Jisho

×

Sentences — 417 found

  • jreibun/3235/1
      高度経済成長のおかげで
    • こくない国内
    • のインフラは整備され、国民の生活は豊かになった。
    Thanks to rapid economic growth, the infrastructure of the nation has been improved and citizens’ lives have become more prosperous. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3611/1
      日本では地震などの災害に
    • そな備えて
    • 、学校や
    • しょくば職場
    • 、住んでいる地域などで定期的に防災訓練を実施している。
    In Japan, disaster drills are regularly held at schools, workplaces, and in the communities where people live to prepare for earthquakes and other disasters. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/3651/1
      山の
    • ひがしがわ東側
    • を進む登山コースは、歩きやすく整備されているので、
    • しょしんしゃ初心者
    • には最適だ。
    The trail that follows the east side of the mountain is well maintained for an easy walk, making it ideal for beginners. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/6127/1
      ゼミの発表準備で
    • さくばん昨晩
    • てつや徹夜
    • したせいか、
    • けさ今朝
    • じかんどお時間通り
    • に起きられなくて
    • いちじかんめ1時間目
    • の授業に遅刻してしまった。
    Perhaps because I stayed up all last night preparing for my seminar presentation, I was unable to get up on time this morning and was late for my first class. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/7232/2
    • まいとし毎年
    • にがつ2月
    • なか半ば
    • には
    • おおゆき大雪
    • が降る。
    • きょう今日
    • にがつ2月
    • とおか10日
    • だから、そろそろ
    • そな備えた
    • ほうがよい。
    Every year, we encounter heavy snow in mid-February. Today is February 10th, so it is time we started preparing for the imminent heavy snow. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/618/1
    • ホテルがわホテル側
    • は、
    • しんろうしんぷ新郎新婦
    • 沿った
    • かたち
    • けっこんひろうえん結婚披露宴
    • の準備を進めている。
    The hotel is preparing the wedding reception according to the bride and groom’s wishes. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/621/1
      最近の
    • くるま
    • なか
    • には、
    • いねむりうんてん居眠り運転
    • を防止するシステムを
    • そな備えて
    • いるものもある。ウィンカーを出さずに
    • しゃせん車線
    • をはみ出しそうになると、自動的に
    • もと
    • しゃせん車線
    • に戻そうとするらしい。
    Some modern cars are equipped with systems that prevent drowsy driving. For example, a car equipped with such a system automatically pulls the driver back to the original lane if they are about to stray out of their lane without using the turn signal. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/645/3
      職場に
    • エーイーディーAED
    • じどう自動
    • たいがいしき体外式
    • じょさいどうき除細動器
    • )を
    • そな備えた
    • からには使えなければ意味がないということで、
    • つかいかた使い方
    • の講習会が
    • ひら開かれた
    Automated External Defibrillators (AEDs) installed in the workplace are worthless unless people know how to use them, so a training session was held regarding their operation. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/678/2
    • あす明日
    • からの出張の準備をしているが、
    • ふゆ
    • なので、
    • りょこうかばん旅行鞄
    • あつで厚手
    • の衣類でいっぱいになってしまい、
    • ほか
    • もの
    • はい入らない
    I am preparing for a business trip starting tomorrow, but since it is winter, my travel bag is filled with thick clothes and it is difficult to fit other items in. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/729/3
      奨学金の推薦状が準備できたと連絡があったので、
    • あす明日
    • さっそく早速
    • 指導教員の先生のところに
    • うかが伺おう
    • と思っている。
    I received a message that my letter of recommendation for the scholarship was ready, so I am planning to visit my academic advisor without delay tomorrow. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/739/2
      留学生を積極的に受け入れている大学では、教育カリキュラムを整備し、生活支援策を考えるなど、
    • じゅうぶん十分な
    • 受け入れ体制を整えている。
    Universities that actively accept international students have established a sufficient acceptance system, including developing educational curricula and devising support of their day-to-day lives. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/746/1
      政府が「
    • だれひとり誰一人
    • 取り残さない」デジタル化社会を
    • めざ目指す
    • としている
    • とお通り
    • 、現状においては、インターネットでしか情報が受け取れないシステムに
    • なに何もかも
    • 全面的に移行するというのは
    • じきしょうしょう時期尚早
    • であり、情報の
    • うけてがわ受け手側
    • の事情を考慮していないと
    • 言わざる
    • 得ない
    • 。環境整備やリテラシーの向上などその前にやるべきことは多いはずだ。
    Although the government is aiming for a digitalized society where “no one is left behind,” it is premature to make a complete shift to a system where all information can only be received via the Internet. Such a drastic shift does not consider the circumstances under which our citizens currently live. Many issues must first be resolved, such as improving the computing environment and increasing computer literacy. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/772/2
      リスは
    • ふゆ
    • そな備えて
    • きのみ木の実
    • じめん地面
    • 埋めて
    • おくことがあるが、
    • ときどき時々
    • ほりお掘り起こされず
    • そのままになるものもある。
    Squirrels bury nuts in the ground for the winter, but they sometimes forget to dig them up, so the nuts remain buried. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/1491/1
    • えどじだい江戸時代
    • には、
    • えど江戸
    • と主要な
    • かくとし各都市
    • を結ぶいくつかの
    • かいどう街道
    • が整備された。
    • えど江戸
    • から
    • はままつ浜松
    • 経て
    • きょうと京都
    • までを結ぶ
    • とうかいどう東海道
    • もその
    • ひと一つ
    • で、幹線道路としてにぎわった。
    During the Edo period (1603-1867), several highways were constructed to connect Edo with major cities. One of them is the Tōkaidō Highway, which connected Edo and Kyōto via Hamamatsu, and was a bustling highway. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/1568/1
    • ろうにんちゅう浪人中
    • の兄は夏休みも毎日予備校の
    • かきこうしゅう夏期講習
    • かよ通って
    • いる。
    My older brother is a high school graduate who failed the college entrance exam, and now he is taking summer intensive courses at a cram school for university examinations every day during the summer vacation. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/2399/2
      災害に
    • そな備えて
    • 、消防隊員は
    • ひび日々
    • 訓練を
    • おこな行って
    • いる。
    • たと例えば
    • とうかい倒壊
    • した
    • かおく家屋
    • に取り残された
    • ひと
    • を救助する訓練もその
    • ひと一つ
    • である。
    Firefighters train daily to prepare for disasters. One example of such training includes rescuing people trapped in collapsed houses. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/2409/2
    • びんちょうたん備長炭
    • みず
    • とお通す
    • ふじゅんぶつ不純物
    • きゅうちゃく吸着
    • するため、
    • びんちょうたん備長炭
    • ろかろ過
    • すると
    • みず
    • がきれいになる。
    Binchō charcoal (high-grade charcoal produced from ubame oak) absorbs impurities as it passes through water, so water becomes cleaner when filtered through it. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/2417/1
    • やせい野生
    • せいぶつ生物
    • が置かれている状況は
    • きび厳しく
    • ぜつめつ絶滅
    • おそ恐れ
    • がある
    • しゅ
    • も少なくない。
    • せいぶつ生物
    • たようせい多様性
    • まも守る
    • ための
    • とりく取り組み
    • きゅうむ急務
    • となっている。
    The situation in which wildlife finds itself is dire, and many species are threatened with extinction. Efforts to protect biodiversity are urgently needed. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/2431/2
    • かこ過去
    • きしょう気象
    • データも
    • こうりょ考慮
    • して
    • かせんせいびけいかく河川整備計画
    • さくてい策定
    • された。しかし、データの
    • せいど精度
    • が上がっても、人間の予測が自然の
    • きょうい驚異
    • およ及ばない
    • こともあることを忘れてはならない。
    Past weather data were also considered in the development of the river improvement plan. However, we must not forget that even with the increased accuracy of data, our predictions can fall short when dealing with natural phenomena. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/2539/1
    • しょうわ昭和
    • なかごろ中頃
    • まで、
    • がいこくりょこう外国旅行
    • というのは
    • こうか高価
    • で準備も大変なもので、
    • しょみん庶民
    • きらく気楽に
    • 行けるようなものではなかった。
    Until the mid-Showa period, foreign travel was expensive and preparation for a journey was difficult; it was not something that the average person could easily consider doing. Jreibun
    Details ▸
More Sentences >