Sentences — 16 found
-
jreibun/3630/1
-
ナラやブナといった
- き木 は、材質が堅く、机や
- ほんだな本棚 といった家具に使われることが多い。
Trees such as oaks and beeches produce hardwood, which is commonly used for furniture such as desks and bookshelves. — Jreibun -
jreibun/8992/1
- ひっこ引っ越し の
- さい際 など、
- ほん本 を
- だんボールばこ段ボール箱 に
- つ詰めて
- はこ運ぶ なら、あらかじめ
- はこ箱 の
- そこ底 にガムテープを
- じゅうじ十字 の
- かたち形 に
- は貼る などして、
- ほきょう補強 しておいたほうがいい。
If books are to be transported in cardboard boxes, for example when moving, the boxes should be reinforced in advance by placing gummed tape in a crisscross pattern on the bottom. — Jreibun -
76860
- いやぁ !あき
- ちゃん
- の
- チャイナ 、
- かわい可愛かった 。
- あぶなく 、
- 理性のタガ
- が
- はず外れる
- とこ
- だった 。
Oh man! Aki in a china dress was so cute. I almost lost it then. — Tatoeba -
87966
- かのじょ彼女
- は
- だれ誰
- の
- まえ前
- でも
- うぶな
- まね
- を
- する 。
She is coy with everyone. — Tatoeba -
94644
- かのじょ彼女の
- あいじょう愛情
- を
- もてあそもて遊ぶ
- な 。
Don't toy with her affections. — Tatoeba -
115358
- かれ彼
- は 「
- あぶない 」
- と
- さけ叫んだ 。
He cried, "Look out." — Tatoeba -
140533
- はや早まって
- よろこ喜ぶ
- な 。
He who laughs last laughs best. — Tatoeba -
140534
- はや早まって
- よろこ喜ぶ
- な 、
- さいご最後
- に
- わら笑える
- もの者
- が
- か勝ち 。
He laughs best who laughs last. — Tatoeba -
141939
- ぜったい絶対に
- どうろ道路
- で
- あそ遊ぶ
- な 。
Never play on the road. — Tatoeba -
170996
- こんなん困難
- が
- かんぜん完全に
- さ去る
- まで
- は
- よろこ喜ぶ
- な 。
Never halloo till you are out of the woods. — Tatoeba -
161546
- わたし私
- は
- あぶなく
- くるま車
- に
- ひかれる
- ところ所
- だった 。
I narrowly escaped being run over by a car. — Tatoeba -
185159
- けが怪我
- を
- しない
- うち
- から
- なきさけ泣き叫ぶ
- な 。
Don't cry trouble half-way. — Tatoeba -
213367
- その
- うぶな
- おとこ男
- は
- かのじょ彼女
- を
- まえ前
- に
- して
- すっかり
- どぎまぎ
- していた 。
The naive man was utterly embarrassed in her presence. — Tatoeba -
200516
-
トニー
- は
- よ良い
- こ子
- で
- じょうぶな
- こ子
- でした 。
Tony was a good, strong boy. — Tatoeba -
211023
- その
- けんじゅう拳銃
- で
- あそ遊ぶな 。
- おもちゃ
- ではない
- んだ
- ぞ 。
Don't play with that gun. It's not a toy. — Tatoeba -
230396
- 危ない橋
- は
- わた渡り
- たくない
- んだ 。
I don't want to go out on a limb. — Tatoeba