Sentences — 36 found
-
157872
- わたし私
- は
- がっこう学校
- で
- にほんぶんがく日本文学
- の
- えいご英語
- やく訳 、
- とく特に 漱石
- の 『
- 吾輩
- は
- ねこ猫
- である 』
- や 『
- こころ心 』、芥川
- の 『
- はな鼻 』
- や 『
- かっぱ河童 』
- を
- たの楽しく
- よ読んだ 。
At school I had enjoyed reading Japanese literature in English translation, in particular Soseki's I am a Cat and Kokoro, and Akutagawa's The Nose and Kappa. — Tatoeba -
543070
- かれ彼
- は
- ほんとう本当に
- しんどう神童
- である 。
He truly is a prodigy. — Tatoeba -
184190
- がくどう学童
- たち
- は
- どっと
- わら笑った 。
The pupils burst out laughing. — Tatoeba -
184383
- がっこう学校
- は
- のうりょく能力
- に
- かんけい関係なく 、
- すべての
- じどう児童
- の
- ニーズ
- に
- こた応える
- こと
- が
- きたい期待
- されている 。
Schools are expected to meet the needs of every child, regardless of ability. — Tatoeba -
186770
- かっぱ河童
- の
- かわなが川流れ 。
The best swimmers are oftenest drowned. — Tatoeba -
196288
- ポケット
- の
- けいさんき計算機
- は
- くつした靴下
- と
- おな同じくらい
- やす安く
- か買え 、
- また 、
- えんぴつ鉛筆
- や
- け消しゴム
- と
- おな同じくらい 、
- なんぜん何千
- にん人
- という
- イギリス
- の
- がくどう学童
- にとって
- は
- せいかつ生活
- に
- ふかけつ不可欠
- の
- ものである 。
Pocket calculators are as cheap to buy as a pair of socks, and as essential to thousands of British school children as a pencil and eraser. — Tatoeba -
209420
- その
- しゅっぱんしゃ出版社
- は
- じどうぶんがく児童文学
- を
- せんもん専門
- に
- している 。
That publisher specialises in children's books. — Tatoeba -
220314
- この
- どうわ童話
- は
- しち七
- さい歳
- の
- こ子
- が
- よ読む
- のに
- じゅうぶん十分
- やさしい 。
This fairy tale is easy enough for a seven-year-old child to read. — Tatoeba -
211671
- その
- がっこう学校
- の
- じどう児童
- は
- みんな
- その
- あたら新しい
- せんせい先生
- に
- なついた 。
Every child in the school took to the new teacher. — Tatoeba -
231699
- あなた
- は
- どうよう童謡
- の
- レコード
- の
- セット
- を
- さがしている
- そうです
- ね 。
I understand you're looking for a record album of nursery rhymes. — Tatoeba -
232701
- あなた
- は
- この
- どうわ童話
- を
- ひとり一人で
- か書いた
- のです
- か 。
Did you write this fairy tale by yourself? — Tatoeba -
388492
- イソップどうわイソップ童話
- に 『
- すっぱい
- ぶどう葡萄 』
- と
- いう
- はなし話
- が
- あります 。
In Aesop's Fables is a story called "Sour Grapes". — Tatoeba -
426494
-
「
- おかにあがったかっぱ陸に上がった河童 」
- と
- は
- かんきょう環境
- が
- か変わった
- ために
- のうりょく能力
- を
- はっき発揮
- できず
- に
- いる
- こと
- の
- たとえ
- です 。
"A fish out of water" is a metaphor for being unable to use your talents due to a change of environment. — Tatoeba -
113719
- かれ彼
- は
- この
- どうわ童話
- を
- ひとりで
- か書いた 。
He wrote this fairy tale by himself. — Tatoeba -
150740
- じどう児童
- たち
- は 、
- もうすぐ
- やってくやって来る
- えんそく遠足
- を
- たの楽しみにしている 。
The pupils are looking forward to the forthcoming excursion. — Tatoeba -
76522
- どうどーお?
- どうてい童貞
- そつぎょう卒業
- した
- よくあさ翌朝
- は
- きぶんそうかい気分爽快 ?
So? Feeling refreshed, the morning after graduating from virginity? — Tatoeba