Sentences — 3484 found
-
jreibun/643/1
-
空が暗くなってきて、今にも雨が降りそうだ。
The sky is getting darker, and it looks like it might start raining at any moment. — Jreibun -
jreibun/657/2
-
仕事で疲れて帰った
- ひ日 も、動画サイトで
- かわい可愛い 動物の動画を見ると
- い癒やされる 。
Cute animal videos on video-sharing sites make me feel better and lift my soul on days when I return home after a long day at work, too. — Jreibun -
jreibun/667/1
-
ちょっと照れくさいが
- つま妻 の誕生日に
- はな花 を買って帰ろうかと思い、
- はなや花屋 の
- まえ前 で迷った
- すえ末 に思い切って
- なか中 に
- はい入る と、私の
- ようす様子 を
- さき先ほど から見ていた
- てんいん店員 が笑顔で「いらっしゃいませ」と
- こえ声 をかけてくれた。
I was a little embarrassed, but I decided to buy some flowers for my wife’s birthday. After hesitating at the front door for a while, I braced myself and ventured into the florist shop. The clerk, who had been watching me from a few moments earlier, smiled and said, “Welcome.” — Jreibun -
jreibun/670/1
-
この町は地図で見ると、ちょうど
- はんとう半島 の入り口の
- あた辺り に位置していることがわかる。
If you look at the map, you will see that this town is located just around the entrance to the peninsula. — Jreibun -
jreibun/692/1
-
試合を終えて帰ってきた息子の
- らくたん落胆 した
- ようす様子 を見れば、試合の結果は言わずもがなだろう。
My son did not have to tell me the outcome of the match, the disappointed look on his face when he came home told me the whole story. — Jreibun -
jreibun/702/2
- すごうで凄腕 の
- ろうけんかく/ろうけんきゃく老剣客 を
- えん演じた 主演俳優の演技は、見る
- もの者 に強烈な印象を与えた。
The performance of the principal actor, who played the role of a brilliant old swordsman, left a strong impression on the viewers. — Jreibun -
jreibun/712/2
-
書類を
- かい改ざん し、
- しゅうわい収賄 の事実の
- いんぺい隠蔽 を
- はか図った と見られる
- かんりょう官僚 のニュースが
- しんぶんしめん新聞紙面 をにぎわしている。
News of a bureaucrat, who is believed to have tampered with documents and attempted to conceal the fact that he was involved in taking bribes, has been all over the newspapers. — Jreibun -
jreibun/720/1
- ないかくふしんにんあん内閣不信任案 は、
- かず数 の
- うえ上 から言えば
- ひけつ否決 されると見られていたが、
- よとう与党
- ぎいん議員 の
- ぞうはん造反 があり
- かけつ可決 された。
A vote of nonconfidence in the Cabinet was expected to be rejected given the numbers, but it passed because some ruling-party members rebelled. — Jreibun -
jreibun/726/1
- にわ庭 に植えたチューリップの
- きゅうこん球根 が
- め芽 を出したのを見て
- はる春 を感じた。
I felt that spring had arrived when I saw the sprouting tulip bulbs that I had planted in my garden. — Jreibun -
jreibun/754/1
-
多くの
- ひと人 にうけているという
- わだい話題 の動画を見てみたが、私の感覚ではどこが
- おもしろ面白い のかよくわからなかった。
I watched a video that went viral, but I could not understand what was so interesting about it. — Jreibun -
jreibun/780/1
- しけんまえ試験前 にソファーに
- ね寝そべって テレビを見ていたら、
- はは母 から「うだうだしていないで勉強したほうがいいんじゃないの。」と言われた。
I was lying on the couch and watching TV before the exam, so my mother said, “Maybe you should stop wasting your time and study instead.” — Jreibun -
jreibun/1412/2
-
ドラッグストアの棚を見ればわかるように、現在
- じつ実に
- たしゅたよう多種多様な サプリメントが販売されているが、
- せっしゅ摂取 のしかたを間違えると、
- からだ体 に
- がい害 を与えることにもなりかねない。
As you can see on the shelves of drugstores, there is a wide variety of dietary supplements available today, but if taken incorrectly, they can be harmful. — Jreibun -
jreibun/1446/1
- じょうこうきゃく乗降客 の多い駅では、「エキナカ」といって、駅の
- かいさつない改札内 に
- さまざま様々な
- みせ店 が並んでいる場所が見られる。乗り換えの客も
- かいさつ改札 を出ずに買い物を楽しむことができる。
At stations serving a large volume of passengers, places where various stores are lined up inside the station’s ticket gates called ekinaka (“on the station premises”) can be found. In this way, transit passengers can enjoy shopping without passing through the ticket gates. — Jreibun -
jreibun/1460/2
- ふゆやま冬山 の遭難事故では、たとえ
- めだ目立った 外傷を
- お負って いなくても、
- ていたいおん低体温 から
- からだ体 が動かなくなり、
- とうし凍死 を引き起こすという例が見られる。
In winter mountain climbing accidents, even where there is no significant physical injury, there have been a number of reported cases in which the person became unable to move owing to hypothermia, which resulted in their freezing to death. — Jreibun -
jreibun/1463/1
-
バレエやオペラなど、
- しょうしょう少々
- しきい敷居 が高いと思われがちな舞台芸術も、鑑賞の
- かいすう回数 を重ねることによって、少しずつ見る
- がわ側 に親しみと理解が増してくる。
Performing arts such as ballet and opera, which are often perceived as somewhat intimidating, can become more familiar and understandable to the audience as they attend performances repeatedly over time. — Jreibun -
jreibun/1482/1
- にちべいしゅのうかいだん日米首脳会談 が
- おこな行われた が、
- おきなわ沖縄 における
- べいぐんきち米軍基地 をめぐる問題には
- なん何ら 進展が見られなかった。
A Japan-U.S. summit meeting has recently been held, but no progress was made on the issues concerning the U.S. military bases in Okinawa. — Jreibun -
jreibun/2423/2
- よなか夜中 に
- おさな幼い
- むすこ息子 が泣き始めた。
- こわ怖い 夢を見たと言うので、私は「大丈夫だよ」と言ってぎゅっと抱きしめた。
In the middle of the night my young son began to cry. He said he had a scary dream, so I hugged him tightly and told him it was okay. — Jreibun -
jreibun/2473/1
-
近所の小学校のグラウンドのそばを通りかかると、いつもサッカーや野球に
- きょう興ずる 子どもたちの姿が見られる。
Whenever I pass by the grounds of a nearby elementary school, I always see children playing soccer or baseball. — Jreibun -
jreibun/2486/3
-
幸せを感じるときというのは
- ひと人 によって違うかもしれないが、「自分の愛する
- ひと人たち が幸せであるのを見るとき」というのは、多くの
- ひと人 に共通するのではないだろうか。
Although the circumstances involved when people feel happy may differ widely, one circumstance that commonly evokes a feeling of happiness in many people might be seeing their loved ones happy. — Jreibun -
jreibun/2523/1
-
中学生の娘は英語が
- にがて苦手 で、教科書を見ると
- きょぜつはんのう拒絶反応 が起こると言っている。
- おお大げさに 言っているだけだといいが。
My daughter, who is in junior high school, is not good at English and says that she has a strong aversion when she looks at the textbook. I hope she is just exaggerating. — Jreibun