Sentences — 45 found
-
168235
- しじ指示
- に
- したが従わ
- ざるをえざるを得ない 。
There is nothing for me to do except to obey the order. — Tatoeba -
172953
- ほねお骨惜しみ
- を
- して
- は
- なにも
- え得ない 。
Nothing can be gained without effort. — Tatoeba -
183675
- め眼
- は
- て手
- を
- みきわ見極め
- え得る
- が 、
- こころ心
- まで
- は
- みきわ見極め
- え得ない 。
The eye may see for the hand, but not for the mind. — Tatoeba -
185786
- われわれ我々
- は
- しゅっぱつ出発
- を
- えんき延期
- せざるをえせざるを得ない 。
We can't avoid postponing our departure. — Tatoeba -
185983
- われわれ我々
- は
- やむを得ない
- じじょう事情
- で 、
- その
- かいごう会合
- を
- えんき延期
- した 。
Circumstances forced us to put off the meeting. — Tatoeba -
193625
- もし
- わたし私たち
- が
- へいわ平和な
- せいかつ生活
- を
- もと求める
- なら 、
- せんそう戦争
- に
- はんたい反対
- せざるをえせざるを得ない 。
If we want a peaceful life, we cannot help objecting to war. — Tatoeba -
204782
- それゆえ
- ここ
- に
- とどまら
- ざるをえざるを得ない
- だろう 。
Hence, I shall have to stay here. — Tatoeba -
205358
- それ
- は
- やむを得ない
- ね 。
I can't help it. — Tatoeba -
208970
- その
- じょうだん冗談
- に
- わら笑わ
- ざるをえざるを得ない 。
I cannot help laughing at the joke. — Tatoeba -
213554
- そして 、
- こうした
- もの
- から
- ほんのわずか
- しか
- へだ隔たっていない
- ちかく知覚
- が 、
- ちょくせつてき直接的な
- しんごう信号
- が
- まったく
- ない
- のに
- おこる 、「
- ちょう超
- かんかくてき感覚的な 」
- という
- レッテル
- を
- つ付け
- ざるをえざるを得ない
- ちかく知覚
- なのである 。
And it is only a very short step from there, to perception which occurs in the absence of all immediate signals and has to be labeled extrasensory. — Tatoeba -
213782
- そう
- かんが考え
- ざるをえざるを得ない 。
I can not but think so. — Tatoeba -
187370
- なにびと何人も
- から空の
- いのふ胃の腑
- で
- は
- あいこくしゃ愛国者
- たり
- え得ない 。
No man can be a patriot on an empty stomach. — Tatoeba -
187372
- なにびと何人も
- うんめい運命
- より
- けんめい賢明
- で
- は
- あり得ない 。
No one can be more wise than destiny. — Tatoeba -
160453
- わたし私
- は
- そう
- けつだん決断
- せざるをえせざるを得ない 。
I cannot help deciding so. — Tatoeba -
81139
- まんいち万一
- だいさんじせかいたいせん第三次世界大戦
- が
- お起こる
- ような
- ことがあれば 、
- しょうしゃ勝者
- は
- あり得ない
- だろう 。
Should World War III come about, there would be no winners at all. — Tatoeba -
96352
- かれ彼ら
- は
- かれ彼の
- わずかな
- しゅうにゅう収入
- で
- く暮らさ
- ざるをえざるを得ない 。
They have to live on his small income. — Tatoeba -
96353
- かれ彼ら
- は
- かれ彼の
- わずかな
- しゅうにゅう収入
- で
- く暮らさ
- ざるをえざるを得ない 。
They have to live on his small income. — Tatoeba -
116922
- かれ彼の
- しょうたい招待
- は
- う受け
- ざるをえざるを得ない 。
I cannot but accept his invitation. — Tatoeba -
118334
- かれ彼
- の
- こと
- を
- わら笑わ
- ざるをえざるを得ない 。
I cannot help laughing at him. — Tatoeba -
153818
- わたし私
- は
- かれ彼の
- ていあん提案
- に
- はんたい反対
- せざるをえせざるを得ない 。
I cannot but object to his proposal. — Tatoeba