Sentences — 18 found
-
jreibun/2469/1
- やまざと山里 に
- かこ囲まれて 建つ
- もくぞうこうしゃ木造校舎 は訪れる人の
- きょうしゅう郷愁 を誘う。
The wooden school building surrounded by a mountain village evokes nostalgia in visitors. — Jreibun -
jreibun/5706/1
- おも主に
- もくぞう木造 の
- けんちくぶつ建築物 の
- けんちく建築 や
- しゅうり修理 を
- おこな行う
- しょくにん職人 を
- だいく大工 と言うが、そのなかで
- みやだいく宮大工 と呼ばれる
- しょくにん職人 は、伝統的な技術で
- くぎ釘 を使わず
- じんじゃぶっかく神社仏閣 の
- けんぞう建造 や
- しゅうぜん修繕 に
- たずさ携わる 。
Craftsmen who build or repair mainly wooden structures are called carpenters, and among them, those called “miya-daiku (shrine carpenters)” are involved in building and repairing Shinto shrines and Buddhist temples using traditional techniques without nails. — Jreibun -
74072
- もくぞうけんちくぶつ木造建築物
- は
- ひ火
- が
- つき
- やすい 。
Wooden buildings catch fire easily. — Tatoeba -
80070
- もくぞうかおく木造家屋
- は
- も燃え
- やすい 。
Wooden houses easily catch fire. — Tatoeba -
80071
- もくぞうかおく木造家屋
- は
- かんたん簡単
- に
- も燃える 。
A wooden building can easily catch fire. — Tatoeba -
80072
- もくぞうかおく木造家屋
- は
- ひ火がつき
- やすい 。
Wooden houses catch fire easily. — Tatoeba -
80073
- もくぞう木造の
- いえ家
- は
- せきぞう石造の
- いえ家
- よりも
- も燃え
- やすい 。
A wooden house burns more easily than a stone house. — Tatoeba -
82647
-
法隆寺
- は
- せかい世界
- さいこ最古
- の
- もくぞう木造
- けんちく建築
- である 。
The Horyuji is the oldest wooden building in the world. — Tatoeba -
122657
- にほん日本
- の
- かおく家屋
- は
- もくぞう木造
- で 、
- ひ火がつき
- やすい 。
Japanese houses are built of wood and they catch fire easily. — Tatoeba -
122663
- にほん日本
- の
- かおく家屋
- は
- だいぶぶん大部分
- が
- もくぞう木造
- です 。
Most Japanese houses are built of wood. — Tatoeba -
146498
- しょうねん少年
- たち達
- は ウッド
- さん
- について 、
- のうか農家
- の
- ちか近く
- に
- ある
- ふる古い
- もくぞう木造の
- たてもの建物
- へ
- ある歩いて
- い行きました 。
They walked with him to an old wooden building near the farmhouse. — Tatoeba -
163946
- わたし私の
- いえ家
- は
- もくぞう木造
- です 。
My house is built of wood. — Tatoeba -
189930
- いんじゃ隠者
- は
- もくぞう木造の
- こや小屋
- に
- す住んでいた 。
The hermit lived in a wooden hut. — Tatoeba -
200816
- どちらかといえば
- もくぞう木造
- じゅうたく住宅
- に
- す住み
- たい 。
I'd rather live in a wooden house. — Tatoeba -
207819
- その
- まち町
- には
- おお大きな
- ふる古い
- もくぞうかおく木造家屋
- が
- すうけん数軒
- あった 。
There were a few large old wooden houses in the town. — Tatoeba -
218073
- これ
- は
- もくぞうかおく木造家屋
- です 。
This is a wooden house. — Tatoeba -
205226
- それ
- は
- げんぞん現存
- する
- さいこ最古
- の
- もくぞう木造
- けんちく建築
- である 。
It is the oldest wooden building in existence. — Tatoeba -
195619
- ますます
- おお多く
- の
- いえ家
- が
- コンクリート
- で
- つく作られる
- ようになり 、
- コンクリート
- の
- いえ家
- は
- もくぞう木造の
- かおく家屋
- ほど
- かんたん簡単
- には
- も燃えない
- ため 、
- かじ火事
- は
- いま今
- は
- いぜん以前
- ほど
- おそ恐ろしい
- もの
- で
- は
- なくなっている 。
Fires are less frightening today than they once were, because more and more houses are built of concrete, and concrete houses do not burn as easily as the old wooden ones. — Tatoeba