Sentences — 33 found
-
188490
- おう王
- は
- そうれい壮麗な
- きゅうでん宮殿
- で
- ゆうめい有名
- だった 。
The king was famous for his splendid palace. — Tatoeba -
211449
- その
- きゅうでん宮殿
- を
- おとず訪れる
- ひとびと人々
- は 、
- きょう今日
- でも
- まだ
- この
- テニスコート
- を
- み見る
- ことができる 。
Visitors to the palace can still see this tennis court today. — Tatoeba -
212176
- その
- おうさま王様
- は
- かつて
- あの
- きゅうでん宮殿
- に
- す住んでいた 。
The king once lived in that palace. — Tatoeba -
216355
- しかし 、
- イエス
- は
- ご
- じぶん自分
- の
- からだ身体
- の
- しんでん神殿
- の
- こと事
- を
- い言われた
- の
- である 。
But the temple he had spoken of was his body. — Tatoeba -
220209
- この
- 廃虚
- は
- かつて
- りっぱ立派な
- きゅうでん宮殿
- であった 。
Those ruins were once a splendid palace. — Tatoeba -
221012
- この
- しんでん神殿
- は
- た建てる
- のに 46
- ねん年
- かかりました 。
It has taken forty-six years to build this temple. — Tatoeba -
222383
- この
- きゅうでん宮殿
- は
- お
- かねも金持ち
- の
- おうさま王様
- の
- ために
- た建てられた 。
This palace was built for the rich king. — Tatoeba -
224165
- こちら
- の
- とのがた殿方
- に
- ビール
- を
- さしあ差し上げて
- ください 。
Please bring this gentleman a glass of beer. — Tatoeba -
228565
- イベント
- が
- せいこう成功
- した
- の
- は
- きでん貴殿
- の
- たゆみ無い
- どりょく努力
- と
- けんしん献身
- の
- おかげ
- です 。
It was your tireless efforts and devotion that made the event successful. — Tatoeba -
75853
-
田中
- さん !
- とのがた殿方
- と
- きょうどうせいかつ共同生活
- してる
- の
- よ !
- ノーパン
- は
- つつし慎み
- なさい !
Miss Tanaka! You are living with gentlemen house mates! Please refrain from being pantless! — Tatoeba -
221011
- この
- しんでん神殿
- を
- こわ壊して
- み
- なさい 。
Destroy this temple. — Tatoeba -
186313
- われわれ我々
- の
- いえ家
- と
- くら比べる
- と 、
- かれ彼
- の
- いえ家
- は
- きゅうでん宮殿
- だ 。
Compared to our house, his is a palace. — Tatoeba -
76637
- その
- オペラ
- には
- おそれおおおそれ多く
- も
- こうたいしでんか皇太子殿下
- ご
- ふさい夫妻
- が
- あしをはこ足を運ばれた 。
The opera was graced with the august presence of the Crown Prince and Princess. — Tatoeba