Sentences — 267 found
-
jreibun/5976/1
-
コロナの感染を押さえるためには、人との接触や移動を
- ひか控える ことが肝要だが、
- たほう他方 でそうした
- じしゅく自粛 生活が、人々の精神状態に与える
- ふ負 の影響についても考えていかねばならない。
While it is essential to refrain from human contact and travel in order to control the spread of coronavirus, we must also consider the negative impact that such a restricted lifestyle may have on the mental state of individuals. — Jreibun -
jreibun/652/1
- おおゆき大雪 の日は、寒いし、交通機関のダイヤも乱れるので、会社に行くのが嫌になる。
On days with heavy snowfall, I hate going to work because it is cold and the transportation schedules are disrupted. — Jreibun -
jreibun/652/2
- どうりょう同僚 は頼まれたら
- いや嫌 と言えない性格のため、
- ひきうけて引き受け手 のいない仕事を押しつけられてしまうことも多い。
My colleague has the kind of personality that makes it hard for him to say “no.” So, he is often forced to take on work which no one wants to do. — Jreibun -
jreibun/696/1
- たくはい宅配 の荷物を受け取るときは基本的に印鑑を押すか、サインをすることになっていたが、感染症拡大防止の観点から、住所と名前の確認だけで
- す済ませる 場合も増えてきた。
Although the stamping of a seal or giving a signature used to be required to receive a parcel from a courier, confirmation of address and names are increasingly considered sufficient these days from the standpoint of preventing the spread of infectious diseases through reduced contact. — Jreibun -
jreibun/705/1
- いえ家 の
- かぎ鍵 を持って出るのを忘れ、インターフォンを押して家族にドアを
- あ開けて もらった。
I forgot to leave home with my house key, so I pressed the intercom so that a family member could open the door for me. — Jreibun -
jreibun/705/2
-
ようやく子どもが寝ついたので、
- らいきゃく来客 がインターフォンを押した時の
- おと音 で起きないよう、
- おんりょう音量 を下げた。
My child finally fell asleep, so I turned down the volume on the intercom. I did not want the sound of a visitor, pressing the intercom, to wake him. — Jreibun -
jreibun/2546/1
- ローマじローマ字
- にゅうりょく入力 とかな
- にゅうりょく入力 の切り替えは、キーボードの複数のキーを同時に押して
- おこな行う 。
Switching between Roman letter and kana letter input is performed by simultaneously pressing multiple keys on the keyboard. — Jreibun -
jreibun/3237/1
- さいだいよとう最大与党 が
- こうにん公認する 候補者が、
- やくしんせいとう躍進政党 の
- あとお後押しする 対立候補者に
- やぶ破れる など、選挙は波乱のうち
- まく幕 を
- と閉じた 。
The election concluded amidst turmoil, with the candidate endorsed by the largest ruling party being defeated by a rival candidate backed by the surging opposition party, among other upsets. — Jreibun -
jreibun/3317/1
- こくない)の農業(振興;しんこう国内 のためには、
- こくさん国産 の
- のうさくもつ農作物 を積極的に消費していくことが必要だ。家庭でも、地域で
- と採れた 「
- じば地場 野菜」を買うようにすれば、
- ゆそうひ輸送費 がかからないぶん、価格も押さえられているし、
- しょう省 エネにもつながる。
In order to promote domestic agriculture, it is necessary to actively consume domestically produced crops. Even at home, by purchasing “local vegetables” harvested in the area, costs can be reduced since there are no transportation expenses, and it also saves energy. — Jreibun -
jreibun/3684/1
-
銀行の
- てつづ手続き で、書類に
- はんこ判子 を押したら、
- じょうげ上下 が
- さか逆さ になってしまった。
When I stamped a seal on a document as a part of a banking procedure, I realized that it was upside down. — Jreibun -
jreibun/5254/1
-
世界的な「
- だつせきたん脱石炭 」の動きに押され、世界各地で
- せきたんかりょくはつでんしょ石炭火力発電所 の廃止が進んでいる。
Pushed by the global movement to phase out the use of coal, coal-fired, thermal power plants are being closed in many parts of the world. — Jreibun -
jreibun/5271/1
-
私はせっかちなので、
- とびら扉 が
- し閉まる までの
- すうびょう数秒 が待てず、
- なんど何度も エレベーターの「
- へい閉 」ボタンを押してしまう。
I’m impatient and I cannot wait the few seconds for the doors to close, so I repeatedly press the elevator’s “close” button. — Jreibun -
jreibun/5313/1
-
家族や
- ゆうじん友人 が
- せなか背中 を押してくれたおかげで、会社を
- や辞めて 独立する決心がついた。
Thanks to the support of my family and friends, I made the decision to quit the company and start my own business. — Jreibun -
jreibun/5717/1
- はいえん肺炎 が悪化して
- いちじ一時 は
- あぶ危なかった
- そぼ祖母 だったが、
- しゅじい主治医 から
- かんち完治 したと
- たいこばん太鼓判 を押され、先週、
- ぶじ無事 退院できた。
My grandmother’s pneumonia worsened, and there was a time when she was in critical condition. Nevertheless, her doctor assured her that she was completely cured, and last week she was safely discharged from the hospital. — Jreibun -
jreibun/5993/1
- あす明日 の
- しゃない社内プレゼン に向けて、
- かない課内 で
- さいど再度
- はいふしりょう配布資料 と
- ていじしりょう提示資料 に
- め目 を
- とお通し 、
- だめお駄目押し の確認を
- おこな行った 。
I double-checked my presentation and handout materials with my department colleagues for tomorrow’s internal presentation in order to identify any flaws beforehand. — Jreibun -
jreibun/8218/3
- ノックしきノック式 ボールペンは
- あたま頭 の部分を押すと、
- しん芯 が出たり引っ込んだりする。
In a knocking-type ballpoint pen, the nib gets extended or retracted with a push on the head. — Jreibun -
jreibun/8035/1
- にせんじゅういちねん2011年 に起きた
- ひがしにほんだいしんさい東日本大震災 では、
- ひがしにほん東日本 の広い範囲にわたって
- じばん地盤 の
- えきじょうか液状化 が発生した。
The Great East Japan Earthquake of 2011 caused liquefaction of the ground over a wide area of eastern Japan. — Jreibun -
jreibun/8035/2
- ひょう表 の
- いちぶ一部 を印刷する場合は、印刷する範囲をドラッグして選択してから、印刷ボタンを押す。
To print a portion of the table, drag and select the area to be printed and then press the print button. — Jreibun -
jreibun/8218/1
- しゅやく主役 が
- ぶだい舞台 の
- そで袖 に
- ひっこ引っ込む のと
- どうじ同時 に、照明が
- あんてん暗転 した。
The lights went dark at the same moment the lead actor retreated to the side of the stage. — Jreibun -
jreibun/9042/2
-
私の
- いえ家 はマンションの
- ごひゃくよんごうしつ504号室 なので、マンションの
- いりぐち入り口 に
- つ着いたら 、インターホンで
- ご5 、
- ぜろ0 、
- よん4 とボタンを押してください。オートロックのドアを
- かいじょう解錠 します。
My condo is #504, so when you get to the entrance of the condominium, press the buttons 5, 0, and 4 on the intercom. This will notify me to unlock the auto-locked door. — Jreibun