Sentences — 10 found
-
jreibun/3205/1
-
ファイル転送サービスを利用すると、
- だいようりょう大容量 のデータを高速で送信・受信することができる。
File transfer services allow large amounts of data to be sent and received at high speed. — Jreibun -
jreibun/9820/2
-
大学生のときは、とにかくレポート課題が多く、資料を集めるためによく図書館に行って勉強したものだ。
When I was a university student, I often went to the library to study and to collect materials for my many report assignments. — Jreibun -
jreibun/9820/4
-
私の
- ちじん知人 に
- なつ夏 は扇風機だけで過ごすという
- ひと人 がいる。
- れんじつ連日
- せっし摂氏
- さんじゅうごど35度 、
- しつど湿度
- はちじゅっパーセント./はちじっパーセント80% を超える
- ひ日 が続くというのに、よくエアコンをつけずにいられるものだ。
I have an acquaintance who spends the summer using only an electric fan. I wonder how he manages to survive without having the air conditioner on when the temperature is 35 degrees Celsius, and the humidity is consistently over 80%. — Jreibun -
jreibun/3205/2
- どうさちゅう動作中 の
- せんぷうき扇風機 は
- はね羽 が高速で回転しているため、子どもが
- あやま誤って
- ゆび指 を
- い入れたり しないように注意が必要だ。
When a fan is turned on, its blades rotate at high speed, therefore caution must be exercised to prevent children from accidentally inserting their fingers into the fan. — Jreibun -
80807
- なごや名古屋
- の
- なつ夏
- を
- すず涼しく
- す過ごす
- には
- せんぷうき扇風機
- が
- ひっす必須
- だ 。
In Nagoya summers a fan is essential to help stay cool. — Tatoeba -
147460
- あつ暑かった
- ので
- せんぷうき扇風機
- を
- つけた 。
Feeling hot, I turned on the fan. — Tatoeba -
148204
- あき秋
- には
- れっしゃ列車
- の
- せんぷうき扇風機
- に
- カバー
- が
- かけられる 。
In the fall, covers are put over the fans in trains. — Tatoeba -
183433
- つくえ机
- の
- うえ上
- に
- せんぷうき扇風機
- が
- あります 。
There is a fan on the desk. — Tatoeba -
204147
- そんな
- ふる古い
- せんぷうき扇風機
- は
- やくにた役に立たない 。
Such an old fan would be next to useless. — Tatoeba -
141229
- せんぷうき扇風機
- が
- ほしい
- な 。
I want the fan. — Tatoeba