Sentences — 26 found
-
jreibun/87/1
-
日本人によく見られる
- みょうじ名字 の
- なか中 で比較的単純なものと言えば、
- やま山 や
- た田 など、自然の
- ふうぶつ風物 を漢字で組み合わせたものである。
- ぐたいれい具体例 を挙げると、「
- やまだ山田 、
- やまかわ山川 、
- のだ野田 、
- はたの畑野 」などである。
Relatively simple surnames commonly found among Japanese people are those that combine things of nature, such as mountains and rice paddies, in kanji characters. Examples include Yamada (mountain and rice paddy), Yamakawa (mountain and river), Noda (field and rice paddy), and Hatano (farm and field). — Jreibun -
jreibun/3321/1
-
コンクールで
- いちにい1、2位 を
- あらそ争って
- やぶ敗れた というなら
- はなし話 は
- べつ別 だが、予選で落ちたというのなら、ちょっと
- こく酷な 言い方になるかもしれないが、それは単純に、
- いま今 あなたにそれだけの
- ちから力 がないということだ。
If you were contending for first or second place in a competition and fell short, that’s one thing, but if you didn’t make it past the preliminary round, it may sound harsh, but to put it simply, it means you don’t currently have the necessary skills or ability. — Jreibun -
jreibun/5267/1
-
「
- たんすいかぶつ炭水化物 を
- と摂る と
- ふと太る 」とする
- せつ説 があるが、
- たんすいかぶつ炭水化物 も主食に含まれる大事な
- えいようそ栄養素 だから、そう単純な
- はなし話 ではないと思う。
There is a theory that claims that carbohydrates make you fat, but I don’t think it’s that simple, considering the fact that carbohydrates are also important nutrients found in staple foods. — Jreibun -
jreibun/5710/1
- けんぽうかいせい憲法改正 をめぐる問題は単純な
- よやとう与野党
- たいけつ対決 ではなく、
- れんりつよとう連立与党 の
- なか中 にも
- しんちょうは慎重派 がいる
- いっぽう一方 、
- やとう野党 にも
- かいけんは改憲派 がいるなど複雑である。
The issue of Constitutional amendment is not a simple confrontation between the ruling and opposition parties; it is complicated by the fact that some in the ruling coalition are cautious while others in the opposition are pro-Constitutional amendment. — Jreibun -
jreibun/6046/1
-
交通事故の
- こういしょう後遺症 により、兄の
- きおくりょく記憶力 は
- いちじる著しく 低下し、
- いちじ一時 は単純な計算もままならなかった。
Due to the aftereffects of the car accident, my older brother’s memory was severely impaired, and for a time he was unable to perform even simple calculations. — Jreibun -
jreibun/6046/2
-
研究室の
- せんぱい先輩
- ふたり二人 が先週
- けんか喧嘩して
- いらい以来 、ずっと
- くち口 をきいていない。
- けんか喧嘩 の原因は、
- あやま謝れば
- す済む ような単純なものではなかったようだ。
The two senior students in the lab had a fight last week and haven’t spoken to each other since. It seems that the cause of the fight was not as simple as we thought; just apologizing may not be sufficient. — Jreibun -
145444
- あたら新しい
- がっこう学校
- は
- たんじゅん単純
- で
- きんだいてき近代的な
- ようしき様式
- で
- たて建てられている 。
The new school is of simple and modern construction. — Tatoeba -
89737
- かのじょ彼女
- は
- こども子供
- のように
- たんじゅん単純
- だ 。
She is as simple as a child. — Tatoeba -
107678
- かれ彼
- は
- み見かけ
- ほど
- たんじゅん単純
- ではない 。
He is not as simple as he seems. — Tatoeba -
164428
- わたし私
- に
- 関する限り 、
- その
- もんだい問題
- は
- たんじゅん単純
- ではない 。
As far as I am concerned, the problem is not a simple one. — Tatoeba -
178652
- きみ君
- には
- たんじゅん単純
- に
- み見える
- もの
- でも 、
- ぼく
- には
- ふくざつ複雑に
- おも思われる 。
What seems simple to you seems complex to me. — Tatoeba -
192572
-
ラッセル
- は 、
- ずばぬずば抜けた
- てつがくしゃ哲学者
- であった
- が 、
- にちじょう日常
- てき的な
- こと
- は 、
- ごく
- たんじゅん単純な
- こと
- さえ
- ぜんぜん全然
- でき出来なかった 。
Russell was a brilliant philosopher, but even the simplest practical task was quite beyond him. — Tatoeba -
202735
- ちょっと
- ま待って
- よ 、
- そんなに
- たんじゅん単純に 、
- お終わり
- よければ
- すべ総て
- よ良し 、
- って
- わけにはいかない
- よ 。
Wait a second. Do you just think that all's well that ends well? That's not the way it is. — Tatoeba -
204557
- それ
- を
- しん信じる
- なんて
- きみ君
- は
- たんじゅん単純
- だ
- ね 。
It's naive of you to believe that. — Tatoeba -
218200
- これ
- は
- たんじゅん単純
- すぎる
- しつもん質問
- でしょう
- ね 。
I should say this is too simple question. — Tatoeba -
219365
- この
- もんだい問題
- は
- たんじゅん単純
- すぎる 。
This problem is too simple. — Tatoeba -
221794
- この
- しごと仕事
- は
- たんじゅん単純
- なので
- わたし私
- にも
- できる 。
This work is simple enough for me to do. — Tatoeba -
221795
- この
- しごと仕事
- は
- たんじゅん単純
- なので
- こども子供
- にも
- できる 。
This work is simple enough for a child to do. — Tatoeba -
222948
- この
- いってん一点
- を
- のぞ除いて 、
- ぶんか文化
- が
- たんじゅん単純
- だ
- と
- その
- げんご言語
- も
- たんじゅん単純
- だ
- と
- かんが考える
- の
- は
- まったく
- まちが間違っている 。
With this one exception, it is quite wrong to suppose that a simple culture will also have a simple language. — Tatoeba -
224982
- こう
- かんが考える
- と 、
- たんじゅん単純な
- ぶんか文化
- は
- たんじゅん単純な
- げんご言語
- を
- しよう使用
- し 、
- ふくざつ複雑な
- ぶんか文化
- は
- ふくざつ複雑な
- げんご言語
- を
- しよう使用
- する
- など
- と
- しん信じて
- しまう
- かもしかも知れない 。
This might lead us to believe that a simple culture would make use of a simple language, that a complex culture would make use of a complex language, and so on. — Tatoeba