Jisho

×

Sentences — 264 found

  • jreibun/4474/2
    • すもう相撲
    • は日本の文化に深く
    • ねざ根差した
    • ぶどう武道
    • と言われるが、ハワイ、ブラジル、モンゴルなど外国出身の
    • りきし力士
    • もかねてより活躍している。
    Sumo is said to be a martial art deeply rooted in Japanese culture. Nevertheless, there are sumo wrestlers from Hawaii, Brazil, Mongolia, and other foreign countries who have actively taken part in sumo for some time. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4486/2
    • しゅとけん首都圏
    • のラッシュアワーを改善するために、
    • じさしゅっきん時差出勤
    • しょうれい奨励されて
    • いる。
    Staggered working hours are encouraged in order to ease the congestion during rush hours in the metropolitan area. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4492/2
    • せんぎょうしゅふ専業主婦
    • せたい世帯
    • とは、男性の
    • こようしゃ雇用者
    • むしょく無職
    • つま
    • から成る
    • せたい世帯
    • のことだが、日本では
    • せんきゅうひゃくきゅうじゅうしちねん/せんきゅうひゃくきゅうじゅうななねん1997年
    • ともばたら共働き
    • せたいすう世帯数
    • がこれを
    • うわまわ上回り
    • そのごその後
    • その
    • ひら開いて
    • いる。
    A stay-at-home wife household refers to one composed of a male employee and his unemployed wife. In Japan, the number of dual-income households surpassed those of stay-at-home wife households in 1997, and the gap has been widening ever since. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4538/2
    • じょう
    • あつ厚い
    • そぼ祖母
    • は、困っている人を見ると
    • ほう放って
    • おけずいつも
    • を差し伸べる。
    My grandmother is a compassionate person, and when she sees someone in need, she can’t leave them alone; she always offers a helping hand. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4572/1
    • せんきゅうひゃくきゅうじゅうごねん1995年
    • とうきょう東京
    • で起こった地下鉄サリン事件は、
    • もうどく猛毒
    • かがくざい化学剤
    • サリンが
    • むさべつ無差別
    • テロに使用されたとして、日本社会に大きな衝撃を与えた。
    The Tokyo subway sarin attack in 1995, in which the highly toxic chemical agent sarin was used in an act of indiscriminate terrorism, had a profound impact on Japanese society. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4597/2
    • しんがた新型
    • コロナウィルスで休校が続く
    • なか
    • じゅうぶん十分な
    • 指導が
    • ゆきわたらず/いきわた行き渡らず
    • 、子どもたちの
    • あいだ
    • がくりょくさ学力差
    • しょう生じる
    • のではないかということが
    • けねん懸念
    • されている。
    As schools remain closed due to the novel coronavirus (SARS-CoV-2), there is concern that adequate instruction will not be provided, and a disparity in academic attainment among the children will develop. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/5263/1
    • こようけいたい雇用形態
    • による
    • たいぐうかくさ待遇格差
    • ぜせい是正
    • もと求める
    • デモには、
    • ぜんこく全国
    • から
    • ひせいき非正規
    • で働く
    • ろうどうしゃ労働者
    • おおぜい大勢
    • 集まった。
    A large number of workers in non-regular positions from all over the country gathered at the demonstration to demand the end of discrimination arising from their employment status. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/5367/1
      世界で多様性の重要さがうたわれる
    • いっぽう一方
    • いま未だ
    • せんざいてき潜在的な
    • 差別や
    • へんけん偏見
    • に苦しむ
    • ひとびと人々
    • がいる。
    While the importance of diversity is acknowledged worldwide, there are still people who suffer from tacit discrimination and prejudice. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/6033/1
      歯科検診で
    • むしば虫歯
    • になりかけている
    • があると指摘された。
    • はみが歯磨き
    • をきちんと
    • おこな行えば
    • 症状は改善する段階だそうで、正しく
    • はみが歯磨き
    • をすることを約束し、
    • さんかげつご3か月後
    • に再度検診とになった。
    During a dental checkup, it was noted that a tooth was on the verge of developing a cavity. Fortunately, the condition is at an early stage that can be improved if I correctly brush my teeth. I promised the dentist that I will brush my teeth correctly and made the next appointment for a checkup in 3 months. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/6056/1
      最近は、
    • ひや日焼け
    • ふせ防ぐ
    • ために、
    • ひざ日差し
    • の強い
    • ひがさ日傘
    • を差す男性も見られるようになってきた。
    Nowadays, it is not so unusual to see men using parasols to prevent sunburn on sunny days. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/6141/1
      最終走者はビリでバトンを受け取ると、
    • もう猛スピード
    • で走り始めた。みるみるうちに
    • まえ
    • の走者との
    • ちぢ縮める
    • と、
    • いっき一気に
    • さんにん3人
    • を抜いてトップに
    • おどりで躍り出た
    The final relay runner received the baton and started to run fast. He quickly closed the gap between himself and the front runners and overtook three athletes to take the lead. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8030/4
    • けんちじ県知事
    • による女性に対する差別発言は、
    • ちほうし地方紙
    • ぜんこくし全国紙
    • ちほうばん地方版
    • では取り上げられたが、
    • ぜんこくばん全国版
    • ではほとんど扱われなかったため、国民の注目が集まらなかった。
    The prefectural governor’s discriminatory remarks against women were covered in the local and regional editions of national newspapers. However, the incident did not attract the attention of the citizens because the story was hardly mentioned in the national edition of the leading newspapers. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8208/1
      同居予定の高齢の母が足を引っ掛けて
    • ころ転んで
    • しまわないように、家の中の
    • だんさ段差
    • を解消しておこうと思う。
    I would like to remove steps in the house so that my elderly mother, who will be living with me, will not trip on a step and fall down. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8250/1
    • くち
    • まえ
    • ひとさしゆび人差し指
    • を立てて、「シーッ」と子どもたちに静かにするように伝えた。
    Holding my forefinger in front of my mouth, I told my children to be quiet, “Shhhh.” Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8290/1
      ドライヤーのスイッチをオンにしたまま、プラグをコンセントに差し込んだらパチッと
    • ひばな火花
    • が散った。
    With the hair dryer turned on, I plugged the plug into the outlet, and it crackled and sparked. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8309/1
    • ひや日焼け
    • したくないので、
    • なつ
    • に外出するときは
    • ひやけど日焼け止め
    • 塗り
    • ひがさ日傘
    • を差すようにしている。
    I don’t want to get sunburned, so when I go out in the summer, I wear sunscreen and use a parasol. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8315/3
    • さき
    • けんちじせんきょ県知事選挙
    • では、
    • しんじんこうほ新人候補
    • げんしょく現職
    • さんまんびょう3万票
    • をつけ
    • とうせん当選した
    In the recent prefectural gubernatorial election, a new candidate won the election by 30,000 votes over the incumbent. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8326/1
    • こうさてん交差点
    •  
    • いっかい一回
    • 止まって
    •  
    • みぎひだり右左
    • 」「明るいあいさつ だれにでも」など、
    • みぢか身近な
    • ことを題材に
    • ひょうご標語
    • を作る
    • せいと生徒
    • が多い
    • なか
    • 、「
    • こえ
    • 出そう
    •  あなたはしてない? しらんぷり」という
    • じんけんひょうご人権標語
    • を提出した生徒が
    • ひとり一人
    • いた。
    Many of the students wrote slogans based on familiar themes, such as “Stop at an intersection and check right and left” and “Let’s give cheerful greetings to everyone,” while one student submitted a slogan with a focus on human rights: “Speak up and don’t ignore. Are you pretending that you did not see anything?” Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8336/2
      私の
    • ようふ養父
    • は、
    • じっし実子
    • ようし養子
    • わけへだ分け隔てなく
    • びょうどう平等に
    • 育ててくれ、
    • じっし実子
    • である
    • おとうと
    • との
    • を感じたことはなかった。
    My adoptive father raised both his biological and adopted children equally, without prejudice, and I never noticed any difference in treatment between my biological younger brother and myself. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8336/3
    • ほんにん本人
    • の努力ではどうすることもできない「生まれ」によって
    • しょとくかくさ所得格差
    • きょういくかくさ教育格差
    • しょう生じる
    • ことは、
    • ふびょうどう不平等
    • いがい以外
    • なに何もの
    • でもない。
    Income and educational disparities caused by “birth” that are irreversible by the efforts of the individual are the height of inequality. Jreibun
    Details ▸
More Sentences >