Sentences — 717 found
-
jreibun/9919/2
-
最近やたらと妹が私に突っかかってくるのだが、どうしたのだろう。ストレスでも
- た溜まって いるのだろうか。
My sister has been taking things out on me lately. I wonder if she is under a lot of stress. — Jreibun -
jreibun/4452/3
-
「あげる」「もらう」「くれる」といった日本語の
- じゅじゅどうし授受動詞 は、日本語学習者にとって習得するのに時間がかかる学習項目の
- ひと一つ である。
Japanese verbs concerning benefactive expression, such as “ageru (give),” “morau (receive),” and “kureru (let one have),” are some of the most time-consuming items for Japanese language learners to master. — Jreibun -
jreibun/9065/2
- えきまえ駅前 の
- みち道 は
- ほどう歩道 が狭く、
- ほこうしゃどうし歩行者同士 の
- すれちがすれ違い も困難だ。道路の
- かくちょうこうじ拡張工事 が
- おこな行われる とのことなので、この問題の解決も
- きたい期待したい 。
The street in front of the station has narrow sidewalks, making it difficult for pedestrians to pass through without bumping into each other. The road is scheduled to be widened, so we hope that this problem will be solved. — Jreibun -
74034
- どうして
- こんな
- じょうとう上等
- の
- ぶどうしゅぶどう酒
- を
- いま今まで
- 取って置いた
- の
- か 。
Why have you kept such an excellent wine back till now? — Tatoeba -
74237
- おんな女
- って
- どうして
- 連れション
- し
- たがる
- の ?
- ものすご物凄く
- りかいふのう理解不能 。
Women - why do they want to go to toilet in groups? I don't get it at all. — Tatoeba -
74263
- つぎ次
- の
- どうし動詞
- は
- ツーふていしto不定詞
- だけ
- を
- もくてきご目的語
- に
- とります 。
The following verbs only take the to-infinitive as their object. — Tatoeba -
74367
- そういそう言えば 、
- いなせ鯔背な
- おとこ男
- だった
- きおく記憶
- が
- あ有る
- が
- どう
- してる
- ん
- だろ
- な ?
Now that you mention it, I remember he was a dashing man. I wonder how he's doing? — Tatoeba -
74378
-
「
- どうしたの ?」「
- あのね 、
- うえき植木
- の
- えだ枝
- の
- せんてい剪定
- を
- して
- ほ欲しかった
- の
- よ 」
"What is it?" "Well, you see, I wanted the shrubs pruned." — Tatoeba -
74425
- こんなに
- じょうず上手に
- えいご英語
- で
- てがみ手紙
- を
- か書ける
- のに
- どうして
- はな話せない
- の ?
Why is it you can write a letter in English this well, but can't speak in it? — Tatoeba -
74534
- ぎんこうゆうし銀行融資
- を
- う受け
- たい
- の
- だ
- けど
- てつづ手続き
- は
- どうしたらいい
- の ?
I'd like to get a bank loan; how do I go about that? — Tatoeba -
74866
- どうし動詞
- は
- じゅつごどうし述語動詞
- の
- こと
- です 。
- じゅつごどうし述語動詞
- は 、
- しゅご主語
- や
- あらわ表す
- とき時
- によって
- かたち形
- を
- か変えます 。
'Verb' refers to the predicate verb. Predicate verbs change their form depending on the subject and the time expressed. — Tatoeba -
74971
- どうして
- つき月
- は
- よる夜
- かがや輝く
- の
- か 。
How does the moon shine at night? — Tatoeba -
74989
- どうして
- おれ俺
- は
- かれ彼ら
- のように
- うた歌う
- こと
- が
- でき出来ない
- んだ 。
Why can't I sing like they can? — Tatoeba -
75003
- まじゅつし魔術師 サラ。
- ひと人
- は
- かのじょ彼女
- を 『
- だい大
- まどうし魔導師 』
- とか
- よ呼ぶ
- らしい 。
The magician Sarah. Apparently people call her "The Great Mage" or some such. — Tatoeba -
75021
- かていほうかこ仮定法過去
- の
- ばあい場合 be
- どうし動詞
- は
- すべて were
- になる
- んだ
- よ ?
With the subjunctive past all the 'be' verbs become 'were', OK? — Tatoeba -
75034
- しんろ進路
- を
- かいたく開拓
- する
- と
- いう
- おな同じ
- もくひょう目標
- を
- も持った
- なかまどうし仲間同士
- が
- きょうりょく協力
- する 。
Companions with the same aim, to carve out their own future, cooperate with each other. — Tatoeba -
75038
- どうし動詞 help
- は
- ツーふていしto不定詞 ・
- げんけいふていし原形不定詞
- の
- りょうほう両方
- を
- とります
- が 、
- くだけた
- ぶんたい文体
- で
- は
- げんけいふていし原形不定詞
- が
- おお多い
- と
- されて
- おり 、
- この
- れいぶん例文
- でも
- それ
- が
- つか使われています 。
The verb 'help' takes to-infinitives and bare infinitives but bare infinitives are said to be the most common in casual text; as also used in this example sentence. — Tatoeba -
75152
- えいご英語
- を
- がくしゅう学習
- する
- うえ上
- で
- ふかけつ不可欠な 、
- ふきそくどうし不規則動詞
- の
- かつよう活用 。
Conjugation of irregular verbs - essential for those learning English. — Tatoeba -
75163
- どうし動詞
- には
- もくてきご目的語
- を
- とらない
- じどうし自動詞
- と 、
- もくてきご目的語
- を
- とる
- たどうし他動詞
- が
- あります 。
With verbs there are intransitive verbs that don't take an object, and transitive verbs that do take an object. — Tatoeba -
75170
- しんこうけい進行形
- の
- ぶん文
- で
- は 、
- どうし動詞
- の ing
- けい形 、
- つまり
- げんざいぶんし現在分詞
- となります 。
In a progressive tense sentence it becomes the -ing form verb, that is the present participle. — Tatoeba