Jisho

×

Sentences — 598 found

  • jreibun/6008/1
    • まいとし毎年
    • 冬になると、
    • あおもり青森
    • にいる
    • ゆうじん友人
    • から、季節の
    • たよ便り
    • とともに、
    • まっか真っ赤
    • なリンゴが
    • ひとはこ1箱
    • 送られて来る。
    Every winter, a friend in Aomori sends a box of bright red apples with news of the season. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/7298/1
    • かいがい海外
    • への転勤が決定した。
    • たびだ旅立つ
    • ぜんじつ前日
    • おんし恩師
    • から「
    • なにぶん何分
    • 高齢のため、見送りに行けず申し訳ない」という電話をもらい、ありがたく思った。
    My overseas posting was confirmed. The day before my departure, I was pleased to receive a phone call from my mentor who explained, “I am sorry for not being able to attend your send-off at the airport due to my old age.” Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/27/1
      打者の
    • がいや外野
    • フライで、
    • いちるいそうしゃ一塁走者
    • にるい二塁
    • さんるい三塁
    • を回ってホームを
    • めざ目指す
    • も、
    • がいやしゅ外野手
    • こんしん渾身
    • の送球でアウトになった。
    As the batter hit a long fly ball to the outfield area, the runner at first base advanced to the second base, to the third base, and then finally attempted to reach the home base, but was tagged out by the outfielder’s powerful throw. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/66/1
    • にせもの偽物
    • ほんもの本物
    • いつわ偽って
    • 販売したり、
    • おかねお金
    • を振り込ませておいて商品を送って来ないなど、悪質なショッピングサイトによる被害に
    • 遭った
    • 場合は、
    • すみ速やかに
    • 消費生活センターや警察に相談してください。
    If you are a victim of a malicious shopping site that sells counterfeit products, falsely claiming that they are the real thing or does not send you items after you have transferred money, promptly contact the Consumer Affairs Center or the police. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/622/1
      必要性がない場合に
    • あんい安易に
    • 救急車を呼ぶと、本当に緊急搬送の必要があるところへ救急車の到着が遅れ、救える
    • いのち
    • を救うことができなくなるかもしれない。
    If an ambulance is unnecessarily called when there is no need, it may delay the arrival of the ambulance to a genuine emergency where it is really needed. This could result in death, when otherwise lives could have been saved. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/647/1
    • ながねん長年
    • ペーパードライバーだったので、運転するのは
    • こわ怖かった
    • が、子どもの
    • おくりむか送り迎え
    • のためにしかたなく運転しているうちに
    • じょうず上手に
    • なった。「習うより慣れよ」とはいみじくも言ったものだ。
    For many years, even though I had a driver’s license, I hardly ever drove, so I was afraid to drive when I had to transport my children to and from school. Initially, I was reluctant to drive. However, I soon became better at it. Now, the virtue of the proverb, “Experience is the best teacher,” deeply resonates with me. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/672/1
    • あね
    • が勤める
    • アパレルがいしゃアパレル会社
    • は、
    • さいがいじ災害時
    • に支援物資として
    • ひさいち被災地
    • に衣料を送る活動をしている。
    The apparel company my older sister works for is involved in sending clothing to disaster-stricken areas as relief supplies. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/680/2
      インターネット・オークションは、
    • てがる手軽に
    • 欲しいものを
    • 入れられて
    • 便利だが、
    • にゅうきん入金した
    • のに商品が送られてこないなどのトラブルもあるので注意したい。
    Online auctions are a convenient and easy way to find what you want. Still, caution must be exercised since problems, such as items not being shipped after payment, do occur. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/715/1
    • ことし今年
    • しょうがくいちねんせい小学1年生
    • になった
    • まご
    • がランドセルを
    • せお背負って
    • いる
    • ういうい初々しい
    • すがた姿
    • の写真が、娘から送られてきた。
    My daughter sent me a picture of my grandson, who entered first grade this year, with his randoseru (a backpack for Japanese schoolchildren) on his back, looking ready for a fresh start. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/746/2
      メディア・リテラシーは、情報の
    • うけてがわ受け手側
    • にも、また情報を発信する
    • おくりてがわ送り手側
    • にも、どちらにも必要な能力・スキルである。
    Media literacy refers to the abilities and skills that are necessary to both receive and send information. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/764/2
      家族の
    • みおく見送り
    • を受け、
    • うしろがみ後ろ髪
    • 引かれながら
    • たんしんふにんさき単身赴任先
    • へ向かった。
    My family came to wave me off to the new city where I will be taking up a temporary post, and as I parted from them I was vert sorry to be leaving them behind. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/1404/1
      銀行員や警察官になりすまし、キャッシュカードをだまし取る詐欺が
    • おうこう横行
    • している。公共放送のニュース番組では番組の
    • いっかく一角
    • にコーナーを
    • もう設け
    • 、キャスターが詐欺の
    • てぐち手口
    • ぐたいれい具体例
    • 挙げながら
    • 、詐欺に
    • 遭わない
    • ために、どんな場合でも
    • たにん他人
    • にカードを渡したり、暗証番号を教えたりしないようにと繰り返し注意を呼びかけている。
    Fraud in which people impersonate bank employees or police officers to swindle people out of their cash cards is rampant. Public broadcasting news programs have established a section in one of their programs where the newscaster, citing specific examples of fraudulent tactics, repeatedly warns people not to hand over their cards or PINs to strangers under any circumstances in order to avoid being scammed. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/1416/1
    • りょきゃく/りょかく旅客
    • かもつ貨物
    • せんぱく船舶
    • によって輸送する事業を海運業と言う。
    The business of transporting passengers and cargo by ship is called shipping. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/1416/2
      海運は長い歴史を持つ産業である。いつの時代でも、海外との貿易では、重い貨物は
    • ふね
    • で輸送することが
    • つね
    • だからだ。
    Shipping is an industry with a long history. It has always been the case that heavy cargoes are always transported by ship when trading with foreign countries. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/1573/1
      大事な書類なので、
    • せんぽう先方
    • に確実に届くよう、郵便局に持ち込んで
    • かきとめゆうびん書留郵便
    • で送ることにした。
    Since it is an important document, we decided to take it to the post office and send it by registered mail to ensure that it reaches the recipient. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/2439/2
    • とくしゅほうじん特殊法人
    • にっぽんほうそうきょうかい日本放送協会
    • は、
    • ほうそうほう放送法
    • に基づき
    • せんきゅうひゃくごじゅうねん1950年
    • に設立された。
    The Japan Broadcasting Corporation, a special public corporation, was established in 1950 under the Broadcast Law. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/2467/2
      情報化社会は急速に進展する。
    • しちょうかくしょうがいしゃ視・聴覚障がい者
    • じゅうぶん十分な
    • 情報の
    • きょうじゅ享受
    • の機会を得るために、
    • じまく字幕
    • しゅわ手話
    • ・解説放送は重要である。
    The information society is advancing rapidly. Subtitles, sign language, and audio description are indispensable for people with visual and hearing disabilities to benefit from information. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/2477/2
      どんなに
    • した親しい
    • あいだがら間柄
    • でも、送ったメールやメッセージに対して、すぐに返信することを相手に強制することなどはできない。
    No matter how close a relationship you have with someone, you cannot force them to respond immediately to an e-mail or message you send. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3205/1
    • どうさちゅう動作中
    • せんぷうき扇風機
    • はね
    • が高速で回転しているため、子どもが
    • あやま誤って
    • ゆび
    • 入れたり
    • しないように注意が必要だ。
    When a fan is turned on, its blades rotate at high speed, therefore caution must be exercised to prevent children from accidentally inserting their fingers into the fan. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3212/1
      商品の販売と輸送を効率よく結びつけるため、
    • わがしゃ我が社
    • では新しい在庫管理システムを構築することになった。
    In order to efficiently link product sales and delivery, our company has decided to build a new inventory management system. Jreibun
    Details ▸
More Sentences >