Sentences — 287 found
-
105752
- かれ彼
- は
- わたし私の
- むすこ息子
- に
- どうして
- あめ雨
- が
- ふ降る
- の
- か
- を
- せつめい説明
- した 。
He explained to my son why it rains. — Tatoeba -
111722
- かれ彼
- は
- どうして
- かのじょ彼女
- たち
- が
- さわ騒いでいる
- ん
- だろう
- と
- おも思って 、
- ちゅうい注意
- を
- ひ引こう
- としました 。
He wondered why they looked excited and tried to get their attention. — Tatoeba -
111723
- かれ彼
- は
- どうして
- よい
- か
- とほうにく途方に暮れていた 。
He was at a loss to know what to do. — Tatoeba -
111735
- かれ彼
- は
- どうして
- いい
- の
- か
- わ分からず
- あたま頭
- を
- かか抱えた 。
He did not know what to do, and held his head in his hands. — Tatoeba -
119728
- かれ彼
- が
- しょうじき正直
- だ
- など
- と
- どうして
- かくしん確信
- でき
- ましょうか 。
How can we be sure of his honesty? — Tatoeba -
120806
- かれ彼
- が
- どうして
- がっこう学校
- を
- けっせき欠席
- している
- か
- し知っている
- かい 。
Do you know why he has been absent from school? — Tatoeba -
120809
- かれ彼
- が
- どうして
- そんなに
- きゅう急に
- でてい出て行った
- の
- か
- わからない 。
I cannot understand why he left so suddenly. — Tatoeba -
122935
- ひ日
- が
- く暮れて
- ぼく僕
- は
- どうして
- よい
- か
- こまりは困り果てた 。
It got dark and I was at loss what to do. — Tatoeba -
124181
- とうきょう東京
- えき駅
- で
- の
- てつどうじこ鉄道事故
- は
- どうして
- お起こった
- のです
- か 。
How did the railway accident at Tokyo Station come about? — Tatoeba -
125205
-
わたしが地上
- の
- こと
- を 語っているのに、あなたがたが信じないならば、天上のことを語った場合、
- どうして それを
- しん信じる だろうか
If I have told you earthly things, and ye believe not, how shall ye believe, if I tell you of heavenly things? — Tatoeba -
201476
- どうして
- きみ君
- は
- そこ
- に
- いた
- の
- か 。
Why were you there? — Tatoeba -
201409
- どうして
- かのじょ彼女
- は
- そんなに
- おこ怒った
- の
- か 。
What made her so angry? — Tatoeba -
145112
- しんぶん新聞
- を
- う売る
- こと
- で
- どうして
- せいけいをた生計を立てて
- いける
- ん
- だ ?
How can you make a living from selling newspapers? — Tatoeba -
147525
- 初め
- は
- あたら新しい
- しごと仕事
- を
- どうして
- よい
- か
- まった全く
- かれ彼
- には
- わ分からなかった 。
At first he was all at sea in his new job. — Tatoeba -
150949
- はいしゃ歯医者
- に
- い行く
- の
- を
- どうして
- おくらせ遅らせている
- の
- か 。
Why have you delayed seeing the dentist? — Tatoeba -
155663
- わたし私
- は
- 人込み
- の
- ぎんざ銀座
- で
- どうして
- よい
- の
- か
- まった全く
- わ分からなかった 。
I felt thoroughly lost in the crowded Ginza. — Tatoeba -
159351
- わたし私
- は
- どうして
- かれ彼ら
- が
- レストラン
- を
- へいてん閉店
- せざるをえなかった
- の
- か
- よく
- わからない 。
I'm not sure why they were forced to close the restaurant. — Tatoeba -
159353
- わたし私
- は
- どうして
- よい
- の
- か
- わかりません 。
I don't know what to do. — Tatoeba -
159354
- わたし私
- は
- どうして
- よい
- の
- か
- わからず
- とうわく当惑
- した 。
I was at a loss what to do. — Tatoeba -
159355
- わたし私
- は
- どうして
- よい
- か
- とほうにく途方に暮れた 。
I was at my wit's end as to how to act. — Tatoeba