Sentences — 10 found
-
jreibun/8222/1
-
経済政策についてのコラムは、「有効な案ではあるが、まだ
- じきしょうそう時期尚早 だと
- ひっしゃ筆者 は考える。」という
- いちぶん一文 で
- し締めくくられて いた。
The column on economic policy ended with the sentence, “I believe it is a valid idea, but it is still premature.” — Jreibun -
jreibun/8222/2
- ほか他 の問題にてこずって時間が足りなくなり、最後の
- ぶんしょうだい文章題 の「
- ひっしゃ筆者 の考えを
- ひゃくじていど100字程度 でまとめなさい。」という
- と問い には答えが
- いちもじ1文字 も書けなかった。
I ran out of time on the exam because I spent too much time on each question. That being the case, I could not write a single word for the last essay question which was: “Summarize the author’s thoughts in about 100 words.” — Jreibun -
76700
- さしずめ
- にんたいりょく忍耐力
- に
- じしん自信
- の
- ない
- ひっしゃ筆者
- など
- は 、2,3
- じかん時間
- で
- ねをあ音をあげて
- しまう
- さぎょう作業
- である 。
In fact, an artist lacking in confidence and fortitude would lose focus after 2 or 3 hours. — Tatoeba -
85425
- ひっしゃ筆者
- は
- そうした
- ふうちょう風潮
- を
- この好まない 。
The present writer doesn't like such a tendency. — Tatoeba -
85427
- ひっしゃ筆者
- が
- なに何
- を
- い言おう
- としている
- の
- か
- わからない 。
It is not clear what the writer is trying to say. — Tatoeba -
207081
- その
- ひっしゃ筆者
- は
- ほん本
- の
- なか中
- で 、
- たいした
- さいのう才能
- を
- はっき発揮
- していない 。
The author doesn't display much talent in his book. — Tatoeba -
219782
- この
- ほん本
- で
- ひっしゃ筆者
- は
- にほん日本
- と
- アメリカ
- を
- たいしょう対照
- させている 。
In this book, the writer contrasts Japan with America. — Tatoeba -
222411
- この
- きじ記事
- の
- ひっしゃ筆者
- は
- ゆうめい有名な
- ひひょうか批評家
- だ 。
The author of this article is a famous critic. — Tatoeba -
231601
- あなた
- は
- ひっしゃ筆者
- が
- い言っている
- こと
- を
- りかい理解
- できます
- か 。
Can you make sense of what the writer is saying? — Tatoeba -
221025
- この
- しんぶん新聞
- は
- もっと最も
- にんき人気
- の
- ある
- ひっしゃ筆者
- を
- はずして
- から 、
- どくしゃすう読者数
- を
- へ減らし
- はじ始めた 。
The newspaper began to lose readers when it dispensed with one of its most popular writers. — Tatoeba