Sentences — 119 found
-
jreibun/7320/1
-
子どもが
- みつ密 になりやすい
- ほいくしょ保育所 では、クラスターが起きないよう、施設内をこまめに消毒するなど
- なみだ涙ぐましい 努力が続けられている。
In child daycare centers, where overcrowding is likely, painstaking efforts at sanitizing the facilities frequently have been made to prevent a cluster infection. — Jreibun -
jreibun/4572/1
-
車の運転席と助手席に備え付けられているエアバックは、交通事故などの際の
- あたま頭 や
- むね胸 への前からの衝撃を
- やわ和らげる 機能がある。
Car airbags installed for the driver and front passenger function to cushion frontal impact to the head and chest in the event of a traffic accident. — Jreibun -
jreibun/9103/1
-
フランスの
- しじん詩人 ポール・ヴェルレーヌ(
- せんはっぴゃくよんじゅうよん1844
- から-
- せんはっぴゃくきゅうじゅうろく1896 )はアブサン
- ちゅうどく中毒 により
- み身 を
- ほろ滅ぼした と言われている。
The French poet Paul Verlaine (1844-1896) is said to have lost his life due to absinthism. — Jreibun -
jreibun/9847/3
- も盛った
- つち土 の
- うえ上 に建てられた
- いえ家 は
- じばん地盤 が弱いので、地震や
- ごうう豪雨 などの
- さいがいじ災害時 に影響を受けやすい。
Houses built on piled soil are vulnerable to earthquakes, torrential rains, and other disasters because the ground is less solid. — Jreibun -
jreibun/4572/2
- せんきゅうひゃくきゅうじゅうごねん1995年
- とうきょう東京 で起こった地下鉄サリン事件は、
- もうどく猛毒 の
- かがくざい化学剤 サリンが
- むさべつ無差別 テロに使用されたとして、日本社会に大きな衝撃を与えた。
The Tokyo subway sarin attack in 1995, in which the highly toxic chemical agent sarin was used in an act of indiscriminate terrorism, had a profound impact on Japanese society. — Jreibun -
jreibun/9847/4
- けんりょく権力 の
- ざ座 に
- つ就く ために
- どくやく毒薬 を
- も盛って
- せいてき政敵 を
- あんさつ暗殺 することも、ルネサンス期のヨーロッパにおいては珍しくなかったという。
In order to gain a position of power, it was not uncommon in Renaissance Europe to assassinate political opponents by poisoning them. — Jreibun -
140891
- まった全く
- きのどく気の毒
- だ 。
What a pity! — Tatoeba -
141926
- した舌
- の
- どく毒
- に
- まさる
- どく毒
- は
- ない 。
A tongue is the most venomous thing of all. — Tatoeba -
142981
- ただ正しく
- しよう使用される
- と 、
- ある
- どくぶつ毒物
- は
- ゆうよう有用
- だ
- と
- わかる
- だろう 。
Properly used, certain poisons will prove beneficial. — Tatoeba -
145527
- しんぱい心配
- は
- み身
- の
- どく毒 。
Care killed a cat. — Tatoeba -
145797
- しょくちゅうどく食中毒
- に
- かか罹った
- こと
- は
- あります
- か 。
Have you ever had food poisoning? — Tatoeba -
146123
- じょうむいん乗務員
- ぜんいん全員
- が
- しょくちゅうどく食中毒
- で
- くる苦しんだ 。
The entire crew was afflicted with food poisoning. — Tatoeba -
149026
- くるま車
- の
- はい排ガス
- は
- ゆうどく有毒
- である 。
Exhaust gases of a car are noxious. — Tatoeba -
153579
- わたし私
- は
- かれ彼
- を
- たいへん大変
- きのどく気の毒に
- おも思っている 。
I feel very sorry for him. — Tatoeba -
153632
- わたし私
- は
- かれ彼
- を
- きのどく気の毒に
- おも思わ
- ずにはいられない 。
I can't help feeling sorry for him. — Tatoeba -
156608
- わたし私
- は
- しごと仕事
- ちゅうどく中毒
- しゃ者
- は
- にほんじん日本人
- だけ
- か
- と
- おも思っていました 。
I thought only Japanese were workaholics. — Tatoeba -
159388
- わたし私
- は
- テレビ
- ちゅうどく中毒
- です 。
I'm a TV addict. — Tatoeba -
74354
- シロオニタケ
- は
- どくきん毒菌
- だ
- けど 、
- そんざいかん存在感
- が
- あって
- す好き
- だ
- なあ 。
Shiroonitake is a poisonous mushroom but it has real presence, and I like it. — Tatoeba -
75155
- しゅうりょう収量
- が
- おお多い
- からといって
- とうと尊い
- と
- は
- おも思わない
- が 、
- ドカンと
- はっせい発生
- している
- と 、
- どくきん毒菌
- でも
- うれしい
- もん
- だ 。
I don't think that they are valuable just because they have a large crop, but I'm glad when they sprout in great numbers - even when they are poison mushrooms. — Tatoeba -
75211
- まったく ・・・
- つきあい
- が
- なが長く
- なって
- くる
- と 、
- どいつもこいつも
- おまえお前
- に
- どく毒される 。
Oh boy ... when they hang out with you for long everyone ends up picking up your bad habits. — Tatoeba