Sentences — 11 found
-
jreibun/626/1
- かんとく監督 が、選手のためを思って
- きび厳しく するのと、ただ
- いば威張った
- たいど態度 をとるのとは
- まった全く 違う。
There is a world of difference between a coach who is strict with players for the sake of the players’ development and a coach who holds his nose in the air for the sake of boosting his ego. — Jreibun -
jreibun/626/2
-
現在の社長は
- げんば現場 からの
- たたきあたたき上げ で、
- しゃない社内 での
- ちい地位 が高くなったからといって
- けっ決して
- いば威張る ことなく、社員からの
- あつ厚い 信頼を得ている。
The president attained his current position after years of experience in the field. Despite holding an executive position in the company, he has never behaved bombastically; he has earned the profound trust of his employees. — Jreibun -
94982
- かのじょ彼女
- には
- いば威張った
- ようす様子
- が
- ある 。
She has an important air about her. — Tatoeba -
105100
- かれ彼
- は
- じぶん自分
- の
- オフィス
- で
- はたら働いている
- ひと人
- に
- いばりち威張り散らそう
- とした
- が
- うまくいかなかった 。
He tried unsuccessfully to domineer over his office workers. — Tatoeba -
109473
- かれ彼
- は
- した下
- の
- もの
- に
- いばっている 。
He is haughty to his juniors. — Tatoeba -
109614
- かれ彼
- は
- えいゆう英雄
- だった
- が 、
- いば威張ってなかった 。
Hero as he was, he was not boastful. — Tatoeba -
190228
- いちねん一年
- せんぱい先輩
- だから
- って 、
- そんなに
- いば威張らなくて
- いい
- じゃない 。
Who said you can swagger around like that just because you're one year ahead of me? — Tatoeba -
201390
- どうせ
- また
- ふんぞり返って
- いば威張っている
- だけ
- なのだ
- から 。
As he's just up on his high horse again. — Tatoeba -
229266
- いきなり
- はい入って
- き来て
- いば威張って
- もらって
- も
- こまる 。
You can't just come in here and start ordering people around. — Tatoeba -
230747
- あのひとあの人
- は
- あまり
- いば威張る
- から
- す好き
- になれない 。
That man is too boastful for my liking. — Tatoeba -
114624
- かれ彼
- は
- いつも
- いばりちらしています 。
He is always throwing his weight around. — Tatoeba