Sentences — 6 found
-
109352
- かれ彼
- は
- なにごと何事
- にも
- ながつづ長続き
- しない 。
He never sticks to anything very long. — Tatoeba -
125866
- ながつづ長続き
- しない
- って
- こと
- も
- ちゃんと
- わ分かってた 。
But he knew it couldn't last. — Tatoeba -
142550
- せいねんき青年期
- ゆうじょう友情
- は
- ながつづ長続き
- しない
- こと
- が
- おお多い
- と
- い言われる 。
It is said that adolescent friendships do not often last. — Tatoeba -
158717
- わたし私
- は
- もっと
- ふかんぜん不完全な
- せいしつ性質
- の
- さくひん作品
- から
- より
- ながつづ長続き
- する
- まんぞくかん満足感
- が
- え得られる
- こと
- に
- 気づいた 。
I noticed that I got a more lasting satisfaction from works of a more incomplete character. — Tatoeba -
162496
- わたし私の
- ゆうじん友人
- は
- いちねん1年
- に
- みっ3つ
- も
- しょく職
- を
- か変えた 。
- なにごと何事
- にも
- ながつづ長続き
- は
- しない
- のだ 。
My friend has had three jobs in a year; he never sticks to anything for long. — Tatoeba -
174868
- げんじつ現実
- に
- もどって 、
- しごと仕事
- の
- こと
- を
- かんが考える
- の
- でなければ
- じぎょう事業
- は
- ながつづ長続き
- しない 。
A person won't remain long in business if he does not come down to earth and think business. — Tatoeba