Sentences — 221 found
-
74377
- これ
- は
- せかい世界
- の
- じょうしき常識
- であり 、
- しげんかんり資源管理
- の
- だいげんそく大原則
- だ 。
This is international common sense, the great principle of resource management. — Tatoeba -
75094
- きょう今日
- は
- オームのほうそくオームの法則
- に
- かん関する
- じっけん実験
- を
- おこな行います 。
Today we will carry out an experiment about Ohm's Law. — Tatoeba -
75152
- えいご英語
- を
- がくしゅう学習
- する
- うえ上
- で
- ふかけつ不可欠な 、
- ふきそくどうし不規則動詞
- の
- かつよう活用 。
Conjugation of irregular verbs - essential for those learning English. — Tatoeba -
75662
- りんり倫理
- の
- てん点
- から
- い言う
- と 、
- ぎじゅつ技術
- かんれん関連
- の
- だいげんそく大原則
- は 「
- げんざい現在
- へ
- の
- せきにん責任 」
- だが 、「
- みらい未来
- へ
- の
- せきにん責任 」
- と
- いう
- あたら新しい
- かんがえかた考え方
- が
- で出て
- きた 。
From an ethical point of view, the great principle of technology is "responsibility to the present" but the new way of thinking, "responsibility to the future" has emerged. — Tatoeba -
75812
- ねんきん年金
- の
- がく額
- は
- げんそく原則として
- ぜんねん前年
- の
- ぶっかへんどう物価変動
- に
- スライド
- して
- さんしゅつ算出
- される 。
As a general rule, the pension amount is based on price changes in the previous year. — Tatoeba -
75813
- ねつりきがく熱力学
- の
- はいご背後
- には 、
- だいいっかん第1巻
- で
- まな学んだ
- りきがく力学
- の
- ほうそく法則
- に
- したがう
- げんし原子
- や
- ぶんし分子
- の
- うんどう運動
- が
- あります 。
Behind thermodynamics lie the movements of atoms and molecules following the laws of motion learned in the first volume. — Tatoeba -
76000
- しょくいん職員
- の
- せんこう選考
- に
- かん関する
- きそく規則
- を
- つぎ次のように
- さだ定める 。
Rules in connection with staff selection are set as follows. — Tatoeba -
76249
- きそく規則
- ずくめ
- だ
- が 、
- しず静か
- に
- する
- という
- きそく規則
- だけ
- は
- ない
- びょういん病院 !?
A hospital, overrun by rules, but no rule telling to be quiet!? — Tatoeba -
77375
- ろうどうしゃ労働者
- たち
- は
- ながいあいだ長い間
- ばかな
- きそく規則
- に
- がまん我慢
- した 。
Workers put up with silly rules for a long time. — Tatoeba -
77680
- れいがい例外
- は
- げんそく原則
- の
- ある
- しょうこ証拠 。
The exception proves the rule. — Tatoeba -
77681
- れいがい例外
- の
- ない
- きそく規則
- は
- ありません 。
There is no rule without exceptions. — Tatoeba -
77969
- りょう寮
- の
- きそく規則
- は
- まも守ら
- なければならない 。
You must observe the rules of the dormitory. — Tatoeba -
78169
- りょこう旅行
- に
- で出かける
- とき
- にも
- おな同じ
- きそく規則
- が
- あ当てはまる 。
The same rule applies to going for a journey. — Tatoeba -
81290
- まいにち毎日
- きそくただ規則正しい
- せいかつ生活
- を
- する
- の
- は 、
- とても
- よ良い
- こと
- だ
- と
- おも思う 。
I think it is very good to lead a regular life. — Tatoeba -
82495
- ぼうりょくだん暴力団
- の
- くみちょう組長
- は
- だんいん団員
- ぜんぶ全部
- に
- きそくをまも規則を守らせ 、
- きょうふ恐怖
- かん感
- によって 、
- だんいん団員
- を
- しょうあく掌握
- した 。
The gang leader made all the members toe the line, keeping control through fear. — Tatoeba -
83656
- ぶんぽう文法
- の
- げんそく原則
- が
- ふく含まれている 。
There are grammatical principles involved. — Tatoeba -
83657
- ぶんぽう文法
- の
- きほん基本
- げんそく原則
- は
- それほど
- むずか難しく
- は
- ない 。
The basic principles of grammar are not so difficult. — Tatoeba -
83882
- ふくそう服装
- に
- かん関する
- とくべつ特別な
- きそく規則
- は
- ない 。
There are no special rules as regards what clothes we should wear. — Tatoeba -
90567
- かのじょ彼女
- は
- きそく規則
- を
- かいくぐる
- の
- が
- うまい 。
She's good at getting around rules. — Tatoeba -
96961
- かれ彼ら
- は
- しあい試合
- には
- ま負けた
- が 、
- きそく規則
- は
- まも守った 。
They lost the game but observed the rules. — Tatoeba