Sentences — 2 found
-
jreibun/1399/1
-
「
- りっしゅん立春 」とは、
- こよみ暦 の
- うえ上 での春の始まりで、
- まいとし毎年
- にがつよっか2月4日 (頃:ごろ)である。
“Risshun” is the beginning of spring in the old calendar, which falls around February 4 each year. — Jreibun -
jreibun/1399/2
-
「
- にひゃくとおか二百十日 」とは、
- りっしゅん立春 から
- かぞ数えて
- にひゃくとおかめ210日目 の
- ひ日 を
- さ指し 、
- たいふう台風 などで天気が
- あ荒れやすい
- ひ日 と言われている。
The “Two Hundred and Tenth Day” refers to the 210th day counted from the first day of spring or “Risshun,” and is said to be the day when the weather is often stormy due to a typhoon, etc. — Jreibun