Sentences — 5 found
-
jreibun/4473/1
- しゅっしょうりつ出生率 の低下の原因に、
- みこんか未婚化 や
- ばんこんか晩婚化 が
- あ挙げられる 。
The decline in the birth rate has been attributed to singlehood and late marriages. — Jreibun -
122288
- にほんじん日本人
- には 、
- みし見知らぬ
- ひと人
- と
- かいわ会話
- を
- はじ始めて
- まだ
- くつろいだ
- きぶん気分
- になら
- ないうちに 、
- あいて相手
- の 、
- ねんれい年齢
- や
- ちい地位 、
- きこん既婚
- か
- みこん未婚
- か
- など
- の
- こじんてき個人的な
- ことがら事柄
- を
- し知り
- たがる
- けいこう傾向
- が
- ある 。
There is a tendency for Japanese to want to know a certain amount of personal information about someone such as age, position and whether they are married or not, before they feel comfortable talking with a stranger. — Tatoeba -
209633
- その
- じっけん実験
- は
- みこん未婚の
- だんせい男性 100
- にん人
- を
- たいしょう対象
- に
- おこな行われた 。
The experiment was made on a hundred unmarried males. — Tatoeba -
493696
- かれ彼
- は
- みこん未婚
- だ
- けど
- こども子供
- が
- いた 。
He had a child even though he wasn't married. — Tatoeba -
163821
- わたし私の
- あに兄
- は 、
- みこん未婚
- なので 、
- しょたいをも所帯を持たず 、
- ほうこうにん奉公人
- と
- いっしょ一緒に
- よそ
- の
- いえ家
- で
- しょくじ食事
- を
- していた 。
My brother, being yet unmarried, did not keep house, but boarded with his apprentices at the home of another family. — Tatoeba