Jisho

×

Sentences — 1451 found

  • jreibun/4582/3
      カンニングをした生徒が、カンニングをしなかった生徒よりテストでいい点を取るなんて、「
    • しょうじきもの正直者
    • はバカを見る」
    • よのなか世の中
    • だ。そんなの
    • まちが間違って
    • いる。
    It is wrong for a student who cheated to receive a better exam result than a student who did not cheat; we cannot allow a society where “honest people draw the short straw.” Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4583/1
      電車の中で、
    • まわ周り
    • も気にせず、
    • どうどう堂々と
    • 化粧をするなんて常識がない。
    You would be demonstrating your lack of common courtesy in public by obliviously applying makeup on a train without regard to those around you. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4595/2
      上昇志向の強い
    • どうりょう同僚
    • は、高い目標を持って、いつも業績を上げるために努力しているから、
    • どうき同期
    • なか
    • しゅっせがしら出世頭
    • になるだろう。
    My colleague who has drive and a determination to succeed is always striving toward a lofty goal and achieving results. Bearing this in mind, I think he will be the most successful rising star among his peers. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4597/2
    • しんがた新型
    • コロナウィルスで休校が続く
    • なか
    • じゅうぶん十分な
    • 指導が
    • ゆきわたらず/いきわた行き渡らず
    • 、子どもたちの
    • あいだ
    • がくりょくさ学力差
    • しょう生じる
    • のではないかということが
    • けねん懸念
    • されている。
    As schools remain closed due to the novel coronavirus (SARS-CoV-2), there is concern that adequate instruction will not be provided, and a disparity in academic attainment among the children will develop. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/5293/1
    • わようせっちゅう和洋折衷
    • ドリンクの中で世界で
    • もっと最も
    • にんき人気
    • があるのは、
    • まっちゃ抹茶ラテ
    • ではないかと思う。
    The most popular drink in the world that combines Japanese and Western styles is probably the matcha (powdered green tea) latte. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/5702/1
    • つぎつぎ次々
    • しんそざい新素材
    • が開発されているが、その中でも
    • たいきゅうせい耐久性
    • とコストパフォーマンスに
    • すぐ優れた
    • ものが
    • せいひんか製品化
    • され、
    • ふきゅう普及
    • していく。
    New materials are constantly being developed, and those with superior durability and cost performance will be commercialized and become widespread. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/5703/1
      多言語、多文化の中で暮らすことが珍しくなくなってきている現代において、大切なのは、ただ
    • ひと一つ
    • の正しい答えを求める考え方とは
    • たいきょく対極
    • にある、
    • ふくがんしこう複眼思考
    • ためんてき多面的
    • にものを見る
    • みかた見方
    • につけることである。
    In today’s world, where it is no longer unusual to live in a multilingual and multicultural environment, it is important to learn to see things from multiple perspectives with divergent viewpoints, which is the opposite of the thought process that seeks only one correct answer. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/5740/1
      日本の食べ物の中で
    • だい
    • にがて苦手
    • だった
    • なっとう納豆
    • だが、留学して
    • さんねん3年
    • 経った
    • 今では大好きな食べ物の
    • ひと一つ
    • だ。
    Natto, a type of fermented soy, used to be one of my least favorite Japanese foods, but after three years of studying in Japan, it is now one of my favorite foods. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/5971/1
    • きゅうきょ急遽
    • とりひきさき取引先
    • つや通夜
    • せき
    • に駆けつけるように言われ、
    • せんぱい先輩
    • もふく喪服
    • でも借りてきたのだろうか。
    • しんにゅうしゃいん新入社員
    • とおぼしき
    • わかもの若者
    • からだ
    • に合わないだぶだぶのスーツに
    • つつ包み
    • しんみょう神妙な
    • おもも面持ち
    • うけつけ受付
    • れつ
    • に並んでいる。
    A young man who appears to be a new employee is standing in line at the reception with a stern expression on his face, dressed in an oversized, bulky suit. I wonder if he was told to attend a business connection’s memorial vigil on short notice and rushed here, wearing a black suit he borrowed from a senior colleague. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/5978/3
      ニュース画面では、内戦が続く
    • なか
    • ながれだま流れ弾
    • に当たり負傷して病院に運び込まれる市民の
    • すがた姿
    • が映し出されていた。
    The news on the TV screen showed images of wounded civilians being carried to the hospital after being shot by stray bullets as the civil war continued. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/6022/1
      マンションの
    • へや部屋
    • の窓を
    • 開けたら
    • した
    • ほう
    • から大きな声が聞こえてきた。
    • した
    • かい
    • の誰かが、ベランダで電話をしているようだ。
    I opened the window of one of the rooms of my condominium and heard loud voices from underneath. It sounded like someone downstairs was making a phone call on the balcony. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/6140/2
    • えいぎょう営業
    • いちかかり1係
    • なか
    • でなかなか成績が伸びず、
    • あし
    • を引っ張ってばかりいる私は、社長の
    • まえ
    • かかり
    • ごとの営業成績が発表される
    • たび
    • ちぢ縮む
    • 思いで聞いている。
    My poor performance as a member of the first sales section has dragged down the results of my team. As a consequence, I cringe every time the sales results for each section are announced in front of the president. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8040/1
    • むしあつ蒸し暑い
    • てんき天気
    • なか
    • 、ハンカチで
    • あせ
    • 拭きながら
    • バスていバス停
    • まで歩いた。
    I walked to the bus stop in the muggy weather, wiping the sweat off my face with a handkerchief. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8253/2
      応募した全社で不採用になり落ち込んでいたが、その中の
    • いっしゃ1社
    • から
    • あらた改めて
    • 選考したいと連絡があり、
    • ひとすじ一筋
    • ひかり
    • が見えたような気がした。
    I was depressed because I had been rejected by all the companies I had applied to. However, one of them contacted me after re-evaluating my application, and I felt as if I had seen a ray of light. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8255/1
    • にがつ2月
    • にじゅうはちにち28日
    • までしかないので、
    • ひとつきひと月
    • にっすう日数
    • いちねん1年
    • なか
    • いちばん一番
    • 少ない。
    The month of February has the fewest number of days at 28. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8313/2
      乗り合わせた乗客たちからの
    • 冷ややかな
    • 視線は、電車の
    • なか
    • ばかさわ馬鹿騒ぎ
    • している
    • よにんぐみ4人組
    • に向けられていた。
    The icy stares from the passengers aboard the train were directed at the foursome who were fooling around. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8313/3
      衝撃的な知らせに
    • かいしゃじゅう会社中
    • が混乱している
    • なか
    • 、部長だけは
    • 冷ややかに
    • 情勢を見守っていた。
    While the whole company was in turmoil over the shocking news, only the department head was observing the situation in a calm, collected, and composed manner. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8320/1
    • そうたいひょうか相対評価
    • 」では
    • しゅうだん集団
    • なか
    • そうたいてき相対的
    • ゆうれつ優劣
    • をつける。
    • いっぽう一方
    • 、「
    • ぜったいひょうか絶対評価
    • 」ではあらかじめ
    • さだ定められた
    • もくひょう目標
    • への
    • とうたつど到達度
    • で評価を
    • 決める
    • 。つまり、
    • こうしゃ後者
    • たしゃ他者
    • との
    • ひかく比較
    • ではなく、
    • ひとりひとり一人一人
    • のうりょく能力
    • せいちょう成長
    • によって
    • ひょうか評価
    • おこな行う
    • ものであると言える。
    In a “relative evaluation,” a group is ranked higher or lower in relation to others. In “absolute evaluation,” on the other hand, evaluation is based on the degree of achievement toward a defined standard. In other words, the latter process is an evaluation determined by each group’s ability and growth, not by comparisons to others. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8326/1
    • こうさてん交差点
    •  
    • いっかい一回
    • 止まって
    •  
    • みぎひだり右左
    • 」「明るいあいさつ だれにでも」など、
    • みぢか身近な
    • ことを題材に
    • ひょうご標語
    • を作る
    • せいと生徒
    • が多い
    • なか
    • 、「
    • こえ
    • 出そう
    •  あなたはしてない? しらんぷり」という
    • じんけんひょうご人権標語
    • を提出した生徒が
    • ひとり一人
    • いた。
    Many of the students wrote slogans based on familiar themes, such as “Stop at an intersection and check right and left” and “Let’s give cheerful greetings to everyone,” while one student submitted a slogan with a focus on human rights: “Speak up and don’t ignore. Are you pretending that you did not see anything?” Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/8984/3
    • じゅぎょうちゅう授業中
    • に、
    • じゅぎょう授業
    • とは関係のない
    • ほか
    • のことを考えていたら、先生に質問されて
    • なに何も
    • 答えられなかった。
    During class, when I was daydreaming, the teacher asked me a question, and I could not answer at all. Jreibun
    Details ▸
More Sentences >