Sentences — 43 found
-
175909
- けっしょうせん決勝戦
- は
- それほど
- こうふん興奮
- する
- しあい試合
- ではなかった 。
The final match was not so exciting. — Tatoeba -
175910
- けっしょうせん決勝戦
- は
- それほど
- こうふん興奮
- する
- もの
- ではなかった 。
The final match was not so exciting. — Tatoeba -
176625
- あに兄
- に
- くら比べれば 、
- かれ彼
- は
- それほど
- そうめい聡明
- ではない 。
Compared with his brother, he is not so intelligent. — Tatoeba -
179707
- かね金
- を
- それほど
- も持っていない
- という
- りゆう理由
- で
- たにん他人
- を
- けいべつ軽べつする
- ひと人
- も
- いる 。
Some people look down on others because they have less money. — Tatoeba -
182245
- きょねん去年
- の
- なつ夏
- に
- くらべれば
- ことし今年
- の
- あめ雨
- は
- それほど
- おお多く
- は
- ない 。
As compared with last summer, we haven't had so much rain this year. — Tatoeba -
192916
- よい
- おんがく音楽
- を
- かんしょう鑑賞
- する
- こと
- は
- それほど
- むずか難しい
- こと
- ではない 。
It is not so difficult to appreciate good music. — Tatoeba -
193928
- もし
- あなた
- が
- そんなに
- たくさん
- た食べていなかったら 、
- いま今
- それほど
- ねむ眠く
- は
- ない
- でしょう 。
If you had not eaten so much, you would not be so sleepy now. — Tatoeba -
204787
- それほど
- おお多く
- の
- ひとびと人々
- の
- ため
- の
- りょうり料理
- の
- こんだて献立
- を
- かんが考える
- の
- は
- むずかしい 。
It is difficult planning meals for so many people. — Tatoeba -
204788
- それほど
- ばかげた
- いけん意見
- は
- き聞いた
- こと事
- が
- ない 。
That's the most absurd idea I've ever heard. — Tatoeba -
208353
- その
- そうい相違
- は
- わたし私
- には
- それほど
- じゅうよう重要
- でない 。
The difference is not so great for me. — Tatoeba -
210319
- その
- しごと仕事
- を
- お終える
- の
- には
- それほど
- じかん時間がかからない
- でしょう 。
It won't take long to finish the job. — Tatoeba -
212838
- その
- ニュース
- は
- それほど
- じゅうよう重要
- でない 。
The news is of little importance. — Tatoeba -
225017
- こうした
- こと
- は
- それほど
- たびたび
- お起こる
- もの
- ではない 。
This kind of thing doesn't occur very often. — Tatoeba -
228507
- いや 、
- それほど
- こ混んでなかった
- よ 。
No, the traffic wasn't too bad. — Tatoeba -
185953
- われわれ我々
- が
- おも思っている
- ほど
- には 、
- それほど
- われわれ我々
- は
- こうふく幸福
- でも
- なければ 、
- ふこう不幸
- でもない 。
We are never as happy or as unhappy as we imagine. — Tatoeba -
228482
- いや
- それほど
- でもない
- よ 。
- なに何か
- よう用
- かい ?
Not really. What's up? — Tatoeba -
77004
-
「
- や 、
- それほど
- でも 。
- せいぜい 、
- おお大き
- さ
- くら比べたり 、
- わいだんわい談
- する
- くらい
- だ
- し 」「
- おお大き
- さ
- って
- なに何
- の ?」「
- ナニ
- の 」
"No, not so much. At most comparing sizes, telling dirty stories." "Sizes of what?" "Of 'that'." — Tatoeba -
146080
- つね常に
- とりこわ取り壊される
- きけん危険にさらされている
- の
- は 、
- それほど
- じゅうよう重要
- かどうか
- けってい決定
- し
- がたい
- ばあい場合
- である 。
- つまり 、
- じっさい実際 、
- げいじゅつてき芸術的
- かち価値
- や
- れきしてき歴史的
- かち価値
- は
- ない
- かもしれない
- が 、
- しんじょうてき心情的に
- ひとびと人々
- が
- あいちゃく愛着
- を
- も持ち 、
- あい愛する
- ようになった
- どうどう堂々と
- した
- むかし昔の
- たてもの建物
- の
- ばあい場合
- である 。
It is the borderline cases that are always in danger: the dignified buildings of the past which may possess no real artistic or historic value, but which people have become sentimentally attached to and have grown to love. — Tatoeba -
78532
- おちこ落ち込み
- は
- きせつちょうせい季節調整
- すれば
- それほど
- おおき大きくない 。
The decline isn't so sharp after seasonal adjustment. — Tatoeba -
105324
- かれ彼
- は
- とき時おり
- てがみ手紙
- を
- か書く
- が 、
- それほど
- しばしば
- と
- いう
- わけ
- でもない 。
He writes a letter once in a while but not so often. — Tatoeba