Sentences — 8 found
-
jreibun/3279/1
-
成績の
- ていめい低迷 していた選手は、思い切ってコーチを変更し、練習内容も変えたことが
- こう功 を
- そう奏し 、
- よくたいかい翌大会 では良い結果を残すことができた。
The underperforming athlete took the bold step of changing her coach and altering her training regimen, which paid off, allowing her to achieve good results in the following tournament. — Jreibun -
jreibun/8024/2
- おやし親知らず を
- いっき一気に
- よんほん4本
- ぬ抜いたら 、
- よくあさ翌朝
- かお顔 がパンパンに
- は腫れた 。
I had four wisdom teeth removed at once and my face swelled up next morning. — Jreibun -
158418
- わたし私
- は
- いちばん一番
- れっしゃ列車
- に
- の乗る
- ために
- よくあさ翌朝
- はや早く
- お起きた 。
I got up early the next morning to catch the first train. — Tatoeba -
78744
- よくあさ翌朝
- はや早く
- サーカスだんサーカス団
- は
- つぎ次の
- まち町
- へ
- しゅっぱつ出発した 。
Early the next morning, the circus left for the next town. — Tatoeba -
78745
- よくあさ翌朝
- ゆき雪だるま
- は
- あとかた跡形
- も
- なく
- きえう消え失せていた 。
The next morning, the snowman had completely melted. — Tatoeba -
99163
- かれ彼
- は
- よくじつ翌日
- がっこう学校
- へ
- い行か
- なくてもいい
- ように 、
- びょうき病気のふり
- を
- した 。
He pretended to be ill so that he wouldn't have to go to school the next day. — Tatoeba -
185508
- われわれ我々
- は
- よくあさ翌朝
- はや早く
- しゅっぱつ出発する
- こと
- で
- いっち一致
- した 。
We agreed to start early the next morning. — Tatoeba -
78737
- よくじつ翌日
- き来た
- 人達
- は
- きけん危険
- に
- みまわれた 。
Those who came on the following day were in danger. — Tatoeba