Sentences — 23 found
-
jreibun/3344/1
-
さっきまで使っていたボールペンが
- みあ見当たらない ので、
- となり隣 の
- せき席 の
- どうりょう同僚 に
- たず尋ねる と、「ここにあるよ。
- おれ俺 が借りてた。」と言って、ポケットからボールペンを差し出してきた。
I couldn’t find the ballpoint pen I had just used, so I asked my colleague sitting next to me about it. He then pulled my ballpoint pen out of his pocket saying, “Here it is. I borrowed it.” — Jreibun -
75755
- かのじょ彼女
- は
- うふふ
- と
- て照れ
- ながら
- コンドーム
- を
- さしだ差し出した 。
Giggling with embarrassment, she held out the condom. — Tatoeba -
82176
- ぼく僕
- の
- ちち父
- は
- はや早く
- たいしょく退職
- する
- よう
- たいしょくきん退職金
- を
- さしだ差し出されて
- うけと受け取った
- んだ 。
When my father was offered a golden handshake, he took it. — Tatoeba -
83109
- はは母
- は 、
- にっこりと
- ほほえ微笑み
- ながら
- あかんぼう赤ん坊
- に
- て手
- を
- さしだ差し出した 。
The mother extended her hand to her baby, smiling brightly. — Tatoeba -
88833
- かのじょ彼女
- は
- て手
- を
- さしだ差し出した 。
She held out her hand. — Tatoeba -
91231
- かのじょ彼女
- は
- あくしゅ握手
- を
- しよう
- と
- て手
- を
- さしだ差し出した 。
She gave me her hand to shake. — Tatoeba -
95354
- かのじょ彼女
- が
- て手
- を
- さしだ差し出した
- ので 、
- わたし私
- は
- それ
- を
- にぎ握った 。
She held out her hand and I shook it. — Tatoeba -
104490
- かれ彼
- は
- て手
- を
- さしだ差し出した 。
He held out his hand. — Tatoeba -
104491
- かれ彼
- は
- て手
- を
- さしだ差し出し 、
- わたし私
- は
- それ
- を
- にぎ握った 。
He held on to my hand tightly. — Tatoeba -
106054
- かれ彼
- は
- わたし私
- に
- て手
- を
- さしだした 。
He held out his hand to me. — Tatoeba -
108772
- かれ彼
- は
- かんしゃ感謝
- の
- しるし印
- として
- わたし私
- に
- いくらかの
- おかねお金
- を
- さしだ差し出した 。
He offered me some money in token of gratitude. — Tatoeba -
110201
- かれ彼
- は
- あくしゅ握手
- を
- もと求めて
- わたし私
- に
- て手
- を
- さしだ差し出した 。
He put out his hand to me for a handshake. — Tatoeba -
110203
- かれ彼
- は
- あくしゅ握手
- を
- もと求めてて
- を
- さしだ差し出した 。
He put out his hand to me for a handshake. — Tatoeba -
110557
- かれ彼
- は
- もっと
- くれ
- と
- て手
- を
- さしださし出した 。
He held out his hand for more. — Tatoeba -
111858
- かれ彼
- は
- テーブル
- ご越し
- に
- て手
- を
- さしだ差し出し 、
- わたし私
- と
- あくしゅ握手
- を
- した 。
He reached across the table and shook my hand. — Tatoeba -
142175
- あかんぼう赤ん坊
- は
- ちい小さな
- て手
- を
- さしだ差し出した 。
The baby held out his tiny hand. — Tatoeba -
162126
- わたし私
- は 「
- おしぼり 」
- という
- ぬ濡れた
- タオル
- を
- さしだ差し出す
- しゅうかん習慣
- が
- す好き
- です 。
I like the Japanese custom of offering guests moist towels, called oshibori. — Tatoeba -
164985
- わたし私たち
- を
- むか迎える
- ために
- かれ彼
- は
- て手
- を
- さしだ差し出した 。
He held out his hand to welcome us. — Tatoeba -
205991
-
ソフイー
- は
- みち未知の
- さしだ差し出し
- ひと人
- から
- また
- てがみ手紙
- が
- きた来る
- の
- を
- こころま心待ちにしていた 。
Sophie had been looking forward to getting another letter from the unknown sender. — Tatoeba -
167501
- わたし私
- が
- かれ彼
- に 50
- ペンス
- を
- さしだ差し出す
- と 、
- かれ彼
- は
- それ
- を
- うけと受け取った 。
I offered him fifty pence and he accepted. — Tatoeba