Sentences — 7 found
-
jreibun/6148/1
- ふじさん富士山
- さんちょう山頂 に着いて
- あさひ朝日 の昇るはるかな
- うんかい雲海 を眺めていたら、自分たちの存在など自然の
- まえ前 ではちっぽけなものに過ぎないのだと実感した。
I realized how miniscule our existence is and how tiny we are in the natural world while gazing at the sun rising above the distant clouds on the summit of Mt. Fuji. — Jreibun -
jreibun/4534/1
-
自分の背中よりも大きなランドセルをしょって、
- うれ嬉しそうに
- とうこう登校する
- いちねんせい1年生 の姿を見るとほほえましく、
- しがつ4月 になったことを実感する。
Seeing first graders happily carrying their randoseru (a box-shaped bag) larger than their own backs and heading to school makes me smile and truly feel that April has arrived. — Jreibun -
75221
- うご動ける
- よう
- になる
- と
- けんこう健康
- の
- 有難
- さ
- を
- じっかん実感
- します
- よ
- ね 。
It's when you become able to move that the real value of health hits home. — Tatoeba -
209411
- その
- しゅんかん瞬間 、
- わたし私
- は
- げんじつかん現実感
- を
- うしな失った 。
I lost my sense of reality at that moment. — Tatoeba -
227788
- オーストラリア
- へ
- い行って
- はじ初めて 、
- にほん日本
- は
- なんと
- ちい小さい
- くに国
- か
- と
- じっかん実感
- した 。
I didn't realize till I visited Australia how small Japan really is. — Tatoeba -
237507
- せんそう戦争
- が
- はじ始まった
- と
- き聞いた
- が 、
- ちちおや父親
- が
- ぐん軍
- に
- ちょうへい徴兵
- される
- まで
- なが長いこと 、
- かれ彼
- は
- それ
- を
- じゅうぶん十分に
- じっかん実感
- していなかった 。
He had heard that war had started, but it didn't sink in for a long time until his father was drafted into the army. — Tatoeba -
162441
- わたし私の
- りょうしん両親
- が
- か課した
- きび厳しい
- きそく規則
- は 、
- けっきょく結局
- わたし私の
- ため
- を
- おも思って
- の
- こと
- だった
- こと
- が
- じっかん実感
- として
- よく
- わかった 。
I got it through my head that my parent's strict rules were for my own benefit. — Tatoeba