Sentences — 17 found
-
80072
- もくぞうかおく木造家屋
- は
- ひ火がつき
- やすい 。
Wooden houses catch fire easily. — Tatoeba -
80124
- き木
- の
- いえ家
- は
- ひ火がつき
- やすい 。
Wooden houses catch fire easily. — Tatoeba -
74074
- カーテン
- に
- ひ火が点いた 。
The curtain caught fire. — Tatoeba -
122657
- にほん日本
- の
- かおく家屋
- は
- もくぞう木造
- で 、
- ひ火がつき
- やすい 。
Japanese houses are built of wood and they catch fire easily. — Tatoeba -
123632
- どうかせん導火線
- は
- すぐ
- ひ火がついた 。
The fuse lit at once. — Tatoeba -
137120
- だれ誰か
- が
- この
- テーブル
- に
- ひ火が付いた
- まま
- の
- タバコ
- を
- おき
- っぱなし
- に
- しました 。
Someone left a burning cigarette on the table. — Tatoeba -
151209
- かみ紙
- は
- ひ火が付き
- やすい 。
Paper catches fire easily. — Tatoeba -
183949
- ほしくさ干草
- に
- ひ火がついたら
- それ
- こそ
- たいへん大変
- だ 。
If the hay caught fire, it would be a real disaster. — Tatoeba -
183951
- ほしくさ干し草
- に
- しぜんはっせい自然発生
- てき的に
- ひ火がついた 。
A spontaneous fire started in the hay. — Tatoeba -
186767
- ひ火がつく
- と
- すぐに 、
- その
- かがく化学
- こうじょう工場
- は
- ばくはつ爆発
- した 。
Immediately after it caught fire, the chemical factory blew up. — Tatoeba -
212125
- その
- いえ家
- に
- ひ火がついた
- とき
- わたし私
- は
- きょうふ恐怖
- の
- ねん念
- に
- か駆られた 。
When the house caught fire, an awful feeling came over me. — Tatoeba -
212126
- その
- いえ家
- に
- ひ火がついた 。
The house caught fire. — Tatoeba -
223038
- この
- ライター
- は
- ひ火がつかない 。
This lighter won't catch. — Tatoeba -
226487
- カーテン
- に
- ひ火がついた 。
The curtain caught fire. — Tatoeba -
231220
- あの
- わら
- は
- ひ火が付き
- やすい 。
That straw catches fire easily. — Tatoeba -
81446
- まさつ摩擦
- で
- マッチ
- に
- ひ火がつく
- ようになる 。
Friction causes a match to light. — Tatoeba -
223136
- この
- マッチ
- は
- しめ湿っていて
- ひ火がつかない 。
This damp match won't light. — Tatoeba