Sentences — 651 found
-
140718
- そふ祖父
- は 5
- ねん年
- まえ前
- に
- たかい他界
- した 。
My grandfather died five years ago. — Tatoeba -
140791
- ぜんせかい全世界
- は
- みっ3つ
- の
- タイプ
- の
- にんげん人間
- に
- わけ分けられる 。
- ゆび指
- を
- つか使う
- ひとびと人々 、
- はし
- を
- つか使う
- ひとびと人々 、
- そして
- フォーク
- を
- つか使う
- ひとびと人々
- である 。
All the world is divided into three types of people - finger-users, chopstick-users, and fork-users. — Tatoeba -
140792
- ぜんせかい全世界
- の
- ひとびと人々
- が
- へいわ平和
- を
- せつぼう切望
- している 。
The whole world hungers for peace. — Tatoeba -
140793
- ぜんせかい全世界
- の
- ひと人
- が
- しょうげき衝撃
- を
- う受けた 。
The whole Earth was shocked. — Tatoeba -
140794
- ぜんせかい全世界
- が
- せんそう戦争
- に
- かんけい関係
- した 。
The whole world was involved in the war. — Tatoeba -
140795
- ぜんせかい全世界
- が
- いっかい1回
- の
- げんばく原爆
- いくさ戦
- で
- はかい破壊
- されよう 。
The whole world could be destroyed by an atomic war. — Tatoeba -
140816
- ぜん全
- こうじょう工場
- が
- げんかい限界
- そうぎょう操業
- を
- しています 。
All of the factories are nearing capacity. — Tatoeba -
141172
- ふね船
- で
- せかいいっしゅう世界一周
- を
- して
- み
- たい 。
I'd like to sail around the world. — Tatoeba -
141536
- せんせい先生
- は
- だいにじせかいたいせん第2次世界大戦
- は 1939
- ねん年
- に
- お起こった
- と
- いった 。
The teacher said that World War II broke out in 1939. — Tatoeba -
142616
- せいよう西洋
- の
- せかい世界
- で
- は
- こせい個性
- が
- きょうちょう強調
- される 。
Individuality is stressed in the Western world. — Tatoeba -
142651
- せいしょ聖書
- によれば 、
- かみ神
- は
- むいか6日
- で
- せかい世界
- を
- つく創られた 。
According to the Bible, God made the world in six days. — Tatoeba -
143148
- せいふ政府
- の
- せいさく政策
- は 、
- せかいじゅう世界中
- で
- ひなん非難
- された 。
The government's actions were condemned worldwide. — Tatoeba -
143158
- せいふ政府
- と
- さんぎょうかい産業界
- は
- こうがい公害
- と
- の
- たたか戦い
- で
- きょうりょく協力
- している 。
The government and industry are cooperating to fight pollution. — Tatoeba -
143214
- せいかい政界
- の
- りっこうほしゃ立候補者
- は
- かてい家庭
- の
- かち価値
- について
- ぎろん議論
- すべき
- だ 。
Political candidates should talk about family values. — Tatoeba -
143215
- せいかい政界
- で
- は
- かね金
- が
- ひじょう非常に
- じゅうよう重要
- である 。
Money counts for much in political circles. — Tatoeba -
143366
- せかい世界
- ぼうえき貿易
- の
- へんどう変動
- パターン
- が
- つぎ次の
- ひょう表
- で
- あかり明らかにされている 。
The shifting pattern of world trade is made clear in the following table. — Tatoeba -
143367
- せかいへいわ世界平和
- を
- のぞ望まない
- ひと人
- は
- いない 。
There is no one that does not long for world peace. — Tatoeba -
143368
- せかいへいわ世界平和
- を
- そくしん促進
- する
- ために 、
- どりょく努力
- し
- なければならない 。
We must work hard to promote world peace. — Tatoeba -
143369
- せかいへいわ世界平和
- を
- かくりつ確立
- する
- ために
- ぜんりょく全力
- を
- つ尽くす
- べき
- である 。
We should do our utmost to establish world peace. — Tatoeba -
143370
- せかいへいわ世界平和
- は
- ゆうじょう友情
- によって
- かのう可能
- となる
- か 。
Is world peace made possible by friendship? — Tatoeba