Sentences — 49 found
-
jreibun/627/2
-
横断歩道を渡ろうとする
- ひと人 がいる時、
- くるま車 が止まらないのは法律違反である。
It is against the law for a car not to stop when someone is trying to cross at a crosswalk. — Jreibun -
jreibun/7275/2
-
秋になると
- きた北 から
- わたりどり渡り鳥 が
- む群れ をなして飛んでくる。
In autumn, migratory birds fly in flocks from the north. — Jreibun -
jreibun/32/1
-
スクランブル
- こうさてん交差点 で、信号が
- あか赤 から
- あお青 に変わると、立ち止まっていた
- ほこうしゃ歩行者 が
- いっせい一斉に 横断歩道を渡り出した。
At a scramble crossing, when the light changed from red to green, pedestrians who had been standing still immediately started crossing the street. — Jreibun -
jreibun/659/2
- おちゅうげんお中元 や
- おせいぼお歳暮 で
- しょくひん食品 をいただくと、家族では全部食べきれないため、よく近所の
- ひと人 におすそわけをするが、渡す
- とき時 には
- いやみ嫌味 にならないよう気をつけている。
When we receive food as gifts during the mid-year and year-end gift-giving seasons, many times my family cannot eat it all, so we often share some with our neighbors. When passing it along, we make sure not to come across as patronizing. — Jreibun -
jreibun/1404/1
-
銀行員や警察官になりすまし、キャッシュカードをだまし取る詐欺が
- おうこう横行 している。公共放送のニュース番組では番組の
- いっかく一角 にコーナーを
- もう設け 、キャスターが詐欺の
- てぐち手口 の
- ぐたいれい具体例 を
- あ挙げながら 、詐欺に
- あ遭わない ために、どんな場合でも
- たにん他人 にカードを渡したり、暗証番号を教えたりしないようにと繰り返し注意を呼びかけている。
Fraud in which people impersonate bank employees or police officers to swindle people out of their cash cards is rampant. Public broadcasting news programs have established a section in one of their programs where the newscaster, citing specific examples of fraudulent tactics, repeatedly warns people not to hand over their cards or PINs to strangers under any circumstances in order to avoid being scammed. — Jreibun -
jreibun/1425/1
-
「シェル・ビーチ」と呼ばれる海岸は、その
- な名 の
- とお通り 、
- みわた見渡す
- かぎ限り 、ビーチが白い小さな
- かいがら貝殻 に埋め尽くされている。
Shell Beach, as it is aptly called, is a beach that is covered with tiny white seashells as far as the eye can see. — Jreibun -
jreibun/2559/2
-
急な傾斜面を登りきると、視界が
- いっき一気に
- ひら開け 、周囲の
- やまやま山々 が
- いちぼう一望 のもとに見渡せた。
After we climbed the steep slope, the panoramic view opened up right in front of us. The sweeping vista of the surrounding mountains was stunning. — Jreibun -
jreibun/2577/1
-
世界を見渡すと、貧困の原因は、紛争や内戦、災害など
- さまざま様々に 存在し、その
- ぼくめつ撲滅 は
- こんなん困難
- きわ極まりない 課題のようにも思われるが、
- いっぽ一歩ずつ 実現に向かって取り組んでいくことが必要である。
Looking around the world, poverty is caused by various factors such as conflicts, civil wars, and disasters, and its eradication seems to be an extremely difficult task. Still, it is necessary to work towards realizing a world without poverty one step at a time. — Jreibun -
jreibun/4522/1
-
購入したマンションの建設工事は順調に進み、
- よていどお予定通り の
- にってい日程 に完成した。あとは
- ひきわたしび引き渡し日 を待つばかりだ。
The construction work on the condominium which they purchased progressed smoothly and was completed on schedule. All that remains is to wait for the hand-over date. — Jreibun -
jreibun/4590/1
-
高校生たちは、制服に反対する理由を書き出し、最後に「
- じょうじゅつ上述 の理由で私たちは制服に反対します。」と
- しる記す と、
- せいふくはいし制服廃止 の
- ようぼうしょ要望書 を生徒指導の先生に
- てわた手渡した 。
The high school students listed their reasons for opposing wearing uniforms and closed their written request for the abolition of uniforms with the following statement: “We oppose uniforms for the reasons stated above.” and handed this written request to the student guidance teacher. — Jreibun -
jreibun/4597/2
- りょう寮 で
- へや部屋 の騒音に関してトラブルがあり、話し合いによって解決できたと思っていたら、
- ごじつ後日 、ゴミの
- すてかた捨て方 をめぐってまた問題が
- しょう生じた 。
A problem arose in the dormitory regarding noise in a room; it was resolved through discussion, but before we knew it, another problem had arisen over the disposal of garbage. — Jreibun -
jreibun/6089/1
- りゅうがくさき留学先 のアパートは、寝室に小さなキッチンとユニットバスがついたごく一般的な学生向けの部屋だった。
The apartment where I lived when I was studying abroad was a room quite typical for students, consisting of a bedroom, a kitchenette and a modular bath. — Jreibun -
jreibun/6132/1
-
地図を見るとこの
- あた辺り に
- じんじゃ神社 があるはずなのだが、周囲を見渡してもそれらしきものが
- みあ見当たらない 。
According to the map, there should be a Shinto shrine aroun here, but looking around, I cannot find anything that looks like it. — Jreibun -
jreibun/8294/1
- ごじ5時 になると、子どもたちに帰宅を
- うなが促す
- どうよう童謡 のメロディがスピーカーを
- とお通して
- まちじゅう町中 に
- ひびきわた響き渡る 。
At five o’clock the melody of a nursery song urging children to return home echoes through the speakers throughout the town. — Jreibun -
jreibun/6089/2
- よぼうせっしゅ予防接種 を打った帰り道に、
- はは母 はアイスクリームを買ってくれ、にっこり笑って私に渡しながら、「
- おねえお姉ちゃん や
- おにいお兄ちゃん には
- ないしょ内緒 だよ」と小さな
- こえ声 でささやいた。
On the way home from getting a vaccination, my mother bought me ice cream. She handed it to me with a big smile, whispering, “Let’s keep this a secret from your big sister and brother.” — Jreibun -
141351
- かわ川
- を
- およ泳いで
- わた渡ろう
- と
- こころ試みた 。
I attempted to swim across the river. — Tatoeba -
158999
- わたし私
- は
- フランス
- に
- わた渡り
- たい
- と
- おも思っている 。
I want to go over to France. — Tatoeba -
76198
- みわた見渡す
- と 、
- すで既に
- ふね船
- は
- かなり
- おき沖
- の
- ほう方
- に
- いた 。
Looking around the boat was already quite far out in the open sea. — Tatoeba -
76422
- まあ 、
- それ
- は
- わた渡って
- いけば
- わ分かる
- こと
- だ 。
- あまり
- さいしょ最初
- から
- ネタバレ
- している
- と 、
- おもしろ面白み
- が
- な無い
- から
- な 。
Well, you'll find out that after you cross. If I give too much away right from the start it won't be so interesting. — Tatoeba -
91744
- かのじょ彼女
- は
- バスケット
- を
- ぼく僕
- に
- てわた手渡し 、
- だれ誰か
- が
- み見ている
- と
- いけない
- から
- いえ家
- に
- かえ帰り
- つ着く
- まで
- あ開ける
- の
- を
- ま待ったら
- どう
- か
- と
- い言った 。
She handed me the basket and suggested I wait until I got home to open it, in case anyone was watching. — Tatoeba