Sentences — 4 found
-
jreibun/3335/1
-
この
- よ世 で良い
- おこな行い をすれば、あの
- よ世 できっと
- ごくらく極楽 へ行けるというのは、
- しんじんぶか信心深い
- ひとびと人々 に
- みずか自ら の
- おこな行い を振り返り、
- あらた改めさせる ための
- ひと一つ の
- ほうべん方便 でもあったのではないだろうか。
The idea that if one does good deeds in this world, he or she will surely be able to go to paradise in the next world, may have been a means to make deeply religious people repent for their own actions and change their ways. — Jreibun -
155778
- わたし私
- は
- しんじんぶか信心深い
- おとこ男
- で 、
- しご死後
- の
- せいめい生命
- の
- そんざい存在
- を
- しん信じています 。
I'm a deeply religious man and believe in life after death. — Tatoeba -
228416
-
インカ
- じん人
- は
- しんじんぶか信心深い
- みんぞく民族
- だった 。
The Inca were religious people. — Tatoeba -
208877
- その
- しんじんぶか信心深い
- キリストきょうとキリスト教徒
- は
- じぶん自分
- の
- しんねん信念
- を
- だんこ断固として
- つらぬ貫く 。
The devout Christian persists in his belief. — Tatoeba