Sentences — 44 found
-
jreibun/94/1
- あさ麻 の
- ふくろ袋 は
- つうきせい通気性 が良く丈夫なため、コーヒーの
- まめ豆 を
- しゅっか出荷する
- さい際 に使われている。
Jute bags are used for shipping coffee beans because they provide superior air permeability and are durable. — Jreibun -
jreibun/8260/1
- かいいぬ飼い犬 が
- さいそく催促 するので、
- ふくろ袋 からドッグフードを
- ひとにぎ一握り 取り出して
- さら皿 に
- い入れて やった。
My dog pestered me, so I took a handful of dog food out of the bag and put it in his dish. — Jreibun -
jreibun/8280/1
-
雨の日に
- ひゃっかてん百貨店 で買い物をすると、買った商品が濡れないように
- かみぶくろ紙袋 の上にビニールをかけてくれる。
When you shop at a department store on a rainy day, they put a plastic cover over the paper bags to keep the items you buy dry. — Jreibun -
jreibun/8328/1
-
スパゲッティのゆで時間は、
- ふくろ袋 の表示よりも少し短めにしたほうが、私の
- この好み だ。
I prefer to boil the spaghetti for a little less time than indicated on the bag. — Jreibun -
jreibun/8280/2
-
スーパーなどで買ったものを
- ふくろづ袋詰めする とき、
- にく肉 や
- さかな魚 のパックは
- しる汁 が
- も漏れない ように
- だい台 に設置されている
- むりょう無料 の
- ふくろ袋 でくるむ。この
- うす薄い
- とうめい透明 の
- ふくろ袋 は
- ポリエチレンせいポリエチレン製 なので、
- ただ正しく は「
- ポリぶくろポリ袋 」なのだが、私たちはたいていこれを「
- びニールぶくろビニール袋 」と
- よ呼んで いる。
- そざい素材 と
- よびな呼び名 が
- かなら必ずしも
- いっち一致しない
- れい例 だ。
When bagging items bought at supermarkets, meat and fish packs are wrapped in free bags placed on a stand to prevent juices from leaking out. These thin, transparent bags are made of polyethylene, so they are technically “polyethylene bags,” but we usually call them “plastic bags.” This is an example of how the material and the name do not always match. — Jreibun -
75843
- どういつ同一
- さしだしにん差出人
- から
- どういつ同一
- うけとりにん受取人
- に
- あ宛てて
- ゆうたい郵袋
- と
- いう 、
- もじどお文字通り
- ふくろ袋
- に
- いんさつぶつ印刷物
- を
- い入れて
- ゆうそう郵送
- します 。
A mailbag from a single sender addressed to one recipient, as the name suggests, is for delivering a bag of printed matter. — Tatoeba -
77280
- ろうじん老人
- は
- ラバ
- に
- すな砂
- の
- いっぱい
- はい入った
- ふくろ袋
- を
- のせた 。
The old man loaded his mule with bags full of sand. — Tatoeba -
85536
- びじん美人
- てんいん店員
- は
- てぶくろ手袋
- を
- ふくろ袋
- に
- つつ包み
- ながら
- たず尋ねた 。
The saleswoman queried as she wrapped the gloves. — Tatoeba -
102509
- かれ彼
- は
- ふくろ袋
- を
- せお背負っている 。
He carries a bag on his back. — Tatoeba -
110334
- かれ彼
- は
- リンゴ
- を
- つめこ詰め込んだ
- ふくろ袋
- を
- も持っていた 。
He carried a bag full of apples. — Tatoeba -
112561
- かれ彼
- は
- その
- ふくろ袋
- を
- つく作る
- のに
- いっぺん一片
- の
- おお大きな
- かみ紙
- き切れ
- を
- つか使いました 。
He used a big piece of paper to make the bag. — Tatoeba -
112562
- かれ彼
- は
- その
- ふくろ袋
- を
- はこ運ば
- なければならなかった 。
He had to carry the bag. — Tatoeba -
121201
- はんにん犯人
- は
- ふくろ袋
- の
- なか中
- の
- ねずみ鼠
- だ 。
The culprit is caught like a rat in a trap. — Tatoeba -
121372
- はこ箱
- の
- まま
- も持ってくる
- と
- かさば嵩張る
- から 、
- ふくろ袋
- に
- いれか入れ替えて
- も持ってきた
- んだ 。
The box was too big and awkward, so I put these in a bag and brought them. — Tatoeba -
125317
- てき敵
- は
- もう
- 袋のネズミ
- だ 。
The enemy is caught like a mouse in a trap. — Tatoeba -
127196
- おとこ男
- は
- ふくろ袋
- を
- かた肩
- に
- かつ担いだ 。
The man threw a bag across his shoulder. — Tatoeba -
137889
- ふくろ袋
- を
- うらがえ裏返し
- に
- し
- なさい 。
Turn your bag inside out. — Tatoeba -
137890
- ふくろ袋
- は
- とうもろこし
- で
- はちきれ
- そう
- だった 。
The bag was bursting with corn. — Tatoeba -
137891
- ふくろ袋
- の
- なか中
- に
- おかねお金
- が
- すこ少し
- はい入っています 。
There is a little money in the bag. — Tatoeba -
140751
- ぜんぶ全部
- の
- しな品
- を
- いっこ1個
- の
- おお大きい
- ふくろ袋
- に
- いれて
- もらえます
- か 。
Could you put all of them in a large bag? — Tatoeba