Sentences — 7 found
-
jreibun/9003/1
-
はじめは、私の
- うそ嘘 を友人はみんな信じていた。しかし、
- うそ嘘 を
- かさ重ねる うちに言っていることが自分でもわからなくなり、つじつまの合わないことを
- くちばし口走って 、
- ぼけつ墓穴 を
- ほ掘って しまった。
At first, all my friends believed my lies. However, as I continued lying, I became unsure of what I was saying, and I dug my own grave by saying things that did not really add up. — Jreibun -
145492
- あたら新しい
- コンピューター
- は
- わたし私
- にとって
- あまりにも
- ふくざつ複雑
- で
- はじめ
- は
- つか使えなかった 。
The new computer was too complicated for me to use at first. — Tatoeba -
147527
- 初めは
- なん何でも
- むずか難し
- そう
- に
- み見えた 。
At first, everything seemed difficult. — Tatoeba -
198256
- はじめ
- は
- かれ彼
- を
- きみ君の
- にい兄さん
- だ
- と
- おも思っていました 。
At first, I took him for your brother. — Tatoeba -
198257
- はじめ
- は
- かれ彼
- が
- す好き
- でなかった 。
At first, I didn't like him. — Tatoeba -
175053
- けわ険しい
- やまみち山道
- を
- 登る
- には 、
- はじめ
- は
- ゆっくり
- 登ら
- なくてはいけない 。
To climb steep hills requires a slow pace at first. — Tatoeba -
198258
- はじめ
- は
- ロック
- おんがく音楽
- は
- す好き
- ではなかった
- が 、
- じきに
- す好きになって
- しまった 。
I didn't like rock music at first, but it soon grew on me. — Tatoeba