Jisho

×

Sentences — 3 found

  • jreibun/2450/1
    • せんきゅうひゃくにじゅうさんねん1923年
    • たいしょうじゅうにねん大正12年
    • )の
    • かんとうだいしんさい関東大震災
    • の教訓を
    • 活かす
    • ため、
    • くがつ9月
    • ついたち1日
    • は「
    • ぼうさい防災
    • 」と
    • さだ定められた
    September 1 was designated as “Disaster Prevention Day” in order to draw lessons from the Great Kantō Earthquake of the twelfth year of Taishō (1923). Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/2455/1
    • せんきゅうひゃくにじゅうきゅうねん/せんきゅうひゃくにじゅうくねん1929年
    • 、ニューヨーク
    • かぶしきしじょう株式市場
    • での
    • かぶか株価
    • の暴落から世界恐慌が始まった。
    In 1929 the Great Depression began with a crash in the New York stock market. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/5742/1
    • こばやしたきじ小林多喜二
    • せんきゅうひゃくにじゅうきゅうねん/せんきゅうひゃくにじゅうくねん1929年
    • に『
    • かにこうせん蟹工船
    • 』と
    • だい題する
    • 小説を発表したが、これは日本のプロレタリア文学の代表作となった。
    In 1929, Kobayashi Takiji published a novel titled The Crab Cannery Ship, which became the most important work of Japanese proletarian literature. Jreibun
    Details ▸