Jisho

×

Sentences — 528 found

  • jreibun/5239/2
      政府の支持率低下が止まらない
    • なか
    • 、今度の総選挙では、
    • だいいち第一
    • やとう野党
    • せいりょく勢力
    • を伸ばし政権交代となるかどうかに注目が集まっている。
    As the government’s approval rating continues to decline, all eyes are on the upcoming general election to see whether the first opposition party will gain dominance and replace the party currently in power. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/753/4
      奨学金を受けて大学に
    • かよ通って
    • いるが、
    • そつぎょうご卒業後
    • ぶじ無事に
    • 返せるような
    • しゅうにゅう収入
    • 得られる
    • かどうか不安である。
    I am attending university on a scholastic loan, but I am concerned whether I will be able to earn enough after graduation to make the repayment. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/783/1
    • いんたーねっとじょうインターネット上
    • には、本当のことかどうか
    • うたが疑わしい
    • 情報も多いので、
    • まど惑わされない
    • ようにしなければならない。
    There is a lot of information on the Internet that is questionable, the veracity and accuracy of claims are often uncorroborated, so one must take care not to be misled. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/2569/2
      私が経営する
    • みせ
    • はこのところあまり多くの収益が上がっていない。しかしこれから
    • てんぽ店舗
    • やちん家賃
    • 上がる
    • ことになった。これ以上
    • みせ
    • を続けられるかどうか、
    • きろ岐路
    • に立たされている。
    The store I run has not been generating much revenue lately. However, the rent for the store will soon be going up. I am going to have to decide whether I can continue running my business or not. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4404/1
      日本で使われている電気の
    • しゅうはすう周波数
    • は、
    • ごじゅっヘルツ/ごじっヘルツ50Hz
    • ろくじゅっヘルツ/ろくじっヘルツ60Hz
    • にしゅるい2種類
    • がある。
    • しゅうはすう周波数
    • の違う地域へ引っ越しをする時は、電気製品の
    • ちゅういが注意書き
    • を見て、その地域でも使用可能かどうかを確かめる必要がある。
    There are two different frequencies of electricity used in Japan: 50Hz and 60Hz. When moving to an area with a different frequency, it is necessary to look at the instructions and warnings on electrical appliances to see if they can be used in that area. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4422/1
    • さいがいじ災害時
    • の特別給付金の対象者について、所得制限を
    • もう設ける
    • かどうかなど
    • さまざま様々
    • な意見が出たが、被害にあった
    • ひと
    • の救済を最優先に、
    • こま細かい
    • 制約を
    • もう設けない
    • ことに
    • いちどう一同
    • が賛成し、議論は意見の
    • しゅう収れん
    • に向かっていった。 
    Various opinions were expressed, including whether to set an income limit for those eligible for special benefits in the event of a disaster. Despite that, everyone agreed that relief for those affected should be the top priority and that no detailed restrictions should be imposed. Thereafter, the discussion moved on towards a consensus. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4485/1
      展覧会に
    • しゅっぴん出品される
    • ちゃき茶器
    • は慎重に
    • こんぽう梱包され
    • 運ばれた。
    Tea utensils to be displayed at the exhibition were carefully packed and transported. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4485/2
      インターネットオークションに初めて自分で作ったアクセサリーを
    • しゅっぴん出品した
    • 。売れるかどうかどきどきしていたが、
    • ぶじ無事に
    • らくさつ落札されて
    • ほっとした。
    I sold one of my own handmade accessories for the first time on an Internet auction site. I was nervous about whether it would sell or not, and I was relieved when it sold. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/9048/1
      飛行機に乗る
    • さい
    • の荷物は、
    • きない機内
    • に持ち込みのできるものかどうか確認しておく必要がある。
    • てにもつけんさ手荷物検査
    • さい
    • に、持ち込みできないものを持っていると
    • ぼっしゅう没収される
    Before boarding an airplane, it is necessary to make sure what items are allowed to be carried on board. If you have items that cannot be carried on board, they will be confiscated during the baggage check. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/9806/1
      ケアマネージャーは、ケアプランがうまく機能しているかどうか
    • たし確かめる
    • ために、定期的に介護保険サービス利用者を訪問し、施設やサービスの利用についてモニタリングを
    • おこな行う
    Care managers regularly visit nursing care insurance service users to monitor their use of facilities and services to ensure that care plans are working well. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4502/1
      日本では
    • あすかじだい飛鳥時代
    • から
    • ぶっきょうじいん仏教寺院
    • つぎつぎ次々と
    • こんりゅう建立され
    • ぶっきょうぎょうじ仏教行事
    • おこな行われる
    • ようになり、
    • ぶっきょう仏教
    • が受容されていった。
    In Japan, many Buddhist temples were built from the time of the Asuka period, and Buddhist events started to be held as Buddhism was increasingly accepted. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4502/2
      異文化の受容は、そのプロセスや
    • てきおうぐあい適応具合
    • によって「統合」や「同化」などのタイプに分けられる。
    Cross-cultural acceptance can be divided into types such as “integration” and “assimilation” depending on the process and degree of adaptation. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/9134/1
      祖母にもらったダイヤモンドが
    • ほんもの本物
    • かどうか、
    • ほうせき宝石
    • かんていにん鑑定人
    • に調べてもらったところ、やはり
    • ほんもの本物
    • だということだった。
    I had a gem appraiser check if the diamond which my grandmother had given me was genuine, and he said that it was indeed real. Jreibun
    Details ▸
  • 138444
    • おお多く
    • いみん移民
    • グループ
    • アメリカ
    • しゃかい社会
    • どうか同化
    • された
    Many groups of immigrants have been assimilated into American society. Tatoeba
    Details ▸
  • 141056
      船田
    • しんとう新党
    • くわ加わる
    • かどうか
    • さだ定か
    • では、ない
    It is not certain if Mr Funada will join the new party. Tatoeba
    Details ▸
  • 141659
    • せんせい先生
    • なに何も
    • 言わず
    • せいと生徒
    • どのぐらい
    • さんか参加
    • する
    • ぎろん議論
    • なに
    • つけくわ付け加える
    • さらに
    • せいと生徒
    • ぎろん議論
    • しゅどうけん主導権
    • とる
    • かどうか
    • にかんに関して
    • ひょうか評価
    • つけたり
    • します
    The teacher may say nothing, grading the students on how much they participate, what they add to the discussion, and their leadership of it. Tatoeba
    Details ▸
  • 141718
    • せんせい先生
    • わたし私たち
    • としょかん図書館
    • 行って
    • べんきょう勉強して
    • どう
    • ていあん提案
    • した
    The teacher suggested that we go to the library to study. Tatoeba
    Details ▸
  • 143272
    • せいこう成功
    • する
    • かどうか
    • きみ
    • しだい次第
    It is up to you whether we succeed or not. Tatoeba
    Details ▸
  • 143273
    • せいこう成功
    • する
    • かどうか
    • あなた
    • べんきょう勉強
    • しだい
    • です
    Whether you succeed or not depends on how hard you study. Tatoeba
    Details ▸
  • 144462
    • ひと
    • だれ誰でも
    • なん何らかの
    • 生まれながらの
    • さいのう才能
    • ある
    • もの
    • です
    • それ
    • 生かせる
    • かどうか
    • もんだい問題
    • です
    All men have some natural talent, but the question is whether they can use it or not. Tatoeba
    Details ▸
More Sentences >