novel with no particular major incident in the plot line records a phenomenal number of sales. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/2506/1
      ガソリンの価格がまた上がるという報道があり、
    • ねあ値上げ
    • まえ
    • きゅうゆ給油しよう
    • とする
    • ひとびと人々
    • がガソリンスタンドに
    • ぎょうれつ行列
    • を作った。
    There were reports of another gasoline price hike, and a long line of people waited at gas stations to fill up before the price increases. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3309/1
      いつも
    • ひと
    • がたくさん並んでいるからどんなにおいしい店なのだろうと思っていたが、自分も並んで
    • はい入って
    • みたら、ごく普通の
    • あじ
    • だった。
    I presumed that the food in the restaurant must be delicious because there were always so many people in line. However, when I queued myself and tried it, the food was quite ordinary. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4223/1
      カスタマーセンターに電話をかけたが、なかなかつながらなかったため、しばらく時間をおいてから、再度かけ直すことにした。
    I called the customer center, but the line was busy, so I decided to wait a while before calling back. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4513/1
      学校の授業内容に沿って復習したい場合は、教科書
    • じゅんきょ準拠
    • の問題集を使えば、習う順番や内容が教科書と同じなので、わかりやすい。
    If you want to review in line with the content of school lessons, you can use an exercise book based onthe textbook, which is easy to understand because the order and content of the material match those of the textbook. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4524/1
      ワクチンの接種会場で「
    • うけつけ受付
    • が終わった
    • ひと
    • から順番に並んでください」と言われた。
    At the vaccination site I was told to line up in the check-in completion order. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4524/2
      高速道路のサービスエリアでトイレの順番を待つ長い
    • ぎょうれつ行列
    • を見て、買い物を
    • さき
    • 済ませる
    • ことにした。
    Seeing the long line of people waiting for their turn to use the restroom at a highway service area, I decided to finish my shopping first. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4524/3
    • にんき人気
    • ラーメンやラーメン屋
    • ぎょうれつ行列
    • さんじゅっぷん/さんじっぷん30分
    • ぐらい並んだところで、ようやく自分の順番がきて
    • てんない店内
    • はい入る
    • ことができた。
    After standing in line at a popular ramen restaurant for about 30 minutes, I finally entered the restaurant. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4529/2
      レポートの一般的な
    • しょうだ章立て
    • は、
    • じょろん序論
    • ほんろん本論
    • けつろん結論
    • である。
    • ほんろん本論
    • は内容ごとにいくつかの
    • しょう
    • に分け、書くときには
    • しょう
    • しょう
    • あいだ
    • いちぎょう1行
    • あける。
    The general arrangement of a paper is Introduction, Body, and Conclusion. The main body of the paper should be divided into several sections according to content, and one line should be left between chapters. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/5330/1
      私が好きなアニメの
    • しゅじんこう主人公
    • は毎回決まって最後に同じ
    • せりふ台詞
    • を言う。この「
    • きめぜりふ決め台詞
    • 」がかっこいい。
    The main character of my favorite anime always speaks the same line at the end of every episode. This “signature line” is cool. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/5369/1
      景気の
    • あっか悪化
    • ひれい比例
    • して、
    • しつぎょうしゃ失業者
    • かず
    • ぜんじ漸次
    • 増加している。
    The number of unemployed people is gradually increasing in line with the downturn in the economy. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/5723/1
      スマートフォンが
    • ふきゅう普及
    • する
    • まえ
    • だいじ大事
    • はなし
    • てがみ手紙
    • を書いたり、直接会って話したりしていたが、最近ではメールや
    • ラインLINE
    • で簡単に
    • 済ませて
    • しまう
    • ひと
    • も多いらしい。
    Before smartphones became widespread, people used to write letters or meet each other in person to talk about important matters. However, nowadays, many people simply use e-mail or LINE, a popular messaging app in Japan. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/5971/1
    • きゅうきょ急遽
    • とりひきさき取引先
    • つや通夜
    • せき
    • に駆けつけるように言われ、
    • せんぱい先輩
    • もふく喪服
    • でも借りてきたのだろうか。
    • しんにゅうしゃいん新入社員
    • とおぼしき
    • わかもの若者
    • からだ
    • に合わないだぶだぶのスーツに
    • つつ包み
    • しんみょう神妙な
    • おもも面持ち
    • うけつけ受付
    • れつ
    • に並んでいる。
    A young man who appears to be a new employee is standing in line at the reception with a stern expression on his face, dressed in an oversized, bulky suit. I wonder if he was told to attend a business connection’s memorial vigil on short notice and rushed here, wearing a black suit he borrowed from a senior colleague. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8355/1
    • あし
    • の速さには自信があったのに、
    • ときょうそう徒競走
    • のゴール
    • ちょくぜん直前
    • ころ転んで
    • しまい、びりになって
    • くや悔しかった
    I was confident in my running speed, but I fell just before the finish line at the school race. I was mortified to have finished in last place because of it. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/9905/1
    • ゆか
    • の赤い線に
    • 沿って
    • やじるし矢印
    • の方向に進むと、運転免許の更新手続きの
    • まどぐち窓口
    • があります。
    Follow the red line on the floor in the direction of the arrow and you will find a window for driver’s license renewal. Jreibun
    Details ▸
  • 74306
    • そこ
    • 赤井
    • せんしゅ選手
    • くわ加わり
    • ゴール
    • まえ
    • こんせん混戦
    • もよう模様
    • となった
    There Akai joins them and it becomes a free-for-all in front of the finish line. Tatoeba
    Details ▸
  • 74693
    • このような
    • しごと仕事
    • こわいかお怖い顔
    • したら
    • おきゃくお客さん
    • いらっしゃらない
    • でしょう
    In this line of work, if you make a grim face the customers won't come. Tatoeba
    Details ▸
More Sentences >