Sentences — 63 found
-
200233
-
トム、
- きみ君
- は
- こども子供達
- の
- めんどうをみ面倒を見て
- くれ 。
You look after the children, Tom. — Tatoeba -
203080
- ダンス
- に
- い行っている
- あいだ間 、
- わたし私の
- はは母
- が
- あかんぼう赤ん坊
- の
- めんどうをみ面倒を見て
- くれます 。
My mother will attend to the baby while I go to the dance. — Tatoeba -
203211
- だれ
- が
- その
- こ子
- たち
- の
- めんどうをみ面倒を見る
- の
- か 。
Who looks after the children? — Tatoeba -
210151
- その
- こども子供
- は 、
- その
- いしゃ医者
- に
- めんどうをみ面倒を見て
- もらっている 。
The child is being taken good care of by the doctor. — Tatoeba -
210162
- その
- こども子供たち
- は 、
- よく
- めんどうをみ面倒をみて
- もらった 。
Those children were well looked after. — Tatoeba -
229618
-
アン
- か
- キャロル
- の
- どちらか
- が 、
- その
- あか赤ちゃん
- の
- めんどうをみ面倒を見ます 。
Either Ann or Carol is going to take care of the baby. — Tatoeba -
230803
- あの
- 人たち
- が
- きゅうか休暇
- で
- るす留守
- に
- している
- あいだ間 、
- となり隣の
- 人たち
- が
- いぬ犬
- の
- めんどうをみ面倒をみて
- やった 。
While they were away on holiday, their neighbours looked after the dog. — Tatoeba -
231987
- あなた
- は
- こども子供
- の
- めんどうをみ面倒をみ
- なければならない 。
You must look after the child. — Tatoeba -
233958
- あなた
- が
- かいもの買い物
- に
- い行っている
- あいだ間 、
- こども子供達
- の
- めんどうをみ面倒を見ましょう 。
I'll look after the children while you go shopping. — Tatoeba -
233961
- あなた
- が
- 年をとったら
- わたし
- が
- めんどうをみ面倒を見て
- あげます 。
I will take care of you when you are old. — Tatoeba -
237566
- わたし私
- が
- がいしゅつ外出
- している
- あいだ間 、
- こども子供たち
- の
- めんどうをみ面倒を見て
- くれません
- か 。
Will you take care of the children while I'm out? — Tatoeba -
78064
- りょうしん両親
- が
- 年をと
- ったら
- めんどうをみ面倒を見る
- つもり
- です 。
I'll look after my parents when they get old. — Tatoeba -
82273
- ぼく僕
- に
- まか任せて
- ください 。
- ぼく僕
- が
- めんどうをみ面倒を見ます 。
Leave it to me. I'll see to it. — Tatoeba -
149224
- しゃかい社会
- における
- でんとうてき伝統的な
- だんじょ男女
- の
- やくわり役割
- について
- おも思う
- とき 、
- われわれ我々
- は
- おっと夫
- が
- かぞく家族
- を
- ささ支え
- つま妻
- が
- いえ家
- と
- こども子供
- の
- めんどうをみ面倒を見る
- もの
- と
- かんが考える 。
When we think of the traditional roles of men and women in society, we think of husbands supporting the family, and wives taking care of the house and children. — Tatoeba -
171917
- きょう今日
- の
- ごご午後
- こども子供たち
- の
- めんどうをみ面倒を見
- なさい 。
Look after the children this afternoon. — Tatoeba -
117302
- かれ彼の
- つま妻
- は
- いま今や
- かれ彼らの
- ふたり2人
- の
- こども子供
- は
- い言うまでもなく 、
- かれ彼の
- そふ祖父
- も
- めんどうをみ面倒を見
- なければならなかった 。
His wife now had to take care of his grandfather, not to mention their two children. — Tatoeba -
119567
- かれ彼
- が
- ねつ熱
- を
- だ出して
- ね寝ている
- と
- し知っていたら 、
- わたし私
- は
- かれ彼
- の
- めんどうをみ面倒を見ていた
- だろう 。
I would have taken care of him if I had known that he was ill with a fever. — Tatoeba -
146502
- しょうねん少年
- じだい時代
- に
- かわばた川端 康成
- は
- かれ彼の
- そふ祖父
- の
- めんどうをみ面倒を見た 。
In his boyhood, Yasunari Kawabata took care of his grandfather. — Tatoeba -
217794
- これらの
- ふこう不幸な
- ひとびと人々
- は
- じゅうぶん十分に
- めんどうをみ面倒を見られ
- なければならない 。
These unhappy people must be taken good care of. — Tatoeba -
167836
- わたし私
- が
- がいしゅつ外出
- している
- あいだ間 、
- いぬ犬
- の
- めんどうをみ面倒を見て
- くれない ?
Will you look after my dog while I'm out? — Tatoeba